• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RESQ7のブログ一覧

2014年09月23日 イイね!

次期愛車 完成っ!

次期愛車 完成っ!






みなさん、こんにちは!




前回のブログで、Q太郎(アウディQ7)を降りましたと報告させていただき
ました

アウディ(Q7)降りました(涙




あまり引っ張る内容でもございませんので、本ブログでは、堂々 次期車を
ご紹介させていただきます!




背景に使わせていただいた マクラーレン 650S は、時間に余裕が出来まし
たらジックリ撮らせていただき、後日こちらでもご紹介させていただきます





FBをやっていると、どうしてもみんカラUPにタイムラグが発生してしま
い、FB友の方はすでネタばらしとなっております(笑






こんな状態で後輩より¥5000&チャーハン大盛りで譲り受けました














して、こんなんではWETにも乗って行けず、全バラレストア&こんな風にカスタム
したいなぁと、決心したのが、2カ月前…




















外装はお仲間が経営する、特に塗りでは「泣く子も黙る」とか、「山椒は
一粒でもピリリと辛い」とか「昼飯は蒟蒻ばたけ」とかと、評判のすこぶ
る高い 岡山は、北区にある エボリューションさん
にお願いしました!





評判のお店だけあって、忙しく、こんなチンケな仕事を頼むのはおこがま
しいと心配しておりましたが、ところがギッチョンチョン!





ジックリと手間を掛け下地を作ってもらえ、さらにこの仕上がり!




納得です!




デザインは こんな感じ を「イメージしてください」とだけ伝えた、
ほぼ丸投げっ(汗






今回エンジンは、走行が2700kmと低走行なため洗浄だけにとどめます
ついでに超高速プーリーをブチ込みます!





ノーマルプーリーだと、FISCOのスタンド前で吹け切ってしまうんです

コレで250はオーバーするはず(涙




後はカウルに恥じないよう、錆をシコシコ落とし、再塗装です



























でわ、全体像をご覧ください!







どどぉ~ん!














































うそです(汗





実はさわやかなあたしにピッタリな、こんなキュートな感じです(照



















イカリング&LEDヘッドランプも仕込みました(笑



 



新愛車が完成したところで、当面お金が溜まるまで
エボリューション号(略してエボ号)とダァ10号、フェラ子で、ボチボチ頑張ります



東海ビレッド製 ザラザラパウダー&リムブラッシュド カスタムBBS RG-F











今回のエボ号、不人気車だったQ7に比べ、格段にパーツも安くって、沢山
あるんでカスタムを楽しんで行こうと思います♪





おまけ・・・

先日久しくあった昔のバイク仲間達です♪

赤のFX、同級生なんですが、未だにこんなタイヤの減らし方してます(涙





















純チタンマフラー、炙って焼いた色ではなく、焼けた色です














マッドマックス、グース思い出します









PS:エボ号、高速走行の必需品であるETCが未装着なんで、誰か余ってる人いませんか?(ウソ爆




今日はココまでぇ


次のブログUPの日までみなさん




ごきげんよう♪


Posted at 2014/09/23 17:22:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

アウディ(Q7)降りました(涙

アウディ(Q7)降りました(涙







みなさん、こんにちはっ!



と言うか、ご無沙汰でございます(汗




今年は来月の秋祭りの地区代表となっておりまして、カメラを持つ暇も、
夜会に参加する間もない、今日この頃です




さて、4年間に渡り、たくさんのお友達、中にはお仲間と呼ばせて頂ける
方々、お知り合いに巡り会わせてもらったQ太郎を手放しました





ボンビーサラリーマンのあたくしには、フェラ子とQ太郎、乗らない車を
2台も置いておく余裕はなく、箱替えを決意しました




本当の理由は、 こやつ 
が、7番を買ったと言うんで、羨ましくって

あたしは7番(7番違いですが・・・)降りてやりました(爆




次のオーナーさんにも可愛がってもらうんだよぉ(涙




お別れ記念にお気に入りのオサシンを少々・・・



大都会 Tokyoで、師匠に撮ってもらった













FISCOグランドスタンド裏








箱根芦ノ湖スカイライン







いつものポイント 御前崎海岸







普通は入っちゃいけない?東富士演習場
高校の後輩に丁寧にお願いして、入場許可をもらいました


雪の中で撮ってみたくって、この日のためだけにスタッドレスを買ったというのは、秘密です
あぁ、もちろん、この日以来使用しませんでしたが、何か??







最後の夜会 東海WET in 新東名浜松SA






匠 東海ビレット でカスタマイズっ!







して、次の愛車は








コレダァ





今日はココまでぇ


次のブログアップの日まで、みなさん


ごきげんよう♪




Posted at 2014/09/21 17:37:09 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月26日 イイね!

20140719 東海WET in HAMAMATU その②

20140719 東海WET in HAMAMATU その②








みなさん、こんにちはっ!




梅雨明けし、夏本番のど昼間、職場に隣接するヘリポートに生えた草を3日連続で抜いた
り、刈ってミイラ化している私です(乾



もうね、抜いても抜いても次から次へと生えてくるんです(怒



ガサガサやってると こんな(グロ注意) のも出てきちゃったり・・・(汗




さて、本日のブログは

20140719 東海WET in HAMAMATU その①

に続きます







オサシンのオンパとなりますので、お暇な方限定で、チラッと見てってくだ
さいませ


















本当は、SUV(笑























































































































翌日、My撮影ポイントへ連行しぃの








































S5のお尻にも負けない、素敵な ヒップ(爆








はる君、また来てね♪












ちょっと下げてみた








最後は、自分好きぃ~☆
















今日はココまでぇ




それではみなさん、次のブログアップの日まで



ごきげんよう♪







Posted at 2014/07/26 17:11:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | wet | 日記
2014年07月23日 イイね!

20140719 東海WET in HAMAMATU その①

20140719 東海WET in HAMAMATU その①









みなさん、こんにちはっ!




梅雨明けして、本格的な夏到来ですが!

すでに夏バテ気味の私です(疲





さて、本日のブログは

先週末に開催されました、東海WETの模様を下手なオサシンで紹介させて頂きます




奈良のリバース王っ!






暑い夏を乗り切ろうと言う主旨か? 

精力つけてお勤め頑張るぞー!の主旨か?


どうかはわかりませんが(あたしは後者だったりします)、静岡浜松名物 ウナギOFF会も兼ねました♪











ウナギのオサシンは1枚もありません(汗












遠路はるばるお越し頂いた方も見え、終始和やかに、楽しく過ごさせて頂きました☆









ちょっと遊んでみました 












ちょっと遊んでみました 
(あんまし変わらん・・・)






































ブロック注射の達人(爆




















みんなにSUVか?とか言われていたんで・・・(低
































必殺?前後暈かし・・・(謎










ウナギが食べられず、しぞーかおでんをヤケ喰い? 





今日はココまでぇ~


その②に続きます


それではみなさん、次のブログUPの日まで







ごきげんよう♪






Posted at 2014/07/23 06:57:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | wet | 日記
2014年07月11日 イイね!

20140706 エコパ サンデーランに行ってきました その②

20140706 エコパ サンデーランに行ってきました その②







みなさん、こんにちはっ!




まずは、台風8号の被害に遭われてしまった方、ご遺族様のご冥福をお祈り
申し上げます






仕事柄、出場準備態勢をとっておりましたが、私の地元では大きな影響もな
く、過ぎ去ってくれました












さて、本日のブログは


20140706 エコパ サンデーランに行ってきました その①

に続く、その②となります



こんな列が 4~5列×2会場 あります(汗















お暇な方、限定で サササァ~ッと、チラ見してって下さいませ☆



























































































































Before





After











































(照



もう、アレはないからっ!(謎爆




今日はココまでぇ


次のブログアップの日まで、みなさん



ごきげんよう♪






*** クルマ等の掲載にあたり、所有者・管理者の承諾を得ていない場合があります  
    不具合等がありましたらメッセにて、ご一報頂けますよう、お願い申し上げます  ***


Posted at 2014/07/11 17:55:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「20160403 「首の重りを付けて練り歩く会」ボッチ練習編 in エコパ http://cvw.jp/b/727468/37666066/
何シテル?   04/10 08:20
【 R E S Q 7 】(レスキューセブン)です みんカラを通じ、たくさんのお知り合い、お友達に巡り会う事が出来ました 生意気を申し上げますが、気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マル秘F355 どうして火を噴くのか・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 19:48:18

愛車一覧

トヨタ レジアスエース レスエース (トヨタ レジアスエース)
アウディQ7&ダイハツアトレーからの乗り換えです 初ディーゼル車です 色々みんカラで勉強 ...
フェラーリ 348 フェラ子348 (フェラーリ 348)
人生初のイタ車、左ハンM/T、ノリで買ってみましたが、いつまで維持出来るか… フェラ乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダァ10号 (ダイハツ アトレーワゴン)
普段乗りのアコードからの箱替えです 小回りが利いて、ランニングコストもお得 結構室内は広 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
どの時代のZも、格好イイ 今見ても惚れ惚れします でも、内装の作りはdameでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation