• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タジマ-K7のブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

2020年7月の日常

●情報収集
おそらく来年になるであろう箱替えの為の情報収集に余念がありません(笑)。
目指すはただあのクルマのみ。

▼コレね(^^)。
alt

先日、goonet(グーネット)で見つけた車両の見学にルノーディーラーまで足を運びました。現時点ではあくまでも偵察です!

平日午前中のため人もまばらでじっくり吟味できるかなと思いきや、お目当ての車両が前日に売れてしまったとの事!やはりお手頃なプライスのタマは動くのが早いですね。

せっかく来たので、同モデルの大幅予算オーバーの車両を、試乗不可でしたがじっくり見学させてもらいました。
いや〜あらためて実物を目の前にすると惚れ直しますわ〜。近くにある新型アルピーヌが目に入らない…(笑)。

Cセグメントなので座った感覚はゴルフと大差はありませんでした。でも車幅はウチのゴルフより90mmも広いんですよ。レカロバケットシートの存在感は圧倒的なるも、ゴルフGTIに目が慣れてしまっているせいか、劇的にスポーティーになったようには感じません。

よってとりあえず走らせるだけならそれほど緊張しないですむようにも思えました。ゴルフ7GTIのMTの試乗も大丈夫だったのでなんとかなるかな(^^)。やっぱりゴルフってよく考えられている『デキる』クルマなんだなと、またまた感心しましたよ(^^)。

来店対応してくれたのは、接客態度が1億点の20代位のお姉さんでした。更にMTのメガーヌRS・トロフィーを楽々と車庫入れし(ちなみに2ドアメガーヌの後方視界は極悪です)、決して広いとはいえない駐車場内をスイスイ移動させているのです。やるなぁ…!あまりのスキルの高さに惚れました(笑)。

まぁ実際に購入に動くのは来年になってからと決めているんですけど、現ゴルフに非がないだけに、正直まだ揺れ動いているのも確かなのです。

alt



●メンテ
仕事用iMacのOSとアプリを最新のものにバージョンアップしました。現状の環境は残しつつ、外付けSSDに全ての新規環境を構築。1台のPCで2つの異なるOS環境に対応します。

平日業務のある時はできない為、今回の連休の2日半はこの作業に費やされました。しばらく前から機会をうかがっていたのでいいタイミングになりました。

スムーズにいけば1日もあれば終わるはずですなのですが、中々そうもいかずまたもやアップルのサポートにお世話になる羽目に…。いやはや(^_^;)。

現在2台のiMacが稼働しているわけですが、デザイン&DTP用とイラスト専用機と用途別になっています。イラスト専用機のiMacは2010年式でOSとアプリも当時のまま。内蔵ハードティスクも一度もトラブったこともなく、実に『当たり』な機体でした(もちろん、日々のバックアップとメンテは欠かせません)。

▼手前のアヴェンタドールが古いイラスト専用機(2009年製)で下が液晶タブレット。隣のF40が最新OSになった2015年製iMac。左のメガーヌはサブディスプレイです。
alt

さすがにそこまでOSが古いとネットでは見れないサイトも多く、YahooはおろかYouTube、みんカラやpixivもアウト(笑)。とは言え古くても余計なもの(機能)がついてないアプリなので軽くてサクサク動く。これで十分、なんの問題もなくモノは作れます。世間との整合性だけなんですよね。

クルマも同じ。最新のものが全て優れているとは言えない。というか、こうも新車にトキめくものがなくなってしまったのは歳のせいだけではないと思いたい(苦笑)。

これでもたまに宝くじが当たったらなんて妄想することもあるのですが、今6億円あっても中古のメガーヌやゴルフ(MT)を探していますね、きっと。

あとは5億9千万円でリアルサイズのザクをお台場に建造してもらおうかな(笑)。



●夏のソロドライブ
カレンダーの4連休の中で、本日少し独りだけの自由を満喫(^^)。
早朝出動、昼前帰還。おかげで渋滞にハマることもなく久しぶりにゴルフのエンジンに鞭を入れてやることができました(^^)。

行き先も決めずなんとなく宮ヶ瀬方面へ向かいましたが、現地は大雨(涙)。
コンビニの駐車場で朝食をとっていると、少し雨脚が弱くなってきたので道志方面へ足を伸ばすことにしました。

alt

▼道志道では終始いい感じのしとしと雨の中のドライブとなりました。もともとコーナーを責める気もないのでこういうの結構好きなんですよね。更に山にかかる雲の変化も楽しめましたし(^^)。
alt

alt

▼休憩所が独占状態だったので撮影会。
alt

alt

alt

▼これはこれで好きなシチュエーションだったりします。
alt

間違いなく酷くなるであろう連休最後の午後〜夕方の渋滞にはまりたくなかったので、適当なところでUターンして帰路につきます。山方面はダイナミックな天候でしたが、相模原の国道16号のあたりではいきなり夏の青空に。しかも暑い!

alt

途中早めの昼食をとり12:00前には帰宅できました。満足満足(^^)。

雨天走行のため結構汚れていて、午後から洗車でもしようと思った矢先にゲリラ豪雨…とりあえず洗車は延期です。ホントに天候に振り回されますね〜。で、こうしてブログを書くことにしたのでした。
Posted at 2020/07/26 16:57:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「さようなら。ゴルフV。 http://cvw.jp/b/527822/44890543/
何シテル?   02/28 21:51
こんにちは。 弄らず、飛ばさず、競わずの淡白なカーライフ&日常を思うままに綴っていきます。お気に入りのクルマとできる限り永く付き合っていきたいですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

タジマ-K7・オンラインショップ 
カテゴリ:クリエーター
2014/09/05 21:43:31
 
pixiv 
カテゴリ:クリエーター
2011/10/31 23:27:31
 
ふくろうデザイナーの事件簿 
カテゴリ:クリエーター
2009/10/07 12:49:29
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
停まっていても走っていても存在感に溢れています。 もはやウエポンと呼べるシロモノなのに、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2018年に家族のクルマとしてやってきました。 2007-2008日本カー・オブ・ザ・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
何も足さない、何も引かない。それで全て足るクルマです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフIIIからの進化ぶりに驚かせてくれましたが、 クルマとしてはやはり紛う事無き「ゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation