• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タジマ-K7のブログ一覧

2013年11月05日 イイね!

2013年11月の日常(3連休)

2013年11月の日常(3連休) ●文化放送・浜祭
いつもこの時期はカラッと晴れた秋晴れが思い出されるのですが、今年は本当に雨が多い…。せっかくの3連休も半分は雨だったような感じですね。

最終日の午後、二人で出かけるのは一体いつ以来というくらい久しぶりに奥さんと二人で出かけてきました。行った先は港区増上寺、「浜松町グリーンフェスタ 浜祭」。いつも聞いている文化放送の各種イベントが催されるということで興味津々で前々から計画をしていたんです。

浜祭は『「港区全体」のお祭りでもあります。増上寺・東京タワー・ハマサイトなど、たくさんの場所・企業が一緒に「ファミリー」になって、港区・そして日本全体をも盛り上げていきたいと考えています。今回から芝離宮も浜祭のファミリーとなり、一緒に楽しいイベントを仕掛けていきます。(HPより)』というものです。

午前中は用事があったので午後のんびり行ってきましたが、朝からしとしと降っていた雨もちょうど上がり晴れ間も見えてきた時間帯で、ホントにグッドタイミングでした。公開生放送ということでその時間は「大竹まことのゴールデンラジオ」~「吉田照美の飛べサルバドール」の生放送をやってました。

いつも聞いている番組がすぐソコで、ご本人達が目の前で喋っているのは、ちょっと感慨深いものもありさらに親近感が湧きましたね。阿川佐和子さんはレギュラーでおられたんですが、ゲストで森永卓郎さん、室井佑月さんも参加されてましたが、皆さんTVで見たまんまのイメージでした(^^)。やはりラジオで喋る人の、頭の回転の早さは流石ですね。放送が終わるとパーソナリティの方々がグッズ売場とかにも入り、お客と気さくに話等されてました。そんな様子をのんびり眺めながらまったり…。人ごみはあまり得意ではないのですが勝手なもので、こういった場所はやっぱり賑わっている方がいいですね(笑)。

▼境内の真ん中が放送ブース(拡大します)


浜祭のイベント自体は18:00までだったんですが、所用もあり16:30頃には会場を後にしました。あと少しいたら伊東四朗さんと檀蜜さんがゲストで来る予定だったのでかなり悔しい思いをしたということはいうまでもありません(笑)。来年もまた行ってみよ。

帰りの道中、いきなりゲリラ豪雨に匹敵する大雨に遭遇。「浜祭り」大丈夫だったかなぁ?と心配になりつつおかしな天気に少々辟易でした。



●マウス
Macを使い始めて20年近く…、初めて他社マウスを使うことになりました。純正のワイヤレスマウスが重くて、ハードな使用時に手が疲れるんですね。ワイヤレスは便利だけど電池が入っている分、重い。Macのマジックマウスは単三電池×2本なのでなおさらです。久しぶりに見る有線マウス、その名の通り「ネズミ」感があります(笑)。軽くて楽な分、カーソルが“行き過ぎる”感覚にまだ慣れが必要でが、カーソルの早さ調節切替スイッチがマウス本体に装備されているのは評価高いです。

ただ、表面を軽くなぞるだけで上下左右のスクロールができるMacのマジックマウス、ネット徘徊においてはコッチの方が便利ですね。




●排気警告灯
もう、驚きもしません(笑)。町乗りONLY状態が長くなると、「ちょっとはエンジン回せよ」的な意味合いかはわかりませんが、決まって姿を現すコイツ▼(^_^;)。


うちのゴルフの持病みたいなもので買った当初はかなりビビっておりましたが、今では「お、またきたか」と高速道路で高回転キープで数分走ると次の日には決まって消えております。う~ん、分かりやすいヤツ(笑)。

ディーラーも承知済みで「エラーのログが残っていますが、どうします?」みたいな脅す訳でもなく消極的な対応。とはいえ距離も60,000kmに突入したので、次回の1年点検か、車検時には対策しようかと思っています。ゴルフ7もちらほら(近所の駐車場にも)見かけるようにはなりましたが、まだまだこれからなのです。

Posted at 2013/11/05 11:06:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「さようなら。ゴルフV。 http://cvw.jp/b/527822/44890543/
何シテル?   02/28 21:51
こんにちは。 弄らず、飛ばさず、競わずの淡白なカーライフ&日常を思うままに綴っていきます。お気に入りのクルマとできる限り永く付き合っていきたいですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56789
101112 13141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

タジマ-K7・オンラインショップ 
カテゴリ:クリエーター
2014/09/05 21:43:31
 
pixiv 
カテゴリ:クリエーター
2011/10/31 23:27:31
 
ふくろうデザイナーの事件簿 
カテゴリ:クリエーター
2009/10/07 12:49:29
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
停まっていても走っていても存在感に溢れています。 もはやウエポンと呼べるシロモノなのに、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2018年に家族のクルマとしてやってきました。 2007-2008日本カー・オブ・ザ・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
何も足さない、何も引かない。それで全て足るクルマです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフIIIからの進化ぶりに驚かせてくれましたが、 クルマとしてはやはり紛う事無き「ゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation