• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タジマ-K7のブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

イラスト・ギャラリー66(ガンダム・Mk-II)

〜黒いガンダム〜


 


これを「黒いガンダム(第一話のタイトル)」と称したスタッフのセンスは素晴らしい。見ての通り濃紺なのですが、ガンダムと言えば『白いヤツ』、それに対しての『黒いいヤツ』ということなんでしょうか。この機体が登場するのは「機動戦士Zガンダム」の第1話。いきなり同機体が3体も登場しますね。ファーストではプロトタイプのスペシャル機だった「ガンダム」も7年後の世界では量産・運用されているのです。

このぶっ飛んだ配色は「Zガンダム」前夜に盛り上がっていたMSV(モビルスーツ・バリエーション)などの、リアルタイプでシブい色のモビルスーツの影響はあるでしょう。世間もガンプラブームで、ある程度リアルなガンダムに対する目が肥えてきてましたから、新しいガンダムのカタチだけではなく、色や機体の性格・設定、運用方法など、見る者の期待をを裏切らない『帰ってきたガンダム』なのでした。

しかし、出てきたヤツはガンダムのくせに敵側所属(だから黒?)、やっと主役側に登場した白いガンダムは敵から強奪した1機を白く塗り替えたものなのでした!…で、味方が開発したタイトルになっている本当の主役機、「ゼータ・ガンダム」の登場は少々待たなければなりません。この展開、いやはやさすが、富野ソーカントクであります。

この「ガンダム・マークII」、顔はほとんど初代ガンダム(RX-78-2)と同じですが、目が吊り上がって、結構な悪党ヅラに仕上がっています(笑)。


後々登場する数々のガンダムをみても、初代はなんとなく温和な表情で和みます(笑)。
しかし後に、鬼神のごとき働きでジオン軍を『白い悪魔』と恐れさせるのでした。



                ◆ ◆ ◆ ◆ ◆


さて、久しぶりに趣味でガンダムを描きました。
実はまた仕事でガンダム関連商品のカード用イラストを描いており、フォトショップの練習がてら作成したものです。それだけはなく、机の隅でホコリを被っていたペンタブの練習もかねています。

メカ本体のカッチリしたカタチは、やはりマウスで描くイラストレーターが向いていますが、汚れている部分や微妙なハイライトなどは手描きに近いペンタブの方が効果的。でもまだまだペンタブは苦手で、慣れるまでには少々時間がかかりそうです(苦笑)。iPadが液晶タブレットの代わりになってくれるといいんですけどね。

装甲のディティールはお台場のリアル・ガンダムを参考にしました。趣味だとガンプラの制作と同様、「俺ガンダム」を追究できるんで描いていてより楽しいですよね!でも愛車と同じで大胆な改造が出来ないタチみたいです(笑)。
そういえばフォトショップ作品の『イラストギャラリー』は初めてかもしれません。ちなみに下絵はホビー雑誌の作例で、背景は写真を加工したものです。
Posted at 2013/11/19 10:42:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | イラストギャラリー | 趣味

プロフィール

「さようなら。ゴルフV。 http://cvw.jp/b/527822/44890543/
何シテル?   02/28 21:51
こんにちは。 弄らず、飛ばさず、競わずの淡白なカーライフ&日常を思うままに綴っていきます。お気に入りのクルマとできる限り永く付き合っていきたいですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56789
101112 13141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

タジマ-K7・オンラインショップ 
カテゴリ:クリエーター
2014/09/05 21:43:31
 
pixiv 
カテゴリ:クリエーター
2011/10/31 23:27:31
 
ふくろうデザイナーの事件簿 
カテゴリ:クリエーター
2009/10/07 12:49:29
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
停まっていても走っていても存在感に溢れています。 もはやウエポンと呼べるシロモノなのに、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2018年に家族のクルマとしてやってきました。 2007-2008日本カー・オブ・ザ・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
何も足さない、何も引かない。それで全て足るクルマです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフIIIからの進化ぶりに驚かせてくれましたが、 クルマとしてはやはり紛う事無き「ゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation