• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

likoのブログ一覧

2020年01月12日 イイね!

ナイキの厚底ランシュー

ナイキの厚底ランシュー箱根駅伝を生観戦しました。軽やかに走り抜けるランナーの足元は、ほぼ全てナイキヴェイパーフライネクスト%


ここまで独占されると、市民ランナーでもナイキを履けば速く走れるのか非常に興味を持ちました。



ヴェイパーフライネクスト%はトップランナーのレース用で耐久は160kmくらいとのこと。そしてお値段3万円!! さすがにこれは手が出ません。


ヴェイパーフライネクスト%の廉価盤であるズームフライ3 。これは耐久性がある上、ヴェイパーフライネクストと同じカーボンプレートが内蔵されています。定価17600円。
これが、この色だけ人気が無いのかヤフーショッピングでセール中、10800円。

今までシューズに5000円以上かけた事なく、スポーツ屋のワゴンセールか、ABCマートの型落ちSauconyでした。数日迷ってましたが、買っちゃいました😆





注文から5日後に到着。
爪先の反りっぷりとぶ厚いソールと尖ったヒールカウンターがカッコいい。ちょっと重いけど、まあ全然許容範囲かな。アッパーはカサカサ。ビニールみたい。フィットするのか?


アウトソール(黒い部分)が薄い。そしてヒール側センターにアウトソールが無い。ミッドソール(白い部分)はかなり柔らかいです。フォアフット推奨です。

履いてみると、サイズ感でか目。私のサイズはアディダスとSauconyは26cm、ニューバランスは26.5cmです。ナイキは小さ目と聞いてましたがサイズが26cmしか無くこれを買いましたが、結果的に正解。踵のヒールカウンタが緩くてイマイチフィットしません。25.5cmでもよかったかも。ネット購入は安くてもこういうリスクがあります😅

先ほど、試走してきました。
最初、反り返った爪先と高いドロップで前につんのめるような違和感。接地音がバタバタうるさく、うまく走れません。あ~これは失敗かも。

フラットなグラウンド外周ランニングコースを3キロくらい走って、だんだん走り方が分かってきました。
ストライドを伸ばすと硬いカーボンプレートがブレーキになってしまいます。もっとゆっくりジョグをするように真下に足を落とすと、カーボンプレートの反発力で体が前に進みます。頑張って走ってないのに、スピードは出てしまう不思議な感覚。


息が上がらず余裕で4分半切って走ってました。これは完全にシューズのおかげ。
凄いぞナイキ厚底シューズ!

30キロ以上走ったらどんな感じなのか分かりませんが、今のところ足が疲れずにスピードアップできたので大成功。富士宮駅伝と静岡マラソンで快走できたらいいですねー😍

Posted at 2020/01/12 11:44:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | マラソン

プロフィール

「うちの親父がサンタナ乗ってました。私が小学生の頃です。5気筒の音が良かった覚えがあります。新車でしたが購入後すぐにオイル漏れが何度も発生、代車スカイラインがずっと家にあり、2年経たずに買い替えてました😂この頃のサニーがサンタナそっくりになりましたね。」
何シテル?   08/15 10:28
好きなものはバイクとランニングと酒と横浜DeNAベイスターズ。車は実用車に乗り換えてから興味が薄くなってきました。 あと、猫2匹飼ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ステアリングシェイクダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 07:47:43
DRL機能復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 12:37:27

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
前車シトロエンDS4が鹿と衝突。急遽乗り換えることになりました。20年ぶりのAT車。妙に ...
トライアンフ タイガー800クロスカントリー トライアンフ タイガー800クロスカントリー
webike中古車でたまたま見つけたバイク。ABS無し。トラコンも無し。 格安な委託販売 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
キャブレターセル無し3速仕様。 ヤフオクで8万円で落札、次女の初バイク。磨いて整備してち ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
2L以下4枚ドアMT予算150万で探して、内外装の程度が良かったシトロエンDS4に決めま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation