• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タジマ-K7のブログ一覧

2023年12月22日 イイね!

ブログを続けている人へのエール

あと日曜日が2回過ぎると新年。ついこないだ12月になってあと1ヶ月か〜と思っていたらクリスマスが目前!

やっぱり12月の実態は3週間しかないんじゃないかと思わざるを得ない…。私たちは得体の知れない何かに時間感覚を操作されているのかもしれない(笑)。


               ◆ ◆ ◆ ◆ ◆


さて、この時期ブログ空間の風物詩ともなっている「今年1年の総括」。
ブログ主なら誰しもが定例のイベントになっているはずでこのテーマのもと、まずは1年の記憶を辿る作業をするわけです。

ブログという形態にかかわらず日記のようなものを書くという行為は、記憶を辿り文章を綴ることで脳の老化防止に非常に良い効果があるらしい。手書きなら尚更GOOD!

どんなことを書くのか。どんな人が読むのか。文章の構成。読みやすさの工夫。画像や図表の配置などなど…。自分勝手に書いているようでもネット空間に放つことが大前提ですから、意識するしないにかかわらず結果的には様々な可能性を考えて文章を完成させているはずです。

長文の文章を書くことは、はっきり言って読書より脳を使っている実感があったりします。さらにはブログの信頼性を高めるために、そこから読書したり資料を収集することもあるでしょう。

読んで、記憶して、そのイメージを右脳に描き出し情景を定着、それを左脳の言語中枢が文章に変えて、運動野が指先に文章を書かせる指令を出す。文章のアウトプットには前頭葉もフル稼働。最後に文章のチェックにも視覚や言語中枢が使われて…と、めちゃくちゃ脳の機能をフル活動していることがわかります!

私など月に1〜2回の更新がいいところですが、みん友さんの中にはほぼ毎日更新されている方もおられます。
内容の短長なんて関係ありません、ブログの記事をUPすることは脳をフル活用してるってこと。それを毎日とか…どれだけ脳のトレーニングになっているんだと。

一時、みんカラのブログを書くためにネタを探すことに「ブログに縛られてる」んじゃないかと思ったこともありました。でもそれもまたトレーニングになってることに気付きました。楽しいネタ、新たな発見を探してでもブログを続けることが、脳の活性化のために、これからは中高年だからこそ必要なのかもしれませんね(^^)。

そうそう、私などはまだまだですが、それなりに過去記事が溜まってくると過去記事のいくつかが絡まって新しいネタになったり、ネタのしりとり現象が生まれたりすることも…。

というわけで、ようやく暮れの繁忙期のピークが落ち着いた感もあり、ぼちぼち私も1年を振り返って拙い総括を綴っていきたいと思います。
年々1年経つのが早く感じるのは確かなんですが、丁寧に思い出すと色んなことがあるんですよね。はてさて。


               ◆ ◆ ◆ ◆ ◆


連絡事項
今年は「宇宙刑事シャリバン」が40周年。おめでとうございます!
記念イベント行きたかったな〜。
イベント前後、X(旧Twitte)のトレンドになってました。

高校生の時、件の親友と次期宇宙刑事の企画&デザインを制作してテレビ朝日に郵送しました(^^)。案の定完全スルー状態でしたが(テレビ朝日のヤロ〜…)くすぶっていたオタクマグマが大噴火した40年前の今頃(受験生だっつーの:笑)。

まぁコンバットスーツも強烈にいいけど、個人的には改造手術も捨てがたい。
今もあの頃と全く変わっていない脳の部位も存在するのです(笑)。

とうことで、シャリバン40周年を記念して過去絵を再UP。
来年登場する新ヒーローと言われても全く違和感を感じさせない完成度に今更ながらひれ伏すばかり。復活もいいけどこのままオリジナルが伝説になってほしいとも思う。

alt

今ではめんどくさくてやらないアドビイラストレーターCS2にて2006年頃に作成。
「倒れたら立ち上がり前よりも強くなれ!」
Posted at 2023/12/22 00:24:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さようなら。ゴルフV。 http://cvw.jp/b/527822/44890543/
何シテル?   02/28 21:51
こんにちは。 弄らず、飛ばさず、競わずの淡白なカーライフ&日常を思うままに綴っていきます。お気に入りのクルマとできる限り永く付き合っていきたいですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

タジマ-K7・オンラインショップ 
カテゴリ:クリエーター
2014/09/05 21:43:31
 
pixiv 
カテゴリ:クリエーター
2011/10/31 23:27:31
 
ふくろうデザイナーの事件簿 
カテゴリ:クリエーター
2009/10/07 12:49:29
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
停まっていても走っていても存在感に溢れています。 もはやウエポンと呼べるシロモノなのに、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2018年に家族のクルマとしてやってきました。 2007-2008日本カー・オブ・ザ・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
何も足さない、何も引かない。それで全て足るクルマです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフIIIからの進化ぶりに驚かせてくれましたが、 クルマとしてはやはり紛う事無き「ゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation