• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月24日

ドアチェックリンク交換(ノ∇≦*)☆

ドアチェックリンク交換(ノ∇≦*)☆ 正のドアチェックリンクだとドアの開閉が2段階なので、出先の駐車場に停めた際に隣の車にドアアタックしそうになる事がしばしば..(-”-;)

そこで、ドアの開閉が3段階になるR35GTRのドアチェックリンクが流用出来るとの情報を入手したので、交換してみる事に(。-∀-)

それと、ドアスタビライザーまでいかなくとも、よりドアがしっかり閉まってボディ剛性向上の効果が増すかなぁ~なんて、ほんのり期待もありました(〃▽〃)

交換方法は色々なサイトにも掲載がありますので、自分もそれを参考にしました(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪


※袋ナットが写ってない&既にブラケットを外した写真です

◆R35GTRのドアチェックリンク(運転席側、助手席側、袋ナット)
 純正部品番号:80431-KB50B
 純正部品番号:80430-KB50B
 純正部品番号:01217-00251(4個必要)


R35GTRのドアチェックリンクを流用する際は少し加工する必要があります( ゚∀゚)
画像赤〇部分のピンの頭を削り(カシメてあります)、ブラケット部分を外します(。・∀・)ノ゙



外れた赤〇の左の部品は後で使います(・ω´-ゞ)^☆



ブラケットが外れた穴部分には、後ほどR32の樹脂部品を移植します(・-・*)



赤〇部分にあるチェックリンク交換の為、ドアの内張を剥がしていきます(。-∀-)



内張を剥がして劇的適当デッドニングで恥ずかしい限りの写真になっておりますが..
赤□部分のスピーカーボードを外します(〃▽〃)



この穴から交換のチェックリンクを出し入れを行います(*´艸`)



交換前のチェックリンクを外しますd(・ω・´。)
赤〇2つのナットを緩めた後に、青□のピンを上に引き抜きます(・-・*)



ある程度下からハンマー等で叩き..
飛び出たピンの下部が見えなくなる程度まで、ペンチで引き上げます(。-`ω-)
※ハンマーで叩く際に周囲を傷つける可能性があるので、本来は養生した方が良いと思います


(写真の都合上、助手席側の写真に変わっております)

ピンと同じ径の六角(何ミリか忘れた)を下の穴から差し込み、同様にハンマー等で叩き抜きます(ノ∇≦*)



実は片方のドアはハンマーで叩いた後に上からペンチだけで抜き凄い労力と時間を要したのですが、もう片方を抜く時に何か策は無いかと六角を使ったらあっさりと抜けました(´▽`*)

ピンが抜けるとドア開閉のストップがかからなくなる為、お気をつけ下さいo(*>д<)o
風が強い日とかの作業はやめた方が良いかも..(-”-;)

ピンが抜けたらチェックリンクを固定しているボルトを外せば、本体が外せます☆

交換するドアチェックリンクの比較画像です(。・ω・。)
左がこれから交換するR35GTR、右が外したR32のドアチェックリンクです。



外したR32ドアチェックリンクの樹脂部分を移植しますd(・ω・´。)
樹脂部分を抜き取るのに、R35GTRドアチェックリンクのブラケット部分を外した際の部品を使用します(。・∀・)ノ゙

樹脂部分と径が一緒なので、押し出してあげます(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪



抜き取った樹脂部分をR35GTRドアチェックリンクに移植しますo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
運転席側JFR助手席側JFL上面にし、樹脂部分のツバが下になるように圧入します(´▽`*)



後は逆手順で取り付けていきます(´▽`*)
取付部分がボルトからナットへ変更になっております(*´・д・)*´。_。)ゥミュ♪
市販のナットで取り付けることも出来ますが、純正袋ナットを使用しました。





ドアが3段階で開くようになり、段階毎にしっかり止まるようになりましたヽ(´ー`)ノ
ドアが閉まった際のボディ剛性向上の効果は..残念ながら感じられず(# ゚Д゚)‼

それでもドア開閉時の安心感が増したので大満足です(ノ∇≦*)



ドアの内張を剥がしたついで作業で、スピーカーの淵が浮いていたのでプチ補修(・-・*)



ボンドで固定して..



補修完了(。・∀・)ノ゙♪
長らく使用しているスピーカーですが、ほぼ劣化せずに頑張ってくれています(* ̄ω ̄)v



そして大好きな「から好し」の唐揚げを食べにガストへヽ(´ー`)ノ



美味しいので6個ペロリと食べきってしまいました(〃▽〃)

ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2023/01/24 15:10:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

入院中のアイツ
マッチ坊☆ノリさん

DT WR レストア? ブレーキ ...
88NSRさん

ローバーミニ ラジエーターアッパー ...
W113 250SLさん

車検モードに✨
Muus'Spyder!さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ほうとうを求めて(ノ∇≦*)☆ http://cvw.jp/b/747095/47773562/
何シテル?   06/10 12:12
がたのすけです。よろしくお願いしますヾ(≧▽≦)ノ☆ R32 SKYLINE GTST-typeM(平成5年式) 基本ノーマルで乗っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カーボンシートを本物に見せる裏ワザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 23:37:48

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GTST-typeM(平成5年式) ☆基本ノーマル ◆給排気系 エアクリーナー(HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation