• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RESQ7のブログ一覧

2011年08月05日 イイね!

縄張り荒らし 琵琶湖の変(謎 その1

縄張り荒らし 琵琶湖の変(謎 その1
















皆さん、こんにちはっ



久々の更新です




だって、最近は指令センターの会議が毎日のようにあり、試合も連日でぇ、気力も体力もなくなってきてしまっているんです







そんな私を察してか?

Q組々長 が素晴らしい差し入れを送ってくれました

岡山と言えばこれっ!?



「赤ちゃんのほっぺ」



バカウマで、アッと言う間に食べられてしまいました





写真を撮る前に食べられてしまったんで、いちはしさんの画像を無断借用してます(汗




岡山の組長っ!



アザ━━━━━ス!!!!┏○┏○┏○┏○┏○


そんな中、リフレッシュを兼ね、某機関 の同期会を主目的に

こちらの方 の縄張りを荒らしてきました(爆





こちらの方が登場するのは、次号の予定です






まずはこちら  私のように、爽やかな清流を見学してきました








醒ヶ井清流と言って、米原ICよりほど近い処にあります



湧き水の清流が流れていて、その中に変な草がボーボー生えていました







ハッキリ言いまして、まったく興味ありません(爆







で、次



ナビを持っているクセに、ちょっと道を間違えましたが、なんとか辿り着いた




多賀大社





ちょうどお盆のイベントだかでやっていた
 


「万灯祭」
 


意味はわかりませんが、提灯みたいなのがもの凄い数飾ってありました



ここで「ニッコリ笑って」 パチリ♪ 




この人 は「もっと可愛く笑え」とか言いますが、精一杯の笑顔です(爆







で次、逝きます





彦根ICから北陸道を木之本ICまで走ります



車が少なくてついついスピード出ちゃいます



行った先がここ





奥琵琶湖パークウェイ



曇りがちで、霧って遠くの見通しは悪かったのですがっ



ドライブには最高のロケーションでした






 





天気のイイ日にまた行ってみたいなぁ


今度はあの子と(謎爆
 




して



ボチボチとお宿に向かって走りますぅ


途中、NHKの大河ドラマだか、時代劇で話題という

「長浜城」?




芸能に疎い私には意味がわかりません(爆

泊まった宿はここです 






ハッキリ言って、そうたいした処ではありません

と思っていたら

部屋の窓から

これですっ!


            写真をクリックしてみれば?

                クリックしてみてね 
 
                クリックしろよな

            お願いだからクリックして

          これぞ一眼、バルブ撮影

BIGCity彦根の大花火大会が、真正面に見えたのです



直線で10kmほど離れていますが、300mmの望遠でっ!

全体を写すには丁度良い距離だったかも

初めて花火を撮影しましたが、まずまず?




ですよね?

組長突っ込んでくださいっ!



ラッキーだったなぁ(ニヤリ

しかし、20:30で終わっちゃうんですね(驚




そして



夜は健全に、眠りにつきました (爆



以下次号…の予定(謎



Posted at 2011/08/05 23:56:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「20160403 「首の重りを付けて練り歩く会」ボッチ練習編 in エコパ http://cvw.jp/b/727468/37666066/
何シテル?   04/10 08:20
【 R E S Q 7 】(レスキューセブン)です みんカラを通じ、たくさんのお知り合い、お友達に巡り会う事が出来ました 生意気を申し上げますが、気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1234 5 6
78910 111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

マル秘F355 どうして火を噴くのか・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 19:48:18

愛車一覧

トヨタ レジアスエース レスエース (トヨタ レジアスエース)
アウディQ7&ダイハツアトレーからの乗り換えです 初ディーゼル車です 色々みんカラで勉強 ...
フェラーリ 348 フェラ子348 (フェラーリ 348)
人生初のイタ車、左ハンM/T、ノリで買ってみましたが、いつまで維持出来るか… フェラ乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダァ10号 (ダイハツ アトレーワゴン)
普段乗りのアコードからの箱替えです 小回りが利いて、ランニングコストもお得 結構室内は広 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
どの時代のZも、格好イイ 今見ても惚れ惚れします でも、内装の作りはdameでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation