• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月26日

イラスト・ギャラリー161(仮面ライダーなでしこ)

〜 謎の女子高生 〜

alt


2011年公開「仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX』に登場する仮面ライダーです。サブネームが漢字のライダーは多い中、ひらがなのライダーは珍しいです。

女性ライダーで思い出されるのが「電波人間タックル」ですが、正式に「仮面ライダー」冠は付かないんですよね。でもタックルは間違いなく仮面ライダーの一人として多くの人の記憶に刻まれています。
ちなみにタックルは2009年公開の「仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010」でゲストライダーとして登場しています。演じるは当時無名に近い広瀬アリス嬢。

「仮面ライダーなでしこ」の正体は、昴星高校の生徒・美咲撫子の姿をコピーした宇宙生命体「SOLU」。 ウルトラセブンが青年「薩摩二郎」の姿をコピーして「モロボシ・ダン」になったのと似ていますね。

なでしこの外観は「仮面ライダーフォーゼ」の姿と能力をトレースしたために似たカタチになっているそうです。 

演じるは当時トップアイドルの真野恵里菜さん。現在はプロサッカー選手・柴崎岳氏の奥様です!フォーゼ10周年の企画で先日インタビューに応えていた真野さんを見ましたが、変わってないどころか更に美しくなっていた(^^)。



思えば電王、キバ、W、オーズ、フォーゼあたりにデビューした役者さんたち(佐藤健、瀬戸康史、桐山蓮、菅田将暉、福士蒼汰、吉沢 亮…他:敬称略)の現在の活躍、出世ぶりには目を見張るものがありますね。1年の長丁場で徹底的に鍛えられ、またそれに応えた彼らの努力と忍耐の賜物かもしれませんね。
ブログ一覧 | イラストギャラリー | 日記
Posted at 2022/01/26 08:53:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2022年1月26日 14:56
特撮ヒーローの女性ヒーロー
勇敢ながら、色気も感じてしまいます
(*^_^*)
コメントへの返答
2022年1月26日 15:53
こんにちは!
コメントありがとうございます。

逆説的ですが強い女性ヒーローはある意味色気も兼ね備えてるような気もしますね(^^)。
2022年1月26日 18:37
 フォローしていない頃のお話で、勉強に成りました。
 電王は少し見ていました~(^o^ゞ
コメントへの返答
2022年1月27日 6:58
こんにちは!
コメントありがとうございます。

私も近頃は中々観れてないんですけど、当時親しんだ新人の俳優さんたちの知名度が上がるとなんだか嬉しくなってしまいます。特撮好きなので特撮出身は贔屓してしまいますね(^^)。
2022年1月26日 19:43
こんばんわです
コレは・・・
スーツアクターは女性?
スーツアクトレス???

足の内股加減が
女子感ありますネ♪

女子がやるとまた
ソレはソレでイイのですが
そうそう、地元ヒロインの
「キサラ」は女子がやってます♪

・・・ヘンタイ目線で
スミマセン(爆)。
コメントへの返答
2022年1月27日 8:17
こんにちは!
コメントありがとうございます。

>スーツアクターは女性?…
調べてみたら、元JAEの女性の方で、数々のライダー、戦隊の女性キャラクターを演じられた方でした(現在は引退)。

女性のアクションは男性以上に見応えがあったりしますよね。

そうえいば仮面ライダー旧1号の蜂女では、カットによって明らかに男性とわかるところがあって幼心に結構ショックを受けた記憶があります(笑)。危険な仕事なので致し方ないですけどね。

ウルトラの母なども男性スーツアクターだったはずですが、近年は女性ウルトラマンも女性が演じていてなんか妙に艶かしいんですよね(^_^;)。ヘンタイ目線でスミマセン…。
2022年2月2日 22:02
放送中の”リバイス”を見ています。
”ジャンヌ”という女性ライダーが登場していますね。女子高生役という事です。女性のスーツアクターさんも違和感なく、ちょっと可愛いらしい仕草を加えていますね。
この”リバイス”は過剰なCGや演出が嫌いで、最初あまり真面目に見ていなかったのですが意外に面白いです。私の好きなシリアスストーリーになってきました。若手の役者さんの演技も巧いです。後半さらに期待できそうです。
=^_^=
コメントへの返答
2022年2月3日 12:47
こんにちは!
コメントありがとうございます。

リバイスに女性ライダーが出てるというのは知っていたのですが、女子高生だったんですね。スーツアクターさんの演技ってみんなすごいですよね。素顔の役者さんときちんとシンクロしてますし個性もちゃんと表現されてる(^^)。

リバイスは面白そうだったので最初の3〜4話までは観ていたのですが結局溜まったまま現在に至ります(苦笑)。

wata-plusさんが仰る通り評価はいいようですね。まだ間に合ううちに視聴を再開してみようかな(^^)
2022年2月20日 0:28
お疲れ様です♪

毎度ではありますが
イラストの上手さには
頭が下がります!!


しかし、
ディケイド版タックルが
アリスだったとは全然知りませんでした。
😅💦💦


あの頃 ディケイドは
言葉通りに 「破壊者だからな」で
楽しかった平成ライダーをぶち壊され、
映画館では 怒りさえ感じていたので
タックルの事なんか
気にもしてませんでした。。。😅😅


まあ 今思えば
あそこでディケイドでぶっ壊した事で
自由度は広がったんだな…と
思っております。。。😆


フォーゼは
主人公のキャラ立て方が
昭和の少年誌っぽくて
すごく好きでした♪

なでしこは可愛いし♪


リバイスは
やはり
アギレラちゃんですかね〜!?(笑)


仮面ライダー50周年は
いろいろ楽しみですよネ!!!



コメントへの返答
2022年2月21日 11:08
こんにちは!
コメントありがとうございます。返信遅くなりすみません。

>ディケイド版タックルがアリスだったとは…
そうなんですよ。当時は私も全然知らない女優さんでしたが、まさか現在のような活躍をされるようになるとは思いませんでした。

ちなみにその作品に登場するリメイク版「蜂女」はあの及川奈緒さんでした。こちらの方が有名だったかも(笑)。

ディケイドの本編は完結が劇場版だったので批判が多かったですよね。
そのせいもあってか、最後にいたるまでの盛り上がりの印象があまりないんですよ。

ただ、おっしゃる通り、なんでもありのディケイドまで見た後は耐性がついたのか、毎年登場する新ライダーにそれほど驚かなくなりました(笑)。

フォーゼは設定や舞台が当初「大丈夫か?」と心配しましたけど、内容は良作でしたね。友達を作っていく過程などよくできた脚本だったな〜と思います。第二期平成ライダーの序盤は結構名作揃いですよね。

リバイスは最初の数話見て、ビデオが溜まっている状況です。評判もいいようなので試聴を再開する予定です(^^)。

>仮面ライダー50周年はいろいろ楽しみですよネ…
まさに!

プロフィール

「さようなら。ゴルフV。 http://cvw.jp/b/527822/44890543/
何シテル?   02/28 21:51
こんにちは。 弄らず、飛ばさず、競わずの淡白なカーライフ&日常を思うままに綴っていきます。お気に入りのクルマとできる限り永く付き合っていきたいですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タジマ-K7・オンラインショップ 
カテゴリ:クリエーター
2014/09/05 21:43:31
 
pixiv 
カテゴリ:クリエーター
2011/10/31 23:27:31
 
ふくろうデザイナーの事件簿 
カテゴリ:クリエーター
2009/10/07 12:49:29
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
停まっていても走っていても存在感に溢れています。 もはやウエポンと呼べるシロモノなのに、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2018年に家族のクルマとしてやってきました。 2007-2008日本カー・オブ・ザ・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
何も足さない、何も引かない。それで全て足るクルマです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフIIIからの進化ぶりに驚かせてくれましたが、 クルマとしてはやはり紛う事無き「ゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation