• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凌志のブログ一覧

2016年08月11日 イイね!

スズキキャリイが発売55周年

スズキキャリイが発売55周年帰りしな、スズキ歴史館のカタログコーナーをのぞくと、キャリイ55周年記念車のカタログが配架されていました。
案の定、歴代キャリイの写真紹介があり、これはと思い貰ってきました。
歴代の車が載っていると、長い付き合いのお客はセールスマンと話が弾みそうです。
曰く「うちはこの代から乗っているよ」「そうですね。○○様とは☆☆年のお付き合いになりますね」

55周年記念だからかどうなのか、昔の「キャリイ55ワイド」のイメージカラーのグリーンが設定されているのも興味深いポイントですね。


Posted at 2016/08/11 22:33:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | カタログ・グッズ | 日記
2016年08月11日 イイね!

スズキ歴史館見学

スズキ歴史館見学スズキ歴史館に久々に行ってきました。

過去に3回訪ねているので、さらりと見学しました。


デザイン画が最近出た車のものに差し替わっていました。




ラパンはスズライト・フロンテに似ていると思ったり、初代キャリイの素朴さに惹かれました。

(ラパン)


(スズライト・フロンテ)


(初代キャリイ)

改めていいなあと思ったのはこの車。FRのマイクロピュアスポーツカー。21世紀バージョンを希望します。

(カプチーノ)

母がこの車(白の麻美スペシャル)に乗っていた。ATが2速しかなく、走らない車だったが懐かしいです。

(2代目アルト)

2代目アルトのチョップドルーフ、今でいうN-BOXスラッシュの元祖。当時は安直、最低と思ったが今見るとそれほど悪くないと思います。

(3代目セルボ)

今回訪れた本当の目的、2階の射出成型コーナーにあるミニカーのガチャポンが、スイフトからハスラーに変わったとの情報を確かめてきました。
ボディカラーは時々変わるようで、今回はピンクでした。


Posted at 2016/08/11 22:15:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーウォッチング | 日記
2016年08月11日 イイね!

やはり似てる…

やはり似てる…入手以来、似ているのでは?と思っていた2冊のカタログを並べてみました。

フェラーリ・テスタロッサ(1984)とオートザム・AZ-1(1992)のカタログの表紙です。

ついでにサイドビューのページも撮ってみました。

AZ-1はフェラーリを目指していたのか?とか考えると面白いですね。



Posted at 2016/08/11 20:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタログ・グッズ | 日記
2016年08月11日 イイね!

VWザ・ビートル限定車のカタログ

VWザ・ビートル限定車のカタログVWザ・ビートルは、発売以来いろんな限定車が発売されました。
日本発売分は、一応コンプリートしているつもりです。

順不同で並べてみました。
スペシャルバグ、レーサー、50'S 60'S 70'S等々、タイプ1にちなんだモデルが多数リリースされていて興味深いです。
フェンダーエディションはギターをモチーフにした木目調パネルが印象的でした。
Posted at 2016/08/11 20:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | カタログ・グッズ | 日記

プロフィール

「図書館で借りてきたこのCDに意外にハマった。
たそがれ・マイラブがお気に入り。
https://www.youtube.com/watch?v=nJxLz4QccoU
何シテル?   10/17 19:01
ミニチュアカーや車のカタログ収集と国内・海外旅行、読書が好きな50代です。 マイペースで更新していきますので、お付き合いくださいませ。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/8 >>

 1234 5 6
78910 11 12 13
1415 1617 1819 20
2122 23 24252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 14:29:49
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 14:29:31
鈴木修氏お別れの会に参列 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 22:12:01

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
7台目。25年以上の長きにわたりフォルクスワーゲン車を4台乗り継ぎましたが、ドイツ車や日 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
1台目。初めての愛車。高回転型エンジン、低いボンネットなど印象深いです。サンルーフ付(ス ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目。1500VTiのカーオブザイヤー受賞記念車。特別装備のパワーシートに惹かれ購入。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
3台目。初の新車+ドイツ車。 日本車との違いを良い部分も悪い部分も知りました。 買った当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation