• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月23日

試乗! トヨタ オーリス RS

試乗! トヨタ オーリス RS IMG_3853


以前、オーリスの1.5についてレビューを書いた

あの時の印象は、正直パッとしなかった。

トヨタが、ゴルフをベンチマークにして気合いを入れて作った車だというから、気合いを入れて試乗に行ったけれど、そこにあったのはヴィッツやカローラと何ら変わりのない、トヨタが昔から作っているユルめの車だった。

でも、オーリスに限っては、上級グレードのRSだけは違うという。

これまでトヨタのRSには騙されてきた。特にヴィッツRS。
トヨタの言うところのRSとは何ぞや?と考えすぎて、布団に入っても寝られない日々が続いた。

そのトヨタのRS感が、このオーリスで前進したのなら、喜ばしい。

さて、一発どんでん返しはあるのか?


IMG_3855


この車は、オーリスRSのSパッケージで、そこにモデリスタというトヨタ純正のエアロやアルミなどがセットで付いてる。だからちょっと厚化粧だ。
でも車の厚化粧は嫌いじゃない。

IMG_3856


オーリスはRSだけが1.8Lのエンジンを積んでいて、6MTモデルしか無い。
さらに、リアのサスがダブルウィッシュボーン化されているという。
トヨタのこだわりを感じる。
これまでのヴィッツRSは何だったんだ、というくらい、明確に違いを出してきた。

IMG_3857


「名ばかりのGTは道を空ける」と、かつてセリカがスカイラインに言い放ったキャッチコピーは、今や、トヨタが過去の自分自身に「名ばかりのRSは道を空ける」と言ってるかのようだ。

走るとどうだ?

IMG_3854


もう、CVTを積んだ1.5Lのオーリスとは全く別の車だった。

CVTとMTとの違いがまず一番デカい。やはりMTでキビキビ走らせないと、楽しいと感じないようだ。(特に俺は)
1.5のCVTがなんだかダルいCVTで、何をするにもワンテンポ遅れた感じになっていたのもネガティブ要因だったが、それが全く無い。

クラッチが遠い&ストローク長いとか、シフトが長いとか、いろいろあるけれど、やりたいことは伝わってくる。

何より乗り心地が最高にいい。一番感じたのはここで。

モデリスタの17インチ履いてるのに、しっとりとして、かつスポーティな乗り心地に関しては、ゴルフを初めとした欧州コンパクトカーのレベルかそれ以上。素晴らしい。

そしてステアリングの感覚。ステアリングのギアレシオが変わってよりクイックになり、ステアリングの素材もレザー+ステッチで、1.5のオーリスのウレタンのものよりも抜群に良い。

エンジンに関してはNAらしい吹け上がりの軽さがあり、音はチープだけど、ブン回して遊べる感じが楽しそう。レスポンスも良い。

ちょっと大きくなって乗り心地の良いスイスポ、みたいな車だなぁという感じだ。

1.5のオーリスとは全然違うじゃないか…

IMG_3858


ただこのRSが、VWゴルフになってるか?と言われると、やっぱり違う。全然違う。
ドイツ車はもっと骨太だし力強さがある。
オーリスは骨太さは無いし、力強さも無い。優しさとキレの良さはあるけど、全体的に軽いし、さっぱりしてる。

ちょっと良い感じのパスタを作ったけど、やっぱりおろしとポンズで食べちゃうのが一番落ち着くよね~とか、オシャレなマンションに住んでるけど和室は一部屋は欲しいよね~、みたいな日本人的落ち着きポイントがテイストとして色濃く残ってる。

ゴルフよりも、ルノー・クリオあたりに近い。フランス車っぽいな、と思った車でした。
どんでん返しでした!
ブログ一覧 | 試乗記 | 日記
Posted at 2013/02/23 19:45:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西は雨夜明けの空は真夏日へ
CSDJPさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ハフリンガーよ、ふたたび!
キャニオンゴールドさん

新しい『靴』の履き心地 ( ● ´ ...
tompumpkinheadさん

2025年5月のトミカ増車(*´∀ ...
badmintonさん

相撲観戦
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とても久しぶりにDS3日記を http://cvw.jp/b/734266/45823924/
何シテル?   01/26 03:24
車歴は 2004年6月~ マツダ デミオ DY5W 1.5L MT 2010年4月~ 日産 スカイラインクーペ350GT CPV35 3.5L MT 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

本店の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/09 01:40:14
 
BUBBLE-B Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/09 01:39:47
 
SPEEDKING PRODUCTIONS facebook page 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/09 01:39:28
 

愛車一覧

シトロエン DS3 シトロエン DS3
やむおえない理由により前車と別れたため、2台目のDS3を購入。同じ色、同じグレードです。
シトロエン DS3 シトロエン DS3
フランスのホットハッチ、シトロエンDS3 Sports Chicです。軟派なようで硬派、 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
スカイラインクーペから一気にサイズダウンしてダイハツ・ソニカオーナーになりました。小さい ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ビッグ・クーペに乗りたくなり購入! スタイリングが最高。どの角度から見ても迫力と流れるよ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation