• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

ブーン暫定ターマック仕様

ブーン暫定ターマック仕様 北海道ラリーシリーズもやっとターマック(舗装路)ラリーとなります。

以下スケジュールです。
#3 6/5(日曜日)スーパーターマックラリー2011(道東)
#4 6/26(日曜日)エゾサマーラリー2011(道央)

どちらのラリーも観戦が無料です。詳細などはJMRC北海道のラリー項参照といったところです。

そろそろ(遅いかw)ターマック仕様のブーンでターマックの練習仕上げないといかん時期です。


ということで、手始めダウンサス買ったが納品が1カ月以上って言うからキャンセル
出鼻をくじかれました。
スタビライザー欲しいが、タイヤ買ったから正直もうキツイ

現在ノーマル車高のターマックブーンですw仕方ない
なにせ、ブーンX4社外部品は受注生産らしく在庫ないらしい。

タイヤは有りました。名古屋からの取り寄せでした。地面にくっつきます。ベアリングとデフに悪そうな極悪グリップです。
硬質グラベル用ラリータイヤだけど、Sタイヤみたいです。

車両は一通りの思いつき軽量化をしました。


ここで、全国ブーンX4乗りの皆さまに下記不良在庫など倉庫に眠ってないでしょうか?

もう使わない不良在庫リアダウンサス
もう使わない不良在庫強化スタビライザー前後
上記激安格安で買い取りしますw


現在のブーンは冬に活躍した殆どフリーのセンタービスカスにリアオープンデフ仕様
パワーロスを最小限にする作戦です。

それでも旧車のFFミラージュに勝てるかなぁ。
NA1600エンジンは下からトルクがある扱いやすいエンジンです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/21 19:07:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年5月21日 20:08
スパタマは岡村さんからウインチ付きの車で来い!と言われたのでパジェロで行きます。
岡村さんの代わりにコースアウト車両の引き揚げやらされそうな予感が(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月21日 23:15
パジェロのお世話にはなりたくないなぁw
当日お会いしましょう。
2011年5月22日 5:33
お疲れ様です。
陸別はデリカD5でスタートを担当予定です。(機材込)

ちょっと訂正させてください。
EZOサマー ×6月19日→ ○6月26日

今年は、もう少し北の方へHQごと移動の予定です。
来週はロケチェックです。


コメントへの返答
2011年5月22日 10:30
はい、すっかり疲れてますw

ご指摘どおり、間違ってますね、修正しときます。

エゾサマーラリーも楽しみにしています。出たいと思ってますのでよろしくお願いします。

プロフィール

「連携が嫌なので、まもなく退会か」
何シテル?   11/09 17:45
「フォロー」や「いいね」そして「コメント」がページ維持の原動力です。 ブーンはリアクションやPVがなくなったら削除しようと思います。 ラングラーとDS3はゆ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[プジョー 308SW (ワゴン)] アルミルーフレール白サビ落し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 23:47:29
[シトロエン DS3] フロントバンパー脱着 (追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/02 21:20:43
4輪独立懸架を採用した軽自動車達。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 00:07:33

愛車一覧

シトロエン DS3 hehe (シトロエン DS3)
形式がABA-A5C5F04 エンジンが5F04 初のシトロエン DS3スポーツシック ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
極寒の大地でも、真夏の不整地でも走破する。それがラングラーです。 凍結する川の薄氷を砕き ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
メンテナンスを記録
ダイハツ ブーン 70式BOON (ダイハツ ブーン)
BOONオーナーの整備の参考にこれを残しています。ブーンを降りたので、削除も考えたのです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation