• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんちのブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

宣伝&年末予定

宣伝&年末予定冬コミ原稿やっと入稿出来ました。
 編集作業やってくれた工房長さん
 ありがとうございます。




 場所は

 日曜日 東 ム51b

 【紅少女】

 です。

 
 新刊表紙


 んで




 中身サンプル

 インフィニット・ストラトスのイラスト本
 あと、永島裕士さんのラノベ『フルスケールサマー』の初期設定集に4P程割きました。



 メロンさんでも委託が在るよ。




 そんな感じで、年末は関東に行きます。

 せっかく関東に行くのだから・・・・・・・・


 大洗に行きたい!



 ってなワケで

 ちょっと予定を考えてみる。

 ●プランA

 28日:広島⇒大洗
 29日
 30日:コミケ
 31日
  1日:帰宅
 
 一番スタンダードなプラン。



 ●プランB

 28日:広島⇒秋葉
 29日
 30日:コミケ
 31日
  1日:大洗
  2日:帰宅

 ゆっくり大洗プラン、イロイロ食べたいじゃん。
 ガルパンセリカの湾さんも居るみたいなので良いオプション。


 ●無茶プラン

 29日:フェリー移動
 30日:コミケ
 31日
  1日:大洗
  2日
  3日
  4日:痛車ジムカーナ参加
  5日:帰宅

 流石にコレは無いかwww




 28日の新幹線だけは早めに取ろう。
Posted at 2013/12/16 11:22:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月12日 イイね!

車的2013年総括


●1月

 

 ミッションオーバーホール
 4.4ファイナル導入

 4.4ファイナルはヤフオクで奇跡の3000円で落札

 作業してくれた、らーくん感謝。





●3月

 ロドスタでタマ練。

 やっぱロドスタは面白い。

 でも、ロドスタはそのまま冬眠してるw





●4月

 

 地区戦第2戦

 前日にタマ練で極端に柔らかいバネ&タワーバーレスでそれなりに走る事を発見。
 らーくんの意見やビデオでの検証で、ダンパーの仕様変更の方向性が決まる

 結果は2位

 人間はそこそこ走れるので安心したw





●5月

 

 プチ痛車にしてもみみ祭りに参加

 運営さん凄く頑張ってるし良いイベントだと思ったけど、やはり自分は展示より走行イベントの方が遥かに楽しい。





●9月

 
 
 西フェス対策でスピード感に慣れる為にタカタでリハビリ

 60秒891(10年製RE11S WH 2部山)

 人間はヘボぃが車は速い様だw

 4.4もアタリみたい、ダメなら4.7に組換えようかと思ってた。

 そいや、ディレチャレとかで履いてる285のZ2とかって自分等の255のSタイヤより遥かに食ってると思うよ、同じサイズでもコンマ2,3秒しか変わらないのだから





●10月
 
 仕様変更から帰って来たビルシュタインをタマダ東でテスト 
 

 凄いトラクション掛かって良くなった。

 タワーバーを再装着。




 中旬に
 フェニックスジムカーナ参加
 オーバーオール




 西フェス直線の日曜にフロントブッシュをフルピロ化
 
 
 ○エンジニアリングさんで大径のピロを入れて貰いました。

 フロントの動きがしなやかになった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・気がするw





 西日本フェスティバル本番
 

 結果3位
 1,2位が全日本優勝者や常連とはいえ、やはり負けると悔しいのは人間の本能だな。
 

 2本目動画




●11月
 
 舞洲で痛車レーシングのジムカーナに参加&オフィシャル





■2013年は

 試合2回
 練習5回

 7回と本当に走らなかったけど、車はらーくんや○エンジニアリングさんのお陰で飛躍的に良くなりました。
 『誰が乗っても乗り易くて速い』ってのに近づいたかな?

 来年は余り車にはお金掛けないつもり。


 とりあえず、例のガレージで来年の思いを軽く言うと・・・・
 


 ・・・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・
 ・・・・・・
 をいw

 来年はどうしようかな?w
Posted at 2013/12/12 11:26:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

全日本薄い本フェスティバル

●冬コミ受かりました

 日曜日 東ム51b 紅少女
 です。

 初コミケ!にしてサークル参加。

 今回もブヒる要素皆無なISのイラスト集になります。

 シャル在りませんw

 
 ってなワケで必死で作業してます。

 既刊も持って行きますのでヨロシクです。

 入稿終わったらグッズとかも作りたいなぁ。



 コミトレも申し込みしなきゃ。


●月曜痛車レーシング走行会行って来ました。
 舞洲でジムカーナなり。

 

 ふかやんさん、えびてるさんも関東から遠征してくれて何気に全日本で走ってる痛車の7割(元々3,4台だけどw)が来てた感じです。

 リーネちゃん速かったねー。流石に全日本優勝の経験在るだけの事はある。

 せらちゃんMR2の走りを初めて見たけど、普通に上手い。 関東ってやはりレベル高いなぁ、って実感しました。

 他にも全日本のSA3で走ってるランサーとかも居て、午前中の走行で10秒とか離されててワロタwwww


 自分はタイムアタックで回っちゃって、下位に沈みました。(涙



 そいや現地でコミケ参戦ジムカ勢の話になり
 俺「日曜日」
 ラノベデビューSA1チャンピオン(居なかったけど)「月曜日」
 某近畿N2ドラ「火曜ですわ」

 って感じで綺麗に別れました。

 
 みんカラ、mixi繋がりだと
 ろーりんぐさんも受かったみたいで、お会い出来そうです。
 かみやんさんが今回は落ちたみたい(涙



 今回は終わったら寄り道せずにサッサと帰ったので10時には家に着きましたよ。
Posted at 2013/11/07 10:30:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月01日 イイね!

来週の予定とか

●来週月曜は痛車Racing走行会で大阪の舞洲に行って来ます。
 半スタッフですね。

 自分の担当は計時委員長みたいな感じ。

 エントラントリストには結構なガチ勢も多くて、先週日曜に見た人とか、全日本で聞いた事が有る人とか、全日本チャンピオンとか居ますw
 JAF-CUPへ向けてのセット出しとかも在るのでしょうけどTAの時以外は出来れば同乗や走らせ方の質問等を断らないで欲しい、とお願いしましたら現地でお会いした方々は意図をすぐ理解して快く了承して下さいました。

 横に乗ってみたい、って人はとりあえず頼んでみるとイイかも知れません。

 現地ではよろしくです。

 ピットは徐行ね!



●茂原の痛車走行会の申し込みは日曜だったのね。

 そりゃ申し込みは無理だわなw 試合中だったもんw

 自分は行くワケじゃないんだけど、らーくんは黄色と黒のSA車のランサーにフレッシュの03G M3を履かせブッチギリのタイムを出そうと企んでたみたい。

 その為に横に絵を描いてくれ、って頼まれてたんだよね。

 まぁ、次回だねw



●冬コミ当落まで、あと4時間

 受かれば、喜びと共に切迫感がw 落ちれば残念な思いと共にホッとするw




 ろーりんぐさん、あと4時間ですよw


 ジムカ組で知ってる範囲だと、ろーりんぐさん、あさいさん、永島さんが申し込みしてる様です。
Posted at 2013/11/01 13:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月30日 イイね!

西フェス参戦記2013

 ●今年も行って来ました西日本ジムカーナフェスティバル。
 今回は地元だしね。気合入れました・・・・・車だけw

 イロイロ写真撮って来たのですが、帰宅した翌日に長年使って来たiphone3GSさんがお亡くなりになり、写真が全滅という事に(涙
 iphone5cに乗り換えました。 速さにビビるw


 前日の金曜夜にまどマギ劇場版の00:00時の初回を見に行くか悩んだけど、寝不足になるのと鬱った状態で試合に臨みたくなかったので回避w




 ●せっかくなんで痛車にしようと、前日に

 

 こんなのとか

 

 こんなの描いて
 コレをベースに・・・・・



 ポスカ芸をしてみました。

 左の『乳神参上!』は天井がエロぃ絵のランサーの人に書かれた。
 この人、現地で色んな人の車に落書きして回ってたwww


 ●んで、公開練習の

 
 コース図

 ほぼ逆走。

 自分の出るNSA2はメンツが濃くて、地区戦で2位を取ったドライバーが目白押し。
 特に全日本とかに出てる中部の寺嶋さん、前島さん、10年度のJAF-CUPウィナーの山下さんは怖い・・・・・いや、まぁ、そういった人等と勝負出来るのは楽しいんだけどさ。

 NSA1もIOXで5位だったり、タカタで2位だったりの方が居て凄かったみたいです。


 日曜に新品のWS3を投入するつもりでしたが
 上で自分の車に乳神参上っと落書きしてた人に 「ド新品に0.3秒ほどの有利さが在っても、始めて履くタイヤで慣れてないんだから土曜から履いて慣れた方が上げ幅が在るじゃん。」 っとアドバイスを貰い、公開練習2本目から使用しました。
 
 新品パワーも在って公開練習は2位でしたよ。

 
 公開練習・・・多分1本目



 ●土曜夜は、らーくんお勧めの焼肉屋に

 
 
 コレが遠征の楽しみだよね、メインイベントかもw
 メンバーはらーくん、近畿のN2ドラあさいさんの何時ものヲタメンバーに加え、ウィンマックスのI藤さん×2

 ココのホルモンめちゃウマでした。近いしまた行きたいね。
 
 I藤さんから面白い話もイロイロ聞けて楽しかった。



 ●本番の

 コース図。
 序盤に180、最後に360が加えられてます。

 天気は快晴、風も無くイイ日和でした。

 
 1本目

 何故か暫定1位にw



 
 2本目

 1分26秒185でした。

 走行前にNSA1の優勝タイムが1分24秒台と聞いて「最悪でも25秒台は出さないと入賞もヤバぃなぁ」って思ってたから、このタイムを聞いてガッカリ(涙
 
 案の定、自分の後ゼッケンの寺嶋さんがアッサリ25秒台前半を出して1位陥落w

 2位でしばらくキープしましたが、前島さんに抜かれ3位で終了。 何とか表彰台に残った(^^)

 
 一封も貰った(^^)



 ●そいや、こんな車も走ってた
 
 ましろ痛車。

 
 動画も撮ってもらった。

 カッコいいねこの車。



 ●さて、西フェスも終わったので
 全日本薄い本フェスティバルに向けて動きますよ。
 もうスケジュールがヤバヤバですからね。




 ☆:写真はLearさんやあさいさんのから拝借、すいません。
Posted at 2013/10/30 09:37:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

普段はmixiかpixivに生息してます 車が趣味のはずが 「ジムカーナやるよりも、イラスト描いてる方が向いてるんちゃうか?」って言われる始末w ってなワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
3枚ドアの初期型ワゴンRのOEM版 オートマでラクチン
マツダ RX-7 マツダ RX-7
頑張って作ったけど不況でお金が無くて活躍の場が無くなってしまったジムカーナSA2車両 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めて買った車 初期型ロードスターのSパケ J58Gってロドスタのオーナズクラブのジムカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation