さて、色々ありましたがっ!
気を取り直して、再挑戦です
日光2日目 その2 のはじまり、はじまりぃ~
ここを 出発シィ
こんな施設のそばを通りぃ~
枯れ木だらけの「いろは坂」
こんな車 や こんな車で ヒルクライムしていた私には~
ちょっと、グラマラスすぎるQちゃんの登りっぷりにはちょっと不満…
目的地の「明智平」に到着です
実は、駐車時にこんなんなってしまいました
「お徳用」となっていますが、私は これ くらいしか料理法が思い付きません
いちはしQさん のブログでも紹介されていましたこんなのも売ってました
まだ調子の出ない私は、遠慮しておきました
と これ?
誰か、踏み切った人いますか?(西の御大尽)
最後まで、御閲覧ありがとうございました 敬具
さてさて、上手くアップされるかが一番心配です
日光2日目です
引き続き、お暇な方限定でしょぼいブログにお付き合い下さい
さて、曇り空の露天に入り朝食です
ネットの口コミでは評判上々の「あさや」のバイキングです
和洋中華、凄い種類でどれも食べてみたくなりますが、昨夜の暴飲暴食がたたり食欲は湧きません
朝食後は、旅館より車で5分の いちはしQさん お勧めのここへ
だいぶ紅葉がキレイでしたが、曇り空と モデルの悪さ で台無しです
![]() カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/17 19:48:18 |
![]() |
![]() |
レスエース (トヨタ レジアスエース) アウディQ7&ダイハツアトレーからの乗り換えです 初ディーゼル車です 色々みんカラで勉強 ... |
![]() |
フェラ子348 (フェラーリ 348) 人生初のイタ車、左ハンM/T、ノリで買ってみましたが、いつまで維持出来るか… フェラ乗り ... |
![]() |
ダァ10号 (ダイハツ アトレーワゴン) 普段乗りのアコードからの箱替えです 小回りが利いて、ランニングコストもお得 結構室内は広 ... |
![]() |
日産 フェアレディZ どの時代のZも、格好イイ 今見ても惚れ惚れします でも、内装の作りはdameでした ... |