• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タジマ-K7のブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

イラストギャラリー3(フィアット500)

イラストギャラリー3(フィアット500)フィアット500(チンクエチェント)。このようなクルマをキビキビと乗りこなせるオヤジになりたいものです。ミニといい、NEWビートルといい、あちらのエンジニアは実に現代語訳への解釈が巧いなぁと関心しきり。オリジナルが偉大だからかな?イキなクルマは絵のモデルにしたくもなります。
イラストはMac・イラストレーターCS2にて。
Posted at 2009/09/29 20:59:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | イラストギャラリー | 趣味
2009年09月28日 イイね!

友人の結婚式。

友人の結婚式。日曜日は後輩の結婚披露パーティでした。後輩とといってもそんなに年齢はかわらないんだけどね。

このパーティ、家族・会社関係以外のまったくのお互いの友人のみ参加対象でした。それでも100人近くがあつまっていたので、たいしたもんです。普通に出席するだけなら、気の知れた友人同士わいわいいいながら、美味いものが食える!と楽しみにしていくところなのですが、主賓のスピーチをやることになっていたので、いつもと違いほどほどに緊張しておりました。

しっかり練習はしたつもりだったのに、やはり本番はあがります、ふぅ〜。反省箇所多数…。披露宴でスピーチするのは4回目でしたが、何度やっても慣れるものではないですね。でもホントいい結婚披露宴でした。

おみやげの中にご両人のプリクラが印刷されているラベルのチロルチョコが入ってましたが、そんな事ができるんだ、と現代の技術にちょっと感動。イラストは鉛筆で描いたイメージ画(下絵あり)。
Posted at 2009/09/28 15:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年09月24日 イイね!

久しぶりの洗車

久しぶりの洗車9月に入って休みらしい休みもなく、ほとんど仕事やら何やらで深夜まで起きていた日々。まあ、好きでやってる事なんでさしたるストレスもありませんが、気づけば9月も後半に。シルバーウイークも明け、今日ようやく一段落ついて、天気もよかったこともありサラッと洗車。本気モードだと半日終わってしまうんで…。

コーティングのおかげで水洗いだけでOKなのはホント助かる。洗車に関してIVに比べ何が変わったかといえば、ホイール洗いが劇的にラクになった事! IVはBBSで(スペアタイヤも同じものが!)デザイン的にも気に入っていたのですが、汚れが目立つのと“穴”が多いのできれいにするのに毎回一苦労でした。今のVはサイズがでかくなっているにも関わらず、シンプルで洗うのラクでいいです。ちなみにIIIの時のホイールは今のと似ていて、さほどホイール洗いに思い出はないですね(笑)。

秋のオフ、色々参加したいんですけど、直前までいつも微妙なスケジュール…。そろそろガツンと走り込んでやりたいです。
Posted at 2009/09/24 22:09:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフV・日常 | 日記
2009年09月23日 イイね!

6輪ライフ

6輪ライフ横浜、特に保土ヶ谷区は坂が多く自家発電の自転車は不向きなのですが、近場はもっぱら自転車で動いています。自転車の性能のおかげで殆どの半径3km以内の坂道は制覇しました。ヘトヘトですが。

Myマシンは、米国の少数生産ブランド、“MARIN(マリーン)”です。この自転車の特徴は、湾曲したフレームのチューブ形状にあり、写真では判りにくいのですが、実物を間近にみると平たく角ばった作りが実にカッコイイ。購入時の候補としてはルイガノやジャイアントあたりを本命に、様々情報を仕入れては、実際にバイクショップに見に行ったりしてましたが、購入の決め手がこのフレームのかっこよさでした。見た目だけでなくこのフレーム、かなり頑丈らしいです。

4年前、日テレでやってたドラマ「野ブタをプロデュース」の中で亀梨和也演じる修司が乗っていたのがマリーンだったとか。

だいぶ前、ロードバイクで通勤していた時期がありましたが、それ以来の自転車生活。しかし、自転車なんてどこが進化するんだろうと思ってましたが、乗ってみてその進化ぶりに激しく感動。元の性能がいいので、クルマと同じく今のところ特にアフターにお金をかけてはいませんね。当分は6輪ともノーマル生活かな…。メタボ防止の為にも、もっとこいつで距離を延ばさないと。
Posted at 2009/09/23 15:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2009年09月20日 イイね!

イラストギャラリー2/特撮夜話(1)(宇宙刑事シャリバン)

イラストギャラリー2/特撮夜話(1)(宇宙刑事シャリバン)昭和58年から放送の「宇宙刑事シャリバン」。
今みてもかなり新鮮です。話がわかりやすく、誰が見てもかっこいい!デザインも秀逸です(前作ギャバンも良かったが)。

そして、現代のライダー/レンジャーシリーズとの違いは、主人公「伊賀 電」の生身のアクションのスゴさではないかと思います。クルマネタ的には、変身前によくジムニーで活動しているのですが、これも酷使しまくってます(笑)。撮影終了後は間違いなく廃車でしょう。

宇宙刑事シリーズを見ると今のヒト達はすぐに変身してしまうように感じます。これを現代の技術で復活してほしいと思っているのは私だけではない筈。

放送当時は高校生だったのですが、あまりにもハマりすぎていて、宇宙刑事シリーズ次回作の企画書・デザイン画などを友達と共同でテレビ朝日に送ったりもしました。しかし、音沙汰なし…。当然と言えば当然か。

最後に、シャリバンの敵は「宇宙犯罪組織マドー」ですが、戦闘員のファイトローは個人的に古今東西、戦闘員NO.1と断言します!

イラストは5年ほど前に描いたもの。いけね、オタクモード全開でした。

Posted at 2009/09/20 09:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | イラストギャラリー | 日記

プロフィール

「さようなら。ゴルフV。 http://cvw.jp/b/527822/44890543/
何シテル?   02/28 21:51
こんにちは。 弄らず、飛ばさず、競わずの淡白なカーライフ&日常を思うままに綴っていきます。お気に入りのクルマとできる限り永く付き合っていきたいですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
67 89101112
1314 15 1617 1819
202122 23 242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

タジマ-K7・オンラインショップ 
カテゴリ:クリエーター
2014/09/05 21:43:31
 
pixiv 
カテゴリ:クリエーター
2011/10/31 23:27:31
 
ふくろうデザイナーの事件簿 
カテゴリ:クリエーター
2009/10/07 12:49:29
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
停まっていても走っていても存在感に溢れています。 もはやウエポンと呼べるシロモノなのに、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2018年に家族のクルマとしてやってきました。 2007-2008日本カー・オブ・ザ・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
何も足さない、何も引かない。それで全て足るクルマです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフIIIからの進化ぶりに驚かせてくれましたが、 クルマとしてはやはり紛う事無き「ゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation