に続く、第2弾となります
大量のオサシンのオンパになりますんでぇ
関係各位、お暇な方だけ、サササァ~っと流し見してってくださいませ
*狭いイベント会場内、見学者多数の中撮影しましたので、同じようなアングル等々お見苦しい
構図ばかりですが、ご理解願います
順不同
今日のブログの 〆っ!
柄にもなくアートを狙ってみました(照
道案内の お礼 (友情出演
次号予告 真黄馬王 in 玉野競輪(爆
今日はココまでぇ
次のブログアップの日まで、みなさん
ごきげんよう♪
![]() カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/17 19:48:18 |
![]() |
![]() |
レスエース (トヨタ レジアスエース) アウディQ7&ダイハツアトレーからの乗り換えです 初ディーゼル車です 色々みんカラで勉強 ... |
![]() |
フェラ子348 (フェラーリ 348) 人生初のイタ車、左ハンM/T、ノリで買ってみましたが、いつまで維持出来るか… フェラ乗り ... |
![]() |
ダァ10号 (ダイハツ アトレーワゴン) 普段乗りのアコードからの箱替えです 小回りが利いて、ランニングコストもお得 結構室内は広 ... |
![]() |
日産 フェアレディZ どの時代のZも、格好イイ 今見ても惚れ惚れします でも、内装の作りはdameでした ... |