• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

majortranquilizerのブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

残念(-_-;)サッカー日本 気持ち切り替え収穫作業

残念(-_-;)サッカー日本 気持ち切り替え収穫作業ネタ切れと夏バテで約一ヶ月更新をサボっておりましたmajortranquilizerです。

昨日は未明の日韓戦を見るため早々と床についたのですが、日頃の不摂生が災いして不覚にもリアルタイムでの観戦はならず。近所に落雷があり、爆音で目が覚めた時には10:30を過ぎておりました。

普段なら起床後すぐにTVかPCの電源をオンにするのですが、勝敗の結果を先に見てしまうのが嫌で、万が一にと録画しておいた日韓戦をじっくりと観戦することに。
相手側の(非道な)ラフプレーだけが心配でしたが、想像していたよりも意外と普通に進行しており、序盤は安心して観戦することができました。が、相手にゴールを決められて以降は興奮もピーク。
後半に追加点を入れられた瞬間に録画を消去したことは言うまでもありません。

昼食を摂り少し冷静に・・・考察・・・
政治的にも微妙な時だけに、この日韓戦に期待を寄せていた方々も多くいらっしゃったと思います。
流血した日本選手もおりましたが、全治○ヶ月なんて大怪我を負わされる選手が出なかっただけで良かったんじゃないかって思いました。負けは確かに悔しいですが今回ばかりは完敗だと。攻撃も守備も相手側が一歩日本を上回っていたことは事実。政治の分野でも同じにならないよう、政治家さん達も事実をしっかりと見据えて未来に繋いで欲しいものです。

午後からは気を取り直して家庭(狭小)菜園へ。

土手植えの小玉スイカが受粉から約40日。欲が出て一本の苗で12個も実をつけさせてしまった割には殆どが平均的な大きさに成長。初の収穫でしたので少し躊躇しましたが、葉やツルの枯れ具合を確認しつつ、大きいものから収穫してみました。



とりあえず今日は4個。一度に採っても食べれませんからね(笑)

キュウリはそろそろ終わりに近い状態ですが、トマトとハーブ(画像のものはバジル)は今後もまだまだ収穫できそう。

日本の夏ってホントにいいなぁ~と感じつつ、朝顔カーテンの元で夕涼みしてます。
Posted at 2012/08/11 16:54:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 癒やし | 日記
2012年07月16日 イイね!

猛暑の庭仕事

猛暑の庭仕事全国的な猛暑。館林では37度超えだって話しでしたが、皆様熱中症対策はしっかりされておられるでしょうか。
午前中からカミさんの車を洗車(させられ)、短い昼休みの後、裏庭の狭小菜園のお手入れ(草取り)をしました。

水撒きと収穫は涼しくなった夜。



これはもう少し。「青くて固かった」では桜田淳子じゃあるまいしです。



上の方はあすの夕方にはもういい感じかな。

既に10本以上収穫中のキュウリ。毎日2~3本ずつ収穫できます。



が、放っておくとトンデモナイコトに(;゚Д゚)!



我が家の記録更新! 30センチの定規では計測不可能。40センチ以上ありました!

収穫後に最後の作業。昼間磨いてワックスかけたオブジェ(郵便ポスト)の拭き取り。
昼間はこんな感じ。



夜はセンサーでライトON



以前カミさんが乗ってた単車をカスタムした時に外したパーツをオブジェ化ししたものですが、週に一度は磨いてワックスしないとすぐに錆びちゃうので困ります(笑)

明日も酷暑の予報。連休明けでもありますので、皆さんくれぐれも体調には気を付けて下さいね。
Posted at 2012/07/16 23:51:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 癒やし | 日記
2012年06月05日 イイね!

梅雨入り間近

梅雨入り間近先月半ばから親の入院やら懇意の知人等のお悔やみが重なりまして、ブログの更新もままならずお疲れモードのまま6月を迎えてしまいました。

梅雨入り間近のこの時期、イベントやオフ会なども盛んに行われているようですが、なかなかテンションが上がらずに溜まった仕事を黙々とやっつけているような状況でした。

こんな時はいつもの充電(癒やし)ポイントへ。

庭のサツキも綺麗でしたが、林の中に目を向けると



曇天の合間に射す強い日差しで一際綺麗に浮かび上がる日光キスゲ。
山吹色っていうのでしょうか、濃い黄色でハッキリとした色彩。
花言葉を調べてみると、「君いませば心なごむ」 「日々新たに」 「心やすらぐ人」

ん~・・・(深いかも)

来る梅雨の鬱陶しさに負けないよう、“日々新たに” 精進しなきゃ(一応前向き?)

充電完了!



Posted at 2012/06/05 22:02:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 癒やし | 日記
2012年05月13日 イイね!

癒しの場でBBQ!

癒しの場でBBQ!このところ少しお疲れモードで低調気味だったので、気分転換のために花見を兼ねたBBQを行なってまいりました。

桜の花見よりもカラフルでときめきます。


県の北部に位置するこの場所は、前にも紹介したように私の癒やし+充電スポット。


序盤は地域名物のアユ。解禁前なので養殖物ですが、なんとも言えぬ美味でございます。


ご存知の方も多いと思いますが、袋田の滝という観光スポット。
実は徒歩で行けちゃったりするんです。

今日もいろんな旧車達がこぞってツーリングにきてました。
二輪四輪新車旧車を問わず、多様な乗り物との遭遇も楽しみの一つ。

これからは特に気持ちの良い季節となりますので、射程範囲内の方は是非一度足を運ばれるといいかもです。
Posted at 2012/05/13 23:25:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 癒やし | 日記
2012年05月01日 イイね!

新緑って美味しそう )^o^(

新緑って美味しそう )^o^(世間はGWで大型連休のところも多いと聞いていますが、週末ワカシイさんとの楽しいひと時を過ごさせていただいて以降、急にテンヤワンヤの忙しさになっておりました。

北海道地方で真夏日なんて報道もありましたが、こちら地方も新緑真っ盛りで、山々の木々も灰色から淡いグリーンに。



やっとのこと休みをとって、毎年恒例の山菜採りに出かけてきました。

去年は福島原発の影響で山菜をはじめとして農作物に甚大な被害が出ましたが、今年は放射能も検出されず、ホッと安心、自然の恵みを堪能させていただきました。

画像は嫁さんの実家庭からの眺望。四季折々、いろんな変化を楽しめますので、車以外に癒やしを求めたい時などには嫁さん抜きで一人ででも遊びに行ってます。周囲は一人で嫁の実家なんて行けないと言いますが、図々しい私はそんなのヘッチャラ。

秋になるとこんな感じ。



うちには老犬がおり、遠出、ましてや宿泊旅行などには出かけられませんので、ここが今の唯一癒やしの場となってます。
Posted at 2012/05/01 20:23:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 癒やし | 日記

プロフィール

「毎晩コツコツ一時間だけの作業。無休二年のブランクは大きい。」
何シテル?   05/02 22:50
趣味より仕事を優先しておりますので更新は滅多にしておりません。乗れる機会がなく最近アルトを手放しましたがカローラⅡは健在です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

8系FXの前期、後期について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 23:16:44

愛車一覧

トヨタ カローラII 僕らのチャンピオンカー (トヨタ カローラII)
今年7月に公道復帰。
ホンダ CBX550F CBX550F (ホンダ CBX550F)
自力一ヶ月で完成
ホンダ タクト フルマーク カスタム ホンダ タクト フルマーク カスタム
レストアから7年の間放置していた一台。幾度か売りにも出したけど、嫁ぎたくないと居座るので ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
麻美アルトから乗り換えたカロⅡ モアコラージュフルキットと共にフルローンで・・・ 怖い物 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation