• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月11日

SPIN-RACING 南知多制覇?

SPIN-RACING 南知多制覇?








みなさん、こんにちはっ!





すっかり秋めいて、朝晩は寒いくらいになりましたね




さて、私の近況は地元の秋祭りの執行部役員を仰せつかり、テンテ

コ舞いの週末でした




時は少し遡り、今月初めに
 某機関 の同期会がお隣愛知県南知

多で開催され、ちょこっと顔を出してきましたので、たまには車以

外のオサシンを綴った備忘録的なブログとなります





セントレア空港に降立つ、北から来る同期生を拾うために寄った、

常滑市で20世紀少年のロケ地にもなったという、常滑の迷路?をち

ょこっと拝見









実際、焼き物には100%興味ありません(爆


























途中にいた、ぬこ





そして、常滑市より南下する事40分

目的地の南知多師崎に到着♪








お泊まり&宴会はこちらでっ







再会を歓喜したものの

職を忘れる事なく!

宴会は、終始正座!

給仕の女性には指一本触れる事なく!


規律正しい宴会でしたので、ここではオサシンは割愛させて頂きます(爆!






一泊お泊まりになり

そのまま帰宅するのももったいない季節、景観でしたので

こちらまでSPIN-RACINGを進軍させました!








素晴らしくきれいな海です♪







広角で撮ってやりました







意味不明のブランコに乗ってやりました




カメラバッグに入れてあった水のペットボトルの蓋がチャンとしまっておらず、替えレンズごとビタビタになったのには凹みました(涙
でも、帰って乾燥させたら事なきを得た感じです♪





不思議に思った事

この某島は、冗談抜きで走っている車の80%くらいが軽トラック


交通量も極端に少ないのですけど…


そして、異様に多いのがスクーター率


そして、そして

みなさん、こんな感じ   

交番前もへちゃらけっ!

大丈夫なんでしょうか!?





帰りは、台風一過で海もべた凪でしたので

生まれて初めて、フェリーに乗り





伊良湖まで海路で帰路しました!











伊良湖到着で、一枚♪





今日はココまでぇ

次のブログアップの日まで、みなさん



ごきげんよう♪





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/11 18:42:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年10月11日 19:04
車以外のおさしんも素敵です(^^)♪

伊良湖ビューホテルってまだありましたか?

ラグーナでは車と僕も撮ってクダサイ(照)
コメントへの返答
2012年10月11日 20:32
伊良湖ビューホテル、まだ健在ですよぉ

あそこからの太平洋は圧巻ですね!

ラグーナ楽しみです♪
2012年10月11日 19:34
どもどもです(^^)/

どのオサシンも素敵ですが、私には広角レンズで撮影
された風景画が一番印象的でした。

がんばって私も広角レンズを使います( ̄∇ ̄)

またまた業務が忙しくなってしまいまして、屋外脱出が難しい!

ではでは、またコメントしますね。
コメントへの返答
2012年10月11日 20:34
コメ、ありがとうございます!

車のオサシンではなかなか広角の使い方がわからず・・・

こんな風景画には最適ですね♪

ご多忙そうですが、活躍を期待していますよっ
2012年10月11日 19:40
猫と広角の海がいいですね~(笑)

ブランコには…
`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!!ww
となってしまいましたが…^^;

レンズ無事で良かったですね~
コメントへの返答
2012年10月11日 20:35
車以外の編集がまったくわからず、ほぼ撮って出しです(汗

レンズ、焦りましたが何とか無事だったようです(ホッ
2012年10月11日 19:48
おおおぉぉ

日間賀島じゃないですかぁ~
タコです??

あ・・・ 共食い?(爆

日間賀島のスクーターは何故か皆、頭に装着してませんよねぇ
何故なんだ・・・

謎の多い島です!
コメントへの返答
2012年10月11日 20:37
海上タクシーで、ほんの15分ですが

別世界のようで楽しんできました♪

ここは治外法権なのかも知れませんねっ(笑
2012年10月11日 20:18
南知多の「美舟」で宿泊したことありますよ♪
海の幸づくしで伊勢海老が印象深いです。

逆光のように見えますが、ここまで綺麗に(汗
流石、魔術師ですねぇ。

私、一度もクルマ毎 船に乗ったことないです!(笑
コメントへの返答
2012年10月11日 20:41
前の日の台風で、前の道路にはワカメが散乱していましたっ!

今は高速も出来たんで陸路も時間が変わりませんが、たまには海路もイイもんですよ♪

波がない日なら(爆
2012年10月11日 20:26
大至急、広角送れ…父より
コメントへの返答
2012年10月11日 20:43
父は3年前になくなりましたけど…

(ウソ爆
2012年10月11日 20:34
映画のシーンが思い浮かぶ

写真ですね。

DVD引っ張り出して見ますかね。
コメントへの返答
2012年10月11日 20:44
映画の20世紀少年、見てません…(笑

機会があったら、レンタルして見てみよっと♪
2012年10月11日 20:59
オサシンを観て焼き物、好きになってしまいました(笑)

日間賀島は、何度も行きましたが
お土産屋さんの、やり手ババアー(おばさん・失礼!)に説得され
余計に買っちゃったことを思い出します(爆)

あの湾のなかの島では、ナンバーなしで走っているところが
あるとか、ないとか(謎)

軽トラ、置いてあります(汗)

コメントへの返答
2012年10月11日 21:14
シーズンは通り越しましたけど、軽く散策するには異国情緒が楽しめて良いところですね♪

島の中だけなら、車検もナンバーもいらないのかも(謎
2012年10月11日 22:13
ふ・船で帰らんと・・・北上してウチに寄って行かん貝♪

日間賀は沢山知り合がいますよ!
ナゼか名字がみんな鈴木さん(笑)

良い所でしょう!
コメントへの返答
2012年10月11日 22:18
当然寄り道も予定していたんですがっ!

なんせ、同期生も一緒だったんで

泣く泣く船路を選びました

保養には、最高の島ですね♪
2012年10月11日 23:01
フェリー初めてやったんすね?RESQさんにしては
珍らしいですね。田舎に行くと法令なんてあって
ないみたいな所もありますから^^;治外法権かも。
写真は自分の好きなモノを撮ったのと興味も
しゃしゃりもないもの撮った時は見たら直ぐに
分かるんですって(爆)愛車は気合入ってますし
一目両全ですゾ^^
コメントへの返答
2012年10月11日 23:07
自分の車を積んで乗ったのは、初めてでした!
船酔いが酷いんで、今まで敬遠していたかもぉ(笑

興味のない物→記録でしかありません(汗
2012年10月11日 23:04
鳥羽までなぜ来なかった。。。

タコ食いましたか??たこ
コメントへの返答
2012年10月11日 23:10
師崎から伊良湖まで、40分
鳥羽まで50分

意外に近く感じました♪

干しタコ買いましたよぉ!
2012年10月12日 7:42
宴会のオサシンが。。。見たかった(泣
コメントへの返答
2012年10月12日 7:47
それはっ



見せられません(爆
2012年10月12日 8:31
ぬこ、可愛いですね(^o^)/

焼き物の、ぬこも味のある表情(^^)

後ろ姿、素敵です♪特に、ブランコの(笑)
コメントへの返答
2012年10月12日 10:37
焼き物もヌコもまったく興味ないんですがっ!

一応、記録と言う事でっ♪



惚れてもらっても…(爆
2012年10月12日 9:57
常滑の焼き物通り?私も今年の冬に行ってきました。

狭い小道が風情ありますよね(^_^)

伊勢湾フェリーは何回か知多半島・渥美半島周遊ドライブで乗ったけど揺れなくて快適でしょ!
4m以下の車だと安いので、小さい車でいつも行ってました(笑)
コメントへの返答
2012年10月12日 10:39
迷路のようで、案内図がなければ抜け出せませんでした(汗

そうそう!

思ったほどフェリー料金が、高くないんですよね(驚

まぁ、私には値段よりも波の高さが気になるんですがっ!(笑

プロフィール

「20160403 「首の重りを付けて練り歩く会」ボッチ練習編 in エコパ http://cvw.jp/b/727468/37666066/
何シテル?   04/10 08:20
【 R E S Q 7 】(レスキューセブン)です みんカラを通じ、たくさんのお知り合い、お友達に巡り会う事が出来ました 生意気を申し上げますが、気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マル秘F355 どうして火を噴くのか・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 19:48:18

愛車一覧

トヨタ レジアスエース レスエース (トヨタ レジアスエース)
アウディQ7&ダイハツアトレーからの乗り換えです 初ディーゼル車です 色々みんカラで勉強 ...
フェラーリ 348 フェラ子348 (フェラーリ 348)
人生初のイタ車、左ハンM/T、ノリで買ってみましたが、いつまで維持出来るか… フェラ乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダァ10号 (ダイハツ アトレーワゴン)
普段乗りのアコードからの箱替えです 小回りが利いて、ランニングコストもお得 結構室内は広 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
どの時代のZも、格好イイ 今見ても惚れ惚れします でも、内装の作りはdameでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation