• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月12日

2023年9月の日常

●空白期間
先週ブログを更新した次の日よりPCから離れ、今日までほぼネットと無縁の生活をしていました。前回ブログにお返事を返せず申し訳ありません。詳しくはボチボチ後日に(入院とかじゃなくリフレッシュ系で)。
とはいえ4Gケータイをデザリング設定にして、ネットはiPadで閲覧のみで1日数分程度覗いてはいたんですけど…。

alt

激務の日々から諸々…徐々に元のペースを取り戻していきますね。
以下のネタ項目は少しづつ書き溜めていたもので今更のお目汚し失礼します。



●メガーヌ定期便
7月エアコンの効きに不満を感じどうしようか思案中だったところ、みん友のwata-plusさんよりアドバイスをいただきすぐにエアコンガスを注入してきました。今回はディーラーではなく、車屋がひしめくご存知横浜市港北区内にある良さげなショップにお願いしました。
やはりガスが足りてなかったらしく、帰りの道中では車内の冷えが激変!
wata-plusさんありがとうございました(一瞬心配したコンプレッサーのトラブルでなくてよかった)。

夏の準備はバッチリなのに8月はたったの2回しかメガーヌを転がす機会がありませんでした。9月は0回だ(涙)。
涼しくなったらガツンと走りたいものですがどうなることやら。

alt



●仕事のようす
業界全体ということではなくあくまでも個人のリズムにはなりますが、いつもは春先〜お盆明けくらいまで仕事量が落ち着く傾向があります。しかし今年は様々重なってしまいヘビーな春夏の日々。。。
まぁ仕事の内容が趣味と表裏一体のものが多いので、楽しみの要素を見出せる事が続けられている要因になってることも確かではありますが。
昔とは違い忙しくてもまとまった睡眠時間を取るようになったはいいのだが、めちゃくちゃだった過去の負債の返済に間に合うかどうか(^_^;)。

趣味が実益を兼ねているという点で、メガーヌを乗り回すだけでお金になる商売とかやれないかなぁ…なんて妄想することも…。タクシーとか宣伝カーみたいなものではなくてだけど(笑)。



●いつもの特撮ネタ(読み飛ばし推奨)
「ゴジラ -1.0」(2023年11月3日劇場公開)。
まず「マイナス1.0」というネーミングがスゴイ。第二次大戦の後に日本にゴジラが出現。もう弱り目に祟り目といった有様でしょうか。「シン・ゴジラ」とはまた違うアプローチが楽しみでしかない。
やはりゴジラにはわけのわからない絶望を感じさせてほしい。



「ウルトラマンブレーザー」(毎週土曜日テレビ東京系10:00放映中)。
神作品連発の近年の円谷プロは異常である(笑)。
バンダイがメインスポンサーの「TVのウルトラマン」。
大人はあまり観てないかと思いますが、特撮好きの公平な目で見て「シン・ウルトラマン」の評価と個人的には同レベルの★5つです。
第一話はストーリーらしいものがなく、対未確認巨大生物と特殊部隊の戦闘シーンが中心。第二話でやっと専門チームが結成される様子が描かれます。
リアルな描写満載もウルトラマン自体はクセが強いのもインパクト大!

「TV版」は話数があるだけ映画などより深く掘り下げられるエピソードも多く常に新鮮な発見がありますね。侮るなかれデス!





●年貢の納め時
とうとう二つ折りケータイとお別れする時がきました(涙)。
現在売られているiPhoneの一番小さくて廉価版のヤツを注文中で届き次第契約となる予定。今の4Gケータイを使い続けたいのは山々なんですが、周囲との親和性を考えると潮時かと判断しました。何度か交換しているバッテリーの劣化が激しいのと交換バッテリーの価格高騰も要因の一つ。

PC環境は「MacOS」ONLYなのでMac以外の選択肢は考えられません。長年使ってきた慣れも蓄積もこだわりもそれなりにあります。
しかしスマートフォンに関してはiPhoneでもAndroid勢どちらでも良く、デザインでかっこいいのがあったらメーカー関係なく飛びついていたかもしれません。まぁ基本長方形のガラス板、際立った個性のあるメカが装備されてるわけでもないですから。

そうは言ってもiPodやiPadで見慣れたiOSと母艦iMacがある以上、アップル製品同士の連携と安心感からiPhone以外の選択肢はないですよね(^_^;)。
現在馬鹿みたいにゴツイカバーをAmazonで物色中です。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2023/09/12 21:19:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

『ウルトラマンブレーザー THE ...
スズキセル坊さん

と言う事は、シン・ゴジラ(第4形態 ...
waiqueureさん

特撮のDNA in 信州上田展
通りすがりの正義の味方さん

映画『ウルトラマンアーク THE ...
スズキセル坊さん

ゴジラ(1974)【バンダイ ム ...
スズキセル坊さん

iPad miniを仕事で使ってみた
+CROSS+さん

この記事へのコメント

2023年9月12日 21:49
デジタルデトックス?
たまにはネットから離れるのも
アリだと思いますよ!!
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2023年9月13日 14:00
こんにちは!
コメントありがとうございます。

あとであらためてUPしますが、実は帰省していました。
実家にはWiFi環境がないので、おっしゃるようにまさに「デジタルデトックス」でした(^^)。

こういうメリハリもたまにはいいなと思いました。
帰宅後はまたデジタル生活復活ですが元に戻るのに難儀してます(笑)。
2023年9月12日 22:24
ゴジラこれは観てみたいですね。
なんか時代を戻すというのが面白い。

エアコンの故障はドキッ!!としますね。
ガスの補充で良かったですが、漏れる(減る)対策も今後必要になるのかな。今年は異常に暑くて、N-BOXのバッテリーもへたってしまいました。

仕事があるのは幸せだと、この歳で痛感しています。
還暦が来年になり手に職もない私には、欲してくれる会社があるだけでも幸せです。
もちろんフリーランスもちゃんと進めていて、とりあえず事務所を借りる準備も整いました。
当面は副業は息子がメインになり、一緒に進めていく予定です。
コメントへの返答
2023年9月13日 14:08
こんにちは!
コメントありがとうございます。

新しいゴジラ楽しみですよねー(^^)。

>時代を戻すというのが面白い…
初代ゴジラと同じ時代設定というのも、思えばこれまでにないものですよね。
単なる焼き直しではなさそうだし、どのようなストーリーになるのか実に楽しみです!

エアコンガスの件、おっしゃるようにエアコンガス漏れ対策&メンテは必要だと今回あらためて思いました。特に輸入車は心配ですよね〜(苦笑)。

こまんぴゅーさんも次の手を打っているんですね!素晴らしいです。
新しい挑戦にエールを送りたいです。
私もこれからは逆に年齢が武器になるように自分なりの戦い方を常々考えています(^^)。
2023年9月13日 19:40
エアコンガスリフレッシュ良かったですね。放置するとコンプレッサーが壊れるらしいので早期対策が吉です。

ウルトラマンブレーザー
本当に大好きで土曜日が待ち遠しくなりました。シンプルで深みのあるストーリー、隊員それぞれの魅力、中間管理職としてのゲント隊長のリーダーシップ、リアルな特撮、出しゃばり過ぎないCG…。
これからも期待を持って見続けたいです。
=^_^=
コメントへの返答
2023年9月13日 20:04
こんばんは!
コメントありがとうございます。

その節はありがとうございました。wata-plusさんのアドバイスで信頼できそうなショップを探すことができました。今後も何かあったらお願いしようと思えるショップです。

>本当に大好きで土曜日が待ち遠しくなりました…
ですよねですよね!
大人が見てもよくできているのに、本来の視聴者である子供にも楽しんでもらえるような、製作者が全力で作っているパッションがひしひしと伝わってくる秀作です。

ゲント隊長、今時のリーダー象をよく表現されていますよね(役者さんの演技も良い!)。
同じく毎回次回が楽しみな作品となりました(^^)。
2023年9月13日 20:14
コンバンワです
エアコンガス
少なかったみたいですから
ドコからか漏れてる
可能性はありますね
様子見しつつの早めの修理が
来夏に備えて必要でしょうね。


今回のゴジラは
見に行きます♪
11月くらいまで
ほぼ毎週映画館通いが
続きます(笑)。
コメントへの返答
2023年9月13日 20:39
こんばんは!
コメントありがとうございます。

>ドコからか漏れてる可能性はありますね…
その通りで、しばらく様子見で今年乗り切ったら来年3月の1年点検で見てもらおうと思います。
↑でwata-plusさんもおっしゃっていますが、コンプレッサーが逝ってしまったら大変なので。

来年で製造10年を迎える車両でもあるので、なお一層予防整備に努めます(^^)。

今回のゴジラはこれまでに見たことがなかった映像になりそうな予感がしますね。
もちろん私も映画館に観にいきます!(また世間の熱りが冷めた頃になるかと思いますが:笑)

プロフィール

「さようなら。ゴルフV。 http://cvw.jp/b/527822/44890543/
何シテル?   02/28 21:51
こんにちは。 弄らず、飛ばさず、競わずの淡白なカーライフ&日常を思うままに綴っていきます。お気に入りのクルマとできる限り永く付き合っていきたいですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タジマ-K7・オンラインショップ 
カテゴリ:クリエーター
2014/09/05 21:43:31
 
pixiv 
カテゴリ:クリエーター
2011/10/31 23:27:31
 
ふくろうデザイナーの事件簿 
カテゴリ:クリエーター
2009/10/07 12:49:29
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
停まっていても走っていても存在感に溢れています。 もはやウエポンと呼べるシロモノなのに、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2018年に家族のクルマとしてやってきました。 2007-2008日本カー・オブ・ザ・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
何も足さない、何も引かない。それで全て足るクルマです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフIIIからの進化ぶりに驚かせてくれましたが、 クルマとしてはやはり紛う事無き「ゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation