• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月14日

本家「関尻会」初参加報告

みん友さんの一人であるcanonさん主催の「(本家?)関尻会」に参加させていただきました。因みに番外編の「関尻会」は神奈川県相模原市某所にて年2回位開催されます。主催者から毎回正式にアナウンスされている集いですが、それ以外にも突発的関尻会は毎週のように開催されてるみたいです(^^)。

以前から一度は参加したいと思っていたのですが、ようやく本日行くことができました。
canonさん、参加された皆さま、ありがとうございました。

               ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

出発は朝早め、現地までの道程に渋滞など無縁の快適ドライブを満喫、ゴルフのエンジンも喜んでいることと思います(笑)。今回の目的は関尻会はもちろん、「もみじロード」走破もそのひとつ。想像通り気持ちいいペースで堪能できました。

燃費も15km/L超えと好調そのもの。
こう調子がいいとメガーヌ計画が頓挫しそうデス…(^_^;)。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

▼関尻会のようす。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

我々以外のバイクもクルマも自転車も、「走るため」が目的の集団が続々と集結しては散っていきます。走るための一大拠点って感じ(笑)。もちろんコンビニで買い物をするのはマナーの一環だと思うし、コンビニ故の安心感があります。道の駅的なコンビニになってますね。オーナーもバイク好きでハーレー乗りとのこと!

そんな中、今回4輪参加でしかもバイク知識にはあまり明るくなく、場違い的な存在にならないようにとの懸念もありましたが、走り好きに垣根はないのでした(^^)。初対面の方達とも色んなお話ができて良い刺激をいただきました(悪魔のささやきもね…笑)。

canonさん、comachanさん、こまんぴゅーさんとは昨年の番外編以来の再会でした。

▼comachanさんのスズキ TS(ハスラー)。あのライダーマンの愛車なのである!alt

alt

▼排気量は違うようですがコレね(^^)。
※「新・仮面ライダー(スカイライダー)」客演時。
alt
©️東映

▼フラスカさんのアルファロメオ ジュリエッタ。なんと1959年式!
誰ともなく自然に周囲に人垣ができてました。
運転席もスパルタン、エンジンルームも美しい〜。
alt

alt

▼おそらくふらりと立ち寄られた「TVRキミーラ」。オーナーの方は英国紳士的な雰囲気。革シートのヤレ具合に人生の歴史が刻まれているかのよう。かっこいい!
alt

▼お昼前には解散となりましたが、4輪組3台はもみじロードへひとっ走り。
フラスカさん速ぇ〜(^^)。
alt

私はもみじロード終点で分かれてそのまま帰路につきました。

午後から用事があったものの、まだ少し時間があったのでせっかくだから海沿いを走ってみることに予定変更。山沿いも海沿いも気持ちよく走れるコースが満載の房総半島、車輪がついた乗り物に魅せられた者達集まってくるわけですね。

alt

alt

ついでに家族に千葉のお土産など買って、館山道からアクアライン経由で横浜へ。

夕方には大渋滞するアクアラインもお昼前の上りはガラ空き(^^)。
朝の下りより空いてました。いつもこうだったらいいのにね。
alt

alt

今回参加表明が前日夜というドタ参だったにもかかわらず、早朝に案内メッセージをくださったcanonさん、ありがとうございました!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/14 00:56:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Z33
鏑木モータースさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2020年9月14日 8:02
昨日はお疲れ様でした。

連日の疲労が半端なくたまっていたので走りに出るのを躊躇っていたのですが、
偶然にもお目にかかる事が出来たんですからやっぱり出たのは正解でした♪

以後宜しくお願い致します。
m(_ _)m
コメントへの返答
2020年9月14日 13:08
こんにちは!
昨日はお疲れさまでした。
フラスカさんの愛車を眺めながら色んなお話もできて、実に楽しく過ごさせていただきました(^^)。
ありがとうございました!

帰りのもみじロードでも快音を響かせてましたねー(^^)。
後ろから美しい2台を追いかけるのも眼福でした。
またの機会にお会いできるのを楽しみにしてます。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。
2020年9月14日 9:22
今回大盛況だった様ですね
(^^ゞ
一度お邪魔してみたいと
思っているのですが
週末労働者ゆえ
なかなか都合が付けられずにいます
(^_^;)
コメントへの返答
2020年9月14日 13:21
こんにちは!
コメントありがとうございます。

海鮮丼ツーリングもコロナのせいで中止になってしまったので、今年初めての千葉行きでした。
たまたま予定が半日空いたので、これは行かねばと思い立ち、ドタ参してきました。

時間があれば、美味しいものでも食べてきたかったんですけど、それは次回の海鮮丼ツーリングまでの楽しみに取っておこうと思います(^^)。

>週末労働者ゆえ…
基本的に私もそうなのですが、平日のびのびと行動できる反面、みんなと休日予定を合わせるのは大変ですよね。

関尻会は一般的なオフ会とツーリングオフをコンパクトにミックスしたようにも感じました(^^)。機会があれば是非是非!
2020年9月14日 18:08
こんばんわです
ご参加ありがとうございました
&お疲れ様でした!!

私をはじめ常連組さんにも
タジマさんの来訪は
相当の刺激になりましたネ!!
次回もご都合よろしい時に是非!!


で、ライダーマンマシン
大変失礼しました
ニーハンでしたね(苦笑)
しかも年式違い(汗)
いやぁ記憶は怪しいモンです、

そんな特撮話しが
あまりできなかったのと(哀)
バイクばかりでタジマさんは
大丈夫かとチョット心配でしたが(汗)
もみじロードも満喫され
楽しまれたご様子で
安心しました(笑)、

次回はもみじ・長狭街道・戸面原の
1周フルコースを
全開で駆け抜けて下さい!!
MT駆使してネ(爆)。
コメントへの返答
2020年9月15日 8:06
こんにちは!
先日は急な参加にもかかわらずありがとうございましたm(_ _)m。

いつかは『本家』に行ってみたいと思っていたのが、ようやく実現したという感じです。

思った以上に盛況で驚きました(^^)。
ファミマの駐車場だけでなく、通過するバイクやクルマにも目をうばわれたり…。
こちらこそいい刺激になり、心地よい時間を過ごさせていただきました。

>ライダーマンマシン…
いえいえ、私も手持ちの資料で確認して250だったのを知りました。
にしてもあのバイクをベースに全ライダーマシンを製作したことは驚きです。

>大丈夫かとチョット心配でしたが…
恐縮です。でもそこに行かなければ得られない新しい世界を見れたようにも思います。
バイクに詳しくなくても楽しめましたし、更に興味も湧いてきますね。
(時と場合によって特撮知識は隠れた爪になるのです:笑)

もみじロードは程よい汗をかけるいいコースでした。いいとこだけに秋になると混雑するんですかね。

次は「1周フルコース」とやらを駆け抜ける計画で行きたいと思います!
2020年9月14日 19:35
関尻はツーリングの”へそ”的な場所です。多くのライダーやドライバーが訪れる、ちょっと特異なコンビニです。最低1,000円は買い物させて頂こうと思っています。

来年は海鮮丼ツーリング開催したいです。
コメントへの返答
2020年9月15日 8:14
こんにちは!
コメントありがとうございます!

>ちょっと特異なコンビニ…
本当にそうでした(^^)。あまりみたことがないコンビニ駐車場の光景でしたね。

近辺は気持ちよく走れるコース、ロケーション、これは人気になるのもわかるような気がします(^^)。私も近所だったら、通ってしまうかもしれません。

コロナ前提の生活様式も定着してきて、感染も少しづつ終息に向かっていくはず…。
来年また海鮮丼ツーリングが開催できるといいですね(^^)。
2020年9月14日 21:49
昨日は楽しい時間をありがとうございました。
もっと話をしたかったのですが、それはまたの機会にと楽しみは取っておきます(^-^)。

また、自販機へも行きたいのですが、もう少し様子をみておきたいかな。それまでに話題を作っておきますね。
ホントにお疲れ様でした。
コメントへの返答
2020年9月15日 8:20
こんにちは!
コメントありがとうございます!先日はお疲れさまでした。

こちらこそ、久しぶりにお会いできて、また思ったよりお元気そうで嬉しかったです。
やっぱり一人でも知った方がいると安心感が増します(^^)。

番外編の場所はウチからは距離的には近いのですが、横浜〜相模原は慢性的に混むので遠く感じますね。1時間くらいかかるのですが、先日は保田まで1時間ちょっとで着きました(^_^;)。

お身体ご無理されませんよう。またよろしくお願いいたします!
2020年9月14日 23:18
こんばんはです(^_^)
昨日は遠いところ初参加お疲れ様でした。

というか、ホントびっくりしました。
何の前触れも無しに、canonさんへのコメント見たら参加しますってあったので、、(驚)
もっとお話ししたかったですが、これはもう次回も参加ですよね?(笑)

ちなみに見ての通りのハスラーです。
喜んで頂き、私も来た甲斐がありましたよ♪
コメントへの返答
2020年9月15日 8:32
こんにちは!
コメントありがとうございます!先日はお疲れさまでした。
関尻会の盛況ぶりは圧巻でした。

ハスラーで登場されたのでちょっと感動しました!
やはりというか、見るからに機動性が高そうなオーラをビンビン感じました。

他の方のバイク達も思い思いの個性とこだわりに、バイクに詳しくない私でも大いに刺激を受けさせてもらいました。
ホント、不思議な『力』が働きますよね(笑)。

その後のcomachanさんの顛末記も含めセットで記憶に残りそうです。
読んでいてあのタイミング以外なかったとしか思えない(笑)

またお会いした時に、ディープなお話も聞かせていただければ…楽しみにしています(^^)

プロフィール

「さようなら。ゴルフV。 http://cvw.jp/b/527822/44890543/
何シテル?   02/28 21:51
こんにちは。 弄らず、飛ばさず、競わずの淡白なカーライフ&日常を思うままに綴っていきます。お気に入りのクルマとできる限り永く付き合っていきたいですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タジマ-K7・オンラインショップ 
カテゴリ:クリエーター
2014/09/05 21:43:31
 
pixiv 
カテゴリ:クリエーター
2011/10/31 23:27:31
 
ふくろうデザイナーの事件簿 
カテゴリ:クリエーター
2009/10/07 12:49:29
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
停まっていても走っていても存在感に溢れています。 もはやウエポンと呼べるシロモノなのに、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2018年に家族のクルマとしてやってきました。 2007-2008日本カー・オブ・ザ・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
何も足さない、何も引かない。それで全て足るクルマです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフIIIからの進化ぶりに驚かせてくれましたが、 クルマとしてはやはり紛う事無き「ゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation