• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

majortranquilizerのブログ一覧

2011年11月22日 イイね!

昼夜逆転

昼夜逆転ディアゴフェラーリはボディーを残すだけとなり、今夜は一時中断として気分転換・・・

って一体何時なんだ?

O師匠のために友人から購入したホイールを磨いてます。懐かしい形です。

前回チャレンジしたスターシャークより、たった1インチ大きいだけなのに、表面積が物凄く大きいように感じます。

全てを手作業で・・・なんて絶対無理(一本に何日かかるか)なので、今回は下地(剥離・ガリ傷・欠け)以外は機械に頼って磨き上げます。

しかし、酸化皮膜の研磨ってどうしてこんなに面倒なんだろ。

TA10カリーナに履かせる予定なのですが、バフ仕上げか朱色塗装かで迷ってます。ボディーが青メタなので、個人的にはやっぱり朱色(あえて赤じゃなく)かな。

ご意見待ってます。
Posted at 2011/11/22 01:31:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2010年12月18日 イイね!

このタイヤを知っている方は

このタイヤを知っている方は懇意にしているタイヤ屋の友人から以前提供されたものなのですが、こんなタイヤは見たことも聞いたこともなくて、その存在すら知りませんでした。なんでも80年代バブルの時代に洒落みたいな感じで製造販売されていたと言っていましたが、複数の旧車系知人に見てもらっても全員が「知らない。何だこれ?」と。
象形文字と一緒に書いてあるのは多分スペースストライダーと読むんでしょうね。某知○袋に質問としてアップしていたこともありますが、閲覧は多くとも回答は皆無でした。製造メーカーの博物館に質問をすれば解決することなのでしょうけど、提供してくれた友人もその関係者から「寄贈して欲しい」と懇願されていたようなので、「イベント用にでも使えよ」ということで譲り受けた手前、メーカーに聞くこともちょっと躊躇(また寄贈なんて言われかねないかも)しています。あえて知らないことは知らないままの方が先々の楽しみが増えると勝手に思い込んでいる私でした。因みにタイヤ・ホイール共に新品未使用品
Posted at 2010/12/18 14:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイール | クルマ

プロフィール

「毎晩コツコツ一時間だけの作業。無休二年のブランクは大きい。」
何シテル?   05/02 22:50
趣味より仕事を優先しておりますので更新は滅多にしておりません。乗れる機会がなく最近アルトを手放しましたがカローラⅡは健在です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

8系FXの前期、後期について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 23:16:44

愛車一覧

トヨタ カローラII 僕らのチャンピオンカー (トヨタ カローラII)
今年7月に公道復帰。
ホンダ CBX550F CBX550F (ホンダ CBX550F)
自力一ヶ月で完成
ホンダ タクト フルマーク カスタム ホンダ タクト フルマーク カスタム
レストアから7年の間放置していた一台。幾度か売りにも出したけど、嫁ぎたくないと居座るので ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
麻美アルトから乗り換えたカロⅡ モアコラージュフルキットと共にフルローンで・・・ 怖い物 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation