
台風横断中!
みなさん被害はございませんでしょうか?
北関東は断続的に強い雨が降っていますが、今のところ大きな被害をもたらすような状況にはない感じ(これからなのか?)です。
さて今日は、雨降り予報を考慮して普段の作業は中止とし、友人のお誘いで25年程訪れたことのなかったとある場所へと出かけてきました。
探していた初期型マーチもエアロ付きで発見!
この他にも70~80年代の車両がワンサカとありましたので、ほんの一部だけ紹介します。興奮してたのと大雨で不鮮明な画像もありますのでご了承下さい。
メインはお見せできませんが、ハコスカ・ケンメリだけでも複数台あり、状態の良いハイソ系の車両も敷地内に当然のように並んでいました。
部品に関しても所狭しと点在しており・・・
ここの職人さん、私より一周り以上お若いにもかかわらず、昭和のネタでは我々以上!
しかも車だけではなく、最近のご趣味はフラッシャー製作という強者!
リアキャリアにフロント用フレームを溶接し、リレーを介して左右にしっかりと流れるように!
当時物オリジナルもいいですが、新しい発想で製作したフラッシャーもなかなかグッド。
もう一台こんなのも作ってました。
実はこれ、私もその存在すら知らなかった電動式チェンジレバー車。
一目惚れしたのでこのフラッシャーの譲渡をお願いしちゃいました(#^.^#)
その他の画像も沢山あるのですが、次回正式な承諾を頂いてから少しずつ紹介したいと思います。
最後に
途中大雨でガラス外した状態の画像を撮影してくるの忘れましたので、近日また撮影してアップさせていただきまね。ワカシィさん!
Posted at 2012/06/19 21:20:16 | |
トラックバック(0) |
その他旧車/懐かしグッズ | 日記