• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タジマ-K7のブログ一覧

2011年08月17日 イイね!

イラスト・ギャラリー43/特撮夜話(13)(巨獣特捜ジャスピオン(2))

イラスト・ギャラリー43/特撮夜話(13)(巨獣特捜ジャスピオン(2))「宇宙刑事シャイダー」の後番組ですが、シャイダーは知っててもジャスピオンは知らない人が多いかもしれません。最初は素晴らしく期待をもたせてくれたのですが、物語が進むにつれ尻すぼみになっていったちょっと残念な作品なのです。設定やデザインは良かったんですけどね…予算がかかりすぎた?
そんなジャスピオンですが、ブラジルではなんとウルトラマンより人気があるらしいです。

メタルテック・スーツのデザインはメタル・ヒーローの完成形ですね。続くスピルバンでは装飾過多でおかしくなってしまった感がありましたから。

で、ジャスピオンのバイクのアイアンウルフ。シャリバンのモトシャリアンとシャイダーのブルホークを足して割ったように見えなくもない…。しかし近頃の特撮ではもはやお目にかかれないド派手さ加減です。劇中では空も飛ぶし設定では宇宙での活動も可能というから、もはやバイクとは言えないその性能をよく具現化しているともいえますね。

忙しくてブログネタがないので、少し前に描き貯めておいたイラストをアップしました。イラストレーターCS4使用。実物と見比べなければ分からない程度にディティールアップを施しました。
ヒーローは4輪より2輪だよなぁ。

Posted at 2011/08/17 18:21:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | イラストギャラリー | 趣味
2011年08月11日 イイね!

2011年8月の日常

2011年8月の日常●テレビ
長年観てきたブラウン管のアナログテレビが、ようやく引退とあいなりました。旧型テレビはリモコンで首を振る機能があり、コレなかなか重宝してたんですけどね。地デジに関してはは4年前に買ったHDDレコーダーを介して観れてたので、今回の機種変更のタイミングはホントに老朽化によるものなのです。

さて、新しいTVを選ぶにあたっては様々検討した結果、録画機能無しの液晶テレビとHDD&BRレコーダーを別々にそろえました。もちろんレコーダーはHDDを追加出来るタイプです。操作的には全て内蔵型の方が良いのでしょうが、内蔵のHDDやBRレコーダーに故障が発生した場合、丸ごと修理に出さなくてなならない事を考えて分離させたのでした。とはいえ、TVとレコーダーが同じメーカーなのでTVのリモコンでレコーダーも扱えるのです。結局一体型とあまり変わらない操作感(^^)。

設置、設定はもちろんすべてプロにやってもらったのですが、設置はもとより初期設定などひとりでやったらどれだけ悩んで時間がかかったことでしょう。TV番組ひとつ観るのにこんなに複雑な儀式がいるのもどうかと思ってしまいましたね。でも新型の性能を知ってしまうと元には戻れません…(^_^;)。


●電車エピソード
東京の会社に横須賀線で通勤していただいぶ昔の出来事。
帰りの電車は例によって満員で座れるわけもなくつり革につかまっています。そんな中、途中の駅で私の前に座っていた人が降りました。私の隣には同じようにつり革につかまったサラリーマンが立っていて、やはり空いた席をロックオンした様子。座れる権利はオレだよなと思いつつ隣のサラリーマンのオヤジと目があってしまったので“どうぞ”と譲る意思表示をしたら、その人は何にもいわずにサ〜っと席を取ってしまいました。

その態度に少しムッとしながらそのままつり革につかまり本を読んでおりましたが、そのオジさん、駅で降りる時に私の前を通過する瞬間「ありがとう」と申し訳なさそうに言って去っていったのです。思いがけない一言に今度はこっちが無言に。ドアを出たオジさんの後頭部に「あ、いえいえ」と言うのが精一杯でした。

勇気を振り絞ったであろう見知らぬオヤジの一言は、何年経ってもえも言えぬ重みを感じさせてくれるのでした。


●「おはよう宮が瀬」


もうちょっとばかし前のことになりましたが、「おはよう湘南平」が場所を変え、宮が瀬にて開催されました。
いやはや場所が変わっても台数は減る様子もなくこれからも更に盛り上がりそうな予感。多彩な参加車に今回も癒されました。周辺も実に気持ちのいいドライブコースが完備、次回は1日ブラブラしたいと思います。写真はほんの一部。キッド搭載のナイトライダーも参戦!

詳細のレポートはまた別の機会にでも。


Posted at 2011/08/11 22:26:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年08月06日 イイね!

イラスト・ギャラリー42(マジンガーZ)

イラスト・ギャラリー42(マジンガーZ)イラスト・ギャラリー12のマジンガーZをブラッシュアップしました。イラスト投稿サイト「Pixiv」にはこの倍のサイズで掲載中。そろそろ誕生40年になろうとしいるスーパーロボット・マジンガーZです。マジンガーZの衝撃が私のDNAを書き換えてくれたように思います(笑)。
そう、あの罪深きエンディングによって。


このデータを最初に作ったのがかれこれ16年前。
あと10年もすれば全身が完成するかな(^^)。

その時は永井豪先生にプレゼントしたいものです。
Posted at 2011/08/06 00:08:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | イラストギャラリー | 趣味

プロフィール

「さようなら。ゴルフV。 http://cvw.jp/b/527822/44890543/
何シテル?   02/28 21:51
こんにちは。 弄らず、飛ばさず、競わずの淡白なカーライフ&日常を思うままに綴っていきます。お気に入りのクルマとできる限り永く付き合っていきたいですね。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12345 6
78910 111213
141516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

タジマ-K7・オンラインショップ 
カテゴリ:クリエーター
2014/09/05 21:43:31
 
pixiv 
カテゴリ:クリエーター
2011/10/31 23:27:31
 
ふくろうデザイナーの事件簿 
カテゴリ:クリエーター
2009/10/07 12:49:29
 

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
停まっていても走っていても存在感に溢れています。 もはやウエポンと呼べるシロモノなのに、 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2018年に家族のクルマとしてやってきました。 2007-2008日本カー・オブ・ザ・ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
何も足さない、何も引かない。それで全て足るクルマです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフIIIからの進化ぶりに驚かせてくれましたが、 クルマとしてはやはり紛う事無き「ゴル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation