Car Watch レクサス、「CT200h」の受注状況は?
CT200hが月販目標の5倍の7500台を受注したと言うのは、昨日の日記で書きましたが、上記記事にはCT200hの人気グレード、人気カラー、購入者年齢などが書いてあって興味深かったです。
以下一部抜粋。
グレード別 構成比
CT200h…9%
CT200h“version C”…41%
CT200h“F SPORT”…27%
CT200h“version L”…23%
人気グレードはやはりエントリーしやすく買い得感のあるバージョンCのようですね。
でもFスポーツ、バージョンLともに結構売れている印象。
ベースグレードが一番売れていないのは予想できますね。
ベースグレードにLEDヘッドライトがオプションで選べたら、もっと比率は伸びてそうな気がしますが。
ボディーカラー別 構成比
ホワイトパールクリスタルシャイン…49%
ブラック…12%
ブラックオパールマイカ…12%
シルバーマイカメタリック…10%
レッドマイカクリスタルシャイン…8%
エクシードブルーメタリック…3%
ファイアーアゲートマイカメタリック…3%
シルバリーブルーメタリック…2%
フレアイエローマイカメタリック…1%
気になる人気色は、やはり白がダントツの半分を占めていました。
雑誌では40%と書いてありましたが、確定情報ではさらに増えてたみたいです。
かく言う私もその半数に含まれていますが^^;
マイナー嗜好なんで数が多いのはあまり好きではないですが、CTはイメージカラーもホワイトだし、リセールバリューもちょっと考慮して、ホワイトに決めました^^
人気色とそうでないものとだと、下取りに数万円から数十万円も変わったりすることもあるらしいので・・・
ブラックとオパールが同率2位、こちらも意外。
ブラックは納得ですが、3位はシルバーかと思っていました。
ハイブリッド専用色のオパールは、たしかに私も第一印象で一番好きでした。
こちらもリセールはそれなりに期待できそうですね!
シルバーが4位、レッドマイカが5位、あとは少数派となってます。
通常の車種だと人気のシルバーが、CT200hだと4位というのは面白いですね。
やっぱり趣味性の高い車だからでしょうか・・・?
逆に白や黒がバカ売れしているので、希少色のオーナーの方は同車種のなかでも目立ちそうですね!
色自体はどれも素敵だと思うので、オフ会などでは被写体になることが多そうですね^^
年齢別 構成比
~20代…4%
30代…14%
40代…19%
50代…17%
60代~…17%
購入者の年齢別構成比は結構均等にばらけていますね。
一番多いのは40代、ついで50代と60代、30代は意外と少ない印象。
20代でレクサス買える人は羨ましいです(笑)
CTのデビューによって、レクサス敷居が下がって、若年ユーザーが一気に広がるかと思っていましたが、意外と年齢層の高い人からの支持が多いみたいですね。
さて、皆さんはどのカテゴリーに属していましたか?^^
幅広い年代に支持されるCT200h、オーナーさん同士の交流も楽しみですね^^
追記:
※さいたまエリアでCT200h、もしくはレクサス車の購入をご検討されている方、紹介キャンペーン承り中です!\(^o^)/
紹介者と紹介された方の双方にプレゼントがあるそうです。
値引きが期待できないレクサスだからこそ、こういう美味しい制度は利用してナンボですよね(笑)
お互いにメリットがあるので是非紹介させてくださいませ^^
見積前のほうが効果大のようです(笑)
ご相談はメッセージで承ります^^
ブログ一覧 |
レクサス CT200h | クルマ
Posted at
2011/02/16 13:07:52