• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タジマ-K7のブログ一覧

2023年10月15日 イイね!

気持ちいいこと


昨日、同い年の義弟君と「我々が新社会人当時はどんなに渋滞しようが、近かろうが遠かろうがクルマの移動以外考えられられなかったよね」みたいな話題になりました。

そうそう、私が社会人として働き始めた30数年前は、免許を持ってる男子は遅かれ早かれクルマを買ったものです。もちろん全員じゃないけど。

実家住まいで自分の車が増車できなければ親のクルマを借りてドライブしていたし、一人暮らしの面々だって経済的に可能ならとりあえずクルマは買いましたね。

デートなんかもクルマがメインで、友達のクルマやレンタカーを借りてでもデートの定番はクルマ移動。私も当時乗ってた軽自動車のリーザを、覚えているだけで4人に貸しました。その後彼ら全員自分のクルマを買いましたよ。
4ナンバー軽とはいえ、デザインコンシャスなクルマだっただけに女の子のウケはよかったみたいでホッとしたもんです(^^)。

alt
【カーセンサーnet】より

イケイケの時代は移動も含めて「消費」することが気持ちよかったんだと思います。特にクルマを買う・持つことがその筆頭。
しかしバブルがはじけてからはクルマの登録台数の伸びが目に見えて止まったことがわかります(適当にググっていただければ幸いです^^)。
基本人間は気持ちいいことしかしませんよね。バブル崩壊後、クルマにお金を使うことが気持ちいいことではなくなりました。または、クルマを定期的に買い換えることがあたりまえでもなく別に買い替えなくても良い、一台のクルマを長く乗ることで得られる真理に目覚めた人が増えたのではないですかね(当時は『旧車』という言葉もなかったハズ)。

さらに、そんな時代を経てクルマを持たなくても気持ちいことが他にもたくさんあることに気が付いた。
みんカラでこんなこと言うのもなんですが、趣味のクルマなんて無くてもなんとかなるし、その気になれば他に好きなことも見つけられる時代です。
先が見えない不況で「買えない」のもあるでしょうが、「買わない」とう選択肢も今や当たり前の価値観。何事も選択肢が多くあるのはとても良いことだと思っています。とはいえ自動車業界にとっては厄介なところでしょうね。


               ◆ ◆ ◆ ◆ ◆


そういえば近所の若い人で自分のクルマに乗ってる人はあまり見ません。ましてや趣味車と思われるクルマに乗っているのはほぼ中高年…。ご近所のアルトワークス、スイフトスポーツ、コルベット、アルファスパイダー、アウディ、ポロGTI…etc、み〜んな中高年(笑)。私もその中の一人ですけど何か。

alt


ただ、オッサンの戯事として許されるならば、個人的にはクルマがあることで仕事や家庭への注力のモチベーションを保ち続けられたのも事実です。
家庭を犠牲にせずクルマを無理なく楽しく維持することが、ひいてはギャンブルをしないとか無駄な買い物をしないとか浮気をしないとか…日常の姿勢を正す防波堤になっていたようにも思うのです。

多分しばらくこの先もそうだと思いつつ、いつ何があるかわからないのが人生。
ある日突然運転ができなくなった時に、他に変わる趣味を見つけておきたいなというのも正直考えます。一つのことしかできない性質なので「多趣味」とは無縁でこれまで歩んできました。
だからこそ好きなことを仕事にしているという良い面はありますけど、自営は定年がないので「第三の人生」をあえて設定したいかも(^^)。



冒頭の義理弟君との会話を、30年〜40年後に今の若者がした時にどんな内容になるのか興味がありますね〜。Z世代の中で何が起こっているのかを(笑)。

▼最高のドライブ日和だった昨日はお墓参りへ。
このときの車内での会話がブログネタになりました(^^)。
alt

▼FIT先輩大活躍。
alt

Posted at 2023/10/15 18:30:30 | コメント(5) | トラックバック(1) | 雑感 | 趣味

プロフィール

「さようなら。ゴルフV。 http://cvw.jp/b/527822/44890543/
何シテル?   02/28 21:51
こんにちは。 弄らず、飛ばさず、競わずの淡白なカーライフ&日常を思うままに綴っていきます。お気に入りのクルマとできる限り永く付き合っていきたいですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

タジマ-K7・オンラインショップ 
カテゴリ:クリエーター
2014/09/05 21:43:31
 
pixiv 
カテゴリ:クリエーター
2011/10/31 23:27:31
 
ふくろうデザイナーの事件簿 
カテゴリ:クリエーター
2009/10/07 12:49:29
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
停まっていても走っていても存在感に溢れています。 もはやウエポンと呼べるシロモノなのに、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2018年に家族のクルマとしてやってきました。 2007-2008日本カー・オブ・ザ・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
何も足さない、何も引かない。それで全て足るクルマです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフIIIからの進化ぶりに驚かせてくれましたが、 クルマとしてはやはり紛う事無き「ゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation