• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryo1340のブログ一覧

2021年05月05日 イイね!

セブン 塗装完了、養生撤去しました。

セブン 塗装完了、養生撤去しました。全てのベースおよびクリア塗装完了です。

さて、養生シートやマスキングを取るときはミストとの戦いとなりました。
エアを吹きながら黄色の粉をガレージ外へ吹き出しますが全身もまっ黄色!!
ようやく床を拭いて次の作業へ移ります。

次はクリア層の磨きとパーツ組付けの平行作業です。
まずはボンネットが当たる部分にスポンジテープを接着。


赤く塗装したプラグコードガイド金具の取付。

(ところでBDRカムカバー取付時のボルトの締め付けトルク値をご存知の方、いらっしゃったら教えて下さい。)

しかし、無造作に置かれた膨大な大小のボルトとナットの中から探して組むのはジグゾーパズルのようだ。
絶対、違うボルトを付けたり、部品が余りそうです。
今更だが取り外す時に小分け用の小さなビニール袋に入れてどこのボルトなのか判るようにしておけば良かった。
なんて思っても後の祭り、、、

続いてエアクリーナーガスケット交換と共にフィルターの取付、、、
ここでもう、フィルターカバーを留めるボルトの片方見つからない!!


どこだ!
まっ いいや、その内見つかるだろう、、、、

クリア磨きもしてみよう。
クリア塗装のブツブツをトレブロック+#240で平坦にしてその後、#400ー>#600ー>#1000で研磨。

その後、試しに一部だけペーパー#1500ー>#2000、コンパウンド#3000の手磨きすると、、、、、



用意したコンパウンドは#7500、#9800があるので
まだまだ磨けそうです。
Posted at 2021/05/05 01:31:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン1700BDR ついに私もビキニトップ取り付けだ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/773447/car/2245450/8291137/note.aspx
何シテル?   07/06 22:49
神奈川県葉山を拠点にしているヒストリックなバイクと車が好きな乗り物フリークです。 バブル時にアメリカのV8エンジンを乗せたモーターボートを所有していましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
234 567 8
91011 121314 15
161718 192021 22
232425 262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ステアリングコラム&ブッシュを観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 00:13:24
スーパーセブン > リバースランプスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/02 09:35:15
Fハブベアリング交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 19:37:01

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
神奈川県葉山を拠点にしているセブンフリークです。 車整備は素人ですが、みんカラの記事を参 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
初めてのハーレー1988年式です。 買ったその年に北海道ツーリングへ行きました。 コケて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation