• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

majortranquilizerのブログ一覧

2011年11月22日 イイね!

来年一発目のレストア予定車

来年一発目のレストア予定車みん友のワガシィさんが昭和のキャリーを発掘されたようなので、私も先月発掘してきた軽トラをアップ。

画像で見る限りはなんとか車種が認識できるかと思います。そう、「最終型」のポーターです。
この顔は初期型だったらかなり希少なのでしょうけど、ポーター自体、走る姿はまずみかけることはなくなりましたねぇ。

この車両、とある田舎の広っ端に保管(放置)してあった友人の車両なのですが、案内されて早速確認に行ってみると、あたり一面シャレにならない位、不気味なつる性の植物が大繁殖。車が確認できないだけではなく、足を踏み入れることすらできない状態。

やっとの思いで一角だけ(手で引きちぎって)見えるようにしましたが、未だ全体を見ることすらできずに経過しています。

放置期間は2~3年ということですから、起こすにはさほど手はかからないかと思いますが、こんな状況でどうやって引っ張り出すか・・・刈払機をもってしても相当時間がかかりそう。

考えただけでテンションが下がってしまったので、自然に枯れるまでそのまま放置継続とし、春の芽吹きの前頃にでも、刈払機持参で引っ張りでしてこようと思います。
2011年11月22日 イイね!

磨き作業

磨き作業帰宅早々、昨夜剥離をしたホイールの磨き作業を開始。

BSスカッドホルダーという先端工具をドリルに取付け、バフをセットして白棒(中目)を塗る。
右が剥離のみで左がリムだけ磨いたホイール。
いざ研磨を開始すると光沢はでるもののバフ目が残る?
多分強く押し当てたからだろう。

気を取り直して軽目に当てて・・・ん?光らない・・・

結局、ペースト状のコンパウンドで磨きました。

手作業よりは楽だけど、細部を考えるとディアゴフェラーリ同様、長い道のりになりそうです。(泣)
Posted at 2011/11/22 18:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2011年11月22日 イイね!

昼夜逆転

昼夜逆転ディアゴフェラーリはボディーを残すだけとなり、今夜は一時中断として気分転換・・・

って一体何時なんだ?

O師匠のために友人から購入したホイールを磨いてます。懐かしい形です。

前回チャレンジしたスターシャークより、たった1インチ大きいだけなのに、表面積が物凄く大きいように感じます。

全てを手作業で・・・なんて絶対無理(一本に何日かかるか)なので、今回は下地(剥離・ガリ傷・欠け)以外は機械に頼って磨き上げます。

しかし、酸化皮膜の研磨ってどうしてこんなに面倒なんだろ。

TA10カリーナに履かせる予定なのですが、バフ仕上げか朱色塗装かで迷ってます。ボディーが青メタなので、個人的にはやっぱり朱色(あえて赤じゃなく)かな。

ご意見待ってます。
Posted at 2011/11/22 01:31:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホイール | 日記
2011年11月22日 イイね!

もう一踏ん張り

もう一踏ん張り今夜もディアゴスティーニな夜?を楽しんでおります。

前回40号から一気に80号まで組み上げ完了。

今日の作業は殆どが駆動系とエンジンパーツの組立。

ずっと「モーター搭載車」と思っておりましたら、なんと!これ、ガソリンエンジンだったんです!

残すところ、ボディーの組立と調整作業のみ。

週一でコツコツ作るのがいいのか、全巻コンプリートした後に一気に作るのがいいのか。性格にもよるでしょうけど、この程度の構成部品だったら自分は迷わず後者を選択します。
Posted at 2011/11/22 00:24:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY/リペア/工作 | 日記
2011年11月21日 イイね!

模型の進行状況

模型の進行状況一晩に20箱と決めて強迫的に進行中。二晩目で40箱完了。

計算上は5日で完成に漕ぎ着ける訳ですが、組立てブロックによっては4~5時間(梱包をばらして分別廃棄したり、ラジコンプロポの応募券を貼ったりもあるので)かかることもあるので、昼間の活動に影響することは必至。もう既にこんな時間だし・・・(;゚Д゚)!ヤバイ
Posted at 2011/11/21 04:31:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY/リペア/工作 | 日記

プロフィール

「毎晩コツコツ一時間だけの作業。無休二年のブランクは大きい。」
何シテル?   05/02 22:50
趣味より仕事を優先しておりますので更新は滅多にしておりません。乗れる機会がなく最近アルトを手放しましたがカローラⅡは健在です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6 7891011 12
13 141516171819
20 21 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

8系FXの前期、後期について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 23:16:44

愛車一覧

トヨタ カローラII 僕らのチャンピオンカー (トヨタ カローラII)
今年7月に公道復帰。
ホンダ CBX550F CBX550F (ホンダ CBX550F)
自力一ヶ月で完成
ホンダ タクト フルマーク カスタム ホンダ タクト フルマーク カスタム
レストアから7年の間放置していた一台。幾度か売りにも出したけど、嫁ぎたくないと居座るので ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
麻美アルトから乗り換えたカロⅡ モアコラージュフルキットと共にフルローンで・・・ 怖い物 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation