• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月13日

2019北海道ツーリング6/6

2019北海道ツーリング6/6 恥ずかしながら不調のハーレーと共に帰ってまいりました。
加入している保険会社との打ち合わせによりハーレーは
1.陸送会社A車による帯広-苫小牧の陸送
2.商船三井フェリーによる苫小牧-大洗(当初の予約船)
3.陸送会社B車による大洗-自宅の陸送
という移送になりました。
一昨日、帯広のライダーハウスに苫小牧までの陸送車が到着。
当日は帯広の陸送会社にて保管です。

私は、一足先に電車で移動です。
今晩は札幌で豪遊予定?、、

翌日は陸送会社と13:00に苫小牧にて待ち合わせです。
苫小牧に着くと今にも雨が降りそうです。

陸送車からハーレーを降ろし出航まで待機です。
14:00になると乗船予定のフェリーが港に入港になりました。

17:15乗船開始。
今回のツーリングでの初めての雨が降ってきましたが難なくエンジン始動。
乗船です。(10分位の走行ではあの症状はでません。)

船内では夕食バイキングを楽しみ、
明日、大洗14:00着時には別の陸送会社による陸送車が待っているはずです。

翌日、定時通り14:00大洗着。
下船後、港で待っていた陸送車にハーレーを載せ、17:30無事帰宅。


今回の北海道ツーリングはハーレーでの完走はかないませんでしたが天候は概ね良好(苫小牧での乗船時の雨を除き)、当初の目的地の8割は行くことができましたので取り合えず「良し」といたしました。

また、ツーリング道中記において皆様の応援、アドバイスありがとうございました。
これに懲りずまた行きます、、行きたいと思います。多分、、、
とにかくまずはハーレーの修理をしなければ!!
では!!


ブログ一覧 | ツーリング | クルマ
Posted at 2019/07/14 11:02:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

肉活。
.ξさん

バイクの日
灰色さび猫さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

【今週末のイベント情報】8月24日 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2019年7月14日 15:02
おつかれ様でした、点火制御系が怪しいように思いますが…
整備の成果を共有できる事を楽しみにしております。
コメントへの返答
2019年7月14日 18:29
ありがとうございます。
教えいただいた三原則を基本に探ってまいります。
2019年7月15日 8:00
北海道ツーリングはちょっと残念でしたね・・・。(^-^;)
ただ今回のことは強烈な思い出になったと思うので、昔話をする時には良いネタになりそうです。(笑)

ハーレーの修理が終わったら、
私も原因が知りたいので是非教えてくださいね。(^ω^)
コメントへの返答
2019年7月15日 11:55
アドバイスありがとうございました。
ヒントを頂いた電気系統のチェックをしたいと思います。
この際、フルトラにするか!、、、
2019年7月15日 8:42
Ryo1340 さん、おはよーございます。

難航した旅のようでしたが、ツーリング中(車も有り?)は雨もなく?良い日だったのかも。
ハーレーはメンテナンスもなかなか大変なのですね。
いざ乗らずに帰還するとなると大変な作業が必要なのだと初めて知りました。
toro_555も原因がとても気になりますね。
是非、掲載をお待ちしまーす。

コメントへの返答
2019年7月15日 11:58
何とか無事戻ってまいりました。
夜に山奥で停止したらヒグマの餌食になっていたかも、、、
停止中でなく走行中に発生する現象だとしたら、
まず、キャブのメインジェット、負圧がかかるダイヤフラム周りの確認をしてみるつもりです。
2019年7月22日 13:41
もしかして、ポイント点火システムなのでしょうか?
HDには、詳しくありませんが…
フルトラなり、CDIなり、制御系を改善すると、信頼性は、アップします。
ただし、本来のテイストをスポイルする様でしたら、その限りでは、ありませんが。
かつて、アバルトに乗っていた時、某社の突然死するプラグや、ハイエナジーイグニッションコイルの突然死、ピックアップコイルの突然死などなど、レース時代も、様々なトラブルを経験してます。現在所有しているシボレーでも同様なトラブルがありました。
コメントへの返答
2019年7月22日 19:17
ポイントでーす。
しかもポイントカバーはリベット留めなので一回も磨いていません。
今回、初めての御開帳予定です。

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン1700BDR ついに私もAVOショクブッシュ交換 番外編 https://minkara.carview.co.jp/userid/773447/car/2245450/8336203/note.aspx
何シテル?   08/17 10:26
神奈川県葉山を拠点にしているヒストリックなバイクと車が好きな乗り物フリークです。 バブル時にアメリカのV8エンジンを乗せたモーターボートを所有していましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングコラム&ブッシュを観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 00:13:24
スーパーセブン > リバースランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:35:15
Fハブベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 19:37:01

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
神奈川県葉山を拠点にしているセブンフリークです。 車整備は素人ですが、みんカラの記事を参 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
初めてのハーレー1988年式です。 買ったその年に北海道ツーリングへ行きました。 コケて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation