• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月23日

セブン ポンプジェット変えました。

セブン ポンプジェット変えました。 マイセブンの現在のジェット類は以下のとおりです。
因みに()内はEARL’S COUTさんのWEBで公開されているBDR参考値です。
M/J #160(#155)
A/J #230(#220)
I/J 60F8(55F8)
P/J #60(#35)

実はこのセッティングは、数年前にお世話になっていた元日産のワークスにいた方のSHOPのもので「絶対に変えるなよ」と言われていたものです。

しかしながらマイセンを保有して十余年、いつも気になっていたのは走りだしのつまづきです。
信号待ち等で1stからゆっくりと加速し、2stに変える手前で「クスン!」となってしまうのです。
永く乗っているとそんな症状にも慣れてしまい、走り出しは少しアクセルを強めに踏んで2stに繋げるようにしていたのです。

昨年、Sekiai氏を訪問時にこの件を相談するとポンプジェット(P/J)が通常#35~#45のところ#60という異常に高番手のジェットが使用されていることを発見して頂きました。


今回、「絶対変えるな」という教えを破り、まずはポンプジェット:#45を入手し、変えてみることにいたしました。


さて、早速試乗!! 、、、と思ったらウインカーが点滅しません。
右も、左も、ハザードも これはヒューズが切れたっぽい。
マイセブンのヒューズは助手席のメーターパネルの裏あたりだ。
以前、ヒューズBOXの配置図は控えてある。


手を伸ばせばスカットルを取らないでも交換できるかも、、、

ダメだ!届かん!あと、5cm位下げればヒューズ交換時に楽だ。 今度、下げよう!

で、結局スカットル外し、、、


やっぱり、切れてました。


という事で回り道をいたしましたが、近所で「停車~1st」の繰り返しをすると、、、
70%位でしょうか かなり改善されました。
ポンプジェットを#35や#40で試すともう少し改善しそうですがこれで満足です。

他のジェットは次回変えてみます。
それでは、、
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2022/07/23 18:11:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

この記事へのコメント

2022年7月23日 23:06
差し出がましいですが、ジェットの刻印が間違っている物もありますし、黒っぽい場合は、エンジンコンディショナーにジェットを漬け込みますと改善することもあります。
確かにポンプジェットは、大きいとは、思います。
点火時期も併せて調整されるとよろしいかと…
規定値が全てでは、ありません。
コメントへの返答
2022年7月24日 6:12
#60はジェット先端でなく中心部分に刻印がありましたがメーカー名の刻印があるわけではありませんので出何処が判らないパーツは疑わしい目で見て装着後判断するしかないですね。

おっしゃる通り規定値はあくまで純正仕上げの車の場合だし、利用する地域によっても変わってきますよね。

ワタクシのマシンは番号プレートから拝察するとメーカー組み上げでは無く、英国の車好きの人がこだわり?パーツで組んでいるようです。(それはそれで面白いですけど、、、)
2022年7月24日 12:26
キャブセッティングで調子がイマイチの場合は、まず純正のセットに戻してみて(ミクスチャー戻し量も標準にして)テスト走行し、それから一つずつ反応を見ながらジェットを変えて行くと良いと思います。(^ω^)
ショップの人よりずっと長くこのセブンに乗っているはずなので、自分を信じた方が良いですよ。

私のBDRはかなりチューンされていますが、ジェットは純正の番数(スローのみ少し濃い目)で絶好調なので、チューンしていない場合は基本的に標準セットで合うのではないかと思われます。
コメントへの返答
2022年7月24日 18:03
この系統の作業(走りながらジェットを変えていく)は大好きです。

しかし、残念な事に自分の知識とセンスがついていきません。

何せ、久しぶりに貴君訪問時に「あれ!? 4発の内、1発動いていないよ」なんて事を指摘されるまで気が付かないのですから、、、(www)

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン1700BDR ついに私もビキニトップ取り付けだ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/773447/car/2245450/8291137/note.aspx
何シテル?   07/06 22:49
神奈川県葉山を拠点にしているヒストリックなバイクと車が好きな乗り物フリークです。 バブル時にアメリカのV8エンジンを乗せたモーターボートを所有していましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングコラム&ブッシュを観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 00:13:24
スーパーセブン > リバースランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:35:15
Fハブベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 19:37:01

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
神奈川県葉山を拠点にしているセブンフリークです。 車整備は素人ですが、みんカラの記事を参 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
初めてのハーレー1988年式です。 買ったその年に北海道ツーリングへ行きました。 コケて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation