• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月17日

伝説のすた丼屋 すた丼 肉増し 飯増し

今日は休日出勤でお仕事していました。

葛西と柏を回って、最後に亀戸に戻ってきたんですが、朝におにぎり2つ食べて以来、何も食べないまま16時を回っていました。

「お腹が空いたな」

と亀戸の駅周辺でお腹を満たしてくれそうなお店を探します。

亀戸周辺は安くて旨くて量が多い店がたくさんありますが、そういえばまだ行っていない店がありました。



伝説のすた丼屋 亀戸店



喰わす店だと聞いています(笑)

とりあえず行ってみることにしました。
量が多いと聞くけど、まあ食べれないことはないだろう・・・と安易な気持ちで「スタ丼」の「肉増し」と「飯増し」を注文。

お値段は確かすた丼が600円、「肉増し」が130円、「飯増し」90円だったと思います。






注文して出てきたのがコチラ!



でかいぜ・・・




パースがついているので奥のどんぶりが小さく見えますが、調べてみるとこちらのスタ丼+肉増し・飯増しの総重量は1.4kgを超えるとのこと!!?

肉もいっぱいあるから、ご飯が多くても、まあいけるだろうと肉を持ち上げてみると・・・




な、なんだってぇー?!




肉1枚の下はすぐにご飯じゃありませんか!
勝手に他人様のブログにリンクしています^^;
参考としてご覧下さい(笑)


ということは割合的に8割くらいはご飯、肉はわずか、といった印象ですorz
上げ底ならぬ上げ飯。

これは苦戦が予想されました・・・



味はやや塩気の強いタレがかかっていて、豚しょうが焼きをご飯に乗せてるようなイメージ。
タレがご飯にしみこんでいるので、肉には殆ど手をつけず、タレとご飯だけでカッ込みますorz

ご飯は山盛りにされているので、3合くらいはあったでしょうか・・・
調べてみたら「飯増し」は約3合とのこと


ご飯を半分減らしたところで玉子を投入。
味に変化をつけて飽きさせない戦法。

水には極力手を出さない!これが「喰いしん坊」で学んだ大食いの鉄則です!(笑)



埼玉大食い連合(?)としては、負けられない戦いがそこありました!

後半かなりきつかったものの、何とか完食!!
久しぶりにきつい戦いでした。

店の中の「スタ丼の掟」と書かれた板には、「ご飯粒ひとつ残さず喰うべし!」と書いてあったので、残さず食べましたよ^^;



最後は味に飽きてしまったのとご飯の量にうんざりしたので、美味しいとは思えない状態になってましたorz

ご飯普通の肉増しならまだ美味しくいただけると思いますが、それでも720円。

肉の量はそれほど肉増しでも多く感じなかったので、720円なら牛丼2杯のほうがお得で美味しいと思ってしまう私でした^^;


ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2011/09/17 18:23:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

留守番
ターボ2018さん

箱根登山
いーちゃんowner ZC33Sさん

【新製品】モンスターメルトアイアン
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

AKG 北関東TRG 参加してきま ...
RA272さん

泉。
.ξさん

【スズキ GT125】 レストアが ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年9月17日 18:54
すたどん+肉増+飯大盛り・・・頑張りましたね。
お疲れ様でございました。

米3合だと。。。。私の限界点かなぁ。。。

肉の量と飯の量。。。。
なんだか、お値段に見合わないような気がしますね。

ドラヨスさん、また食べたいと思いますか?(苦笑)
コメントへの返答
2011年9月17日 20:23
久しぶりに厳しい戦いでした(^_^;)
最近、体重増加に伴う胃の拡張により、なんとか食べれてしまいました(笑)

メニューには『満腹の限界を超えろ!』みたいなことも書いてありました(^_^;)

たぶんもう行かないです(笑)
2011年9月17日 19:14
会社の近くにこのお店があり、どうやらり○ごさんも出没されるようです
私もこの店には昼間に何度か行ってますが、肉増しも飯増しもトライしたことはありません
ドラヨスさんの写真を見ただけてで無理っす(^o^;)

まさか、写真の腕前と共に大食いの能力までお持ちとは
天は二物を与えたか…
コメントへの返答
2011年9月17日 20:26
埼玉にもありますよね。

以前高田馬場で類似店の吉丼という店に入りましたが、そこも特筆するような味でもなく、以来入ってません。
チャレンジメニューはすごい量だと聞いてますが、美味しく食べれる範囲がいいです(^_^;)
それより気になるのは美味いと評判の『東京チカラメシ』ですよ。
大宮に出来たみたいですが、やしをさんいかがですか?(笑)

大食い能力は嬉しくないです(笑)
2011年9月17日 20:46
肉の下、ホントですね!
写真の所々、肉の隙間からゴハンがコンニチワしています。

でも、完食、すばらしい!
この後にデザートは何でしょう?(笑)

私の場合だと、どう頑張っても1合もいけないでしょう。
コメントへの返答
2011年9月17日 23:54
そうなんですよ。
丼の上までご飯が盛られていて、その上に肉がかぶさってるレベルでした。
ご飯多すぎですorz

意地で食べきりました。

この後は会社に戻ってチューペットのようなアイスを食べました^^

一合で十分ですよね普通^^;
2011年9月17日 21:35
肉がうまそう♪

なになに?、、、なんとぉ米3合ですか...

ドラヨスさん見事な完食、、、お若いですねぇ^^

スタ丼屋に行った事はありませんが、注文するなら”並”と記憶しておきます^^
コメントへの返答
2011年9月17日 23:56
肉もまあ美味しかったですが、600円払って豚肉食べるのもなんだか勿体無い気がするので、これなら松屋とかの豚丼食べたほうが安くていいかも^^;

たしかに1000円以下でお腹いっぱいに食べれるお店ですが、牛丼屋で3杯食べてもお腹いっぱいですからね^^;
2011年9月17日 23:00
おコメ3合。。。。?
ウチは、冷凍しながら3日間、それでも余りますよ~(*~ё~)ノ

恐るべし、埼玉軍団、、、(>▽<)
コメントへの返答
2011年9月17日 23:57
私も通常そんなに食べないですって^^;

今回は無理して食べたまでです。
スタ丼ご飯増は、一日一食でいいくらいです(笑)
そう考えるとコストパフォーマンス高い?!(笑)

私はスウィーツはそんなに食べれないので炭水化物専門です(笑)
2011年9月17日 23:03
凄い(笑)
ドラヨスさんは、写真とドライブが大好きな上品で小食な紳士ってイメージあったんですが
凄い大食漢なんですね。
上品な大食漢ってイメージに変わりました(^^)

3号食べれるなんて半端ないです(^^;;
コメントへの返答
2011年9月17日 23:58
実は大食漢なんです^^

体重も春以降増え続けて今では70kg台に突入してしまいましたorz
3月までは64kgだったのに。。。

またダイエット頑張りますT_T
まだお腹はすかないので明日の昼まで持ちそうです(笑)
2011年9月18日 0:26
こいつの肉増し飯増しを完食するとはタダものではないですね(*^^)v

ラーメン二郎の全部増しもペロリと逝けそうですね^^;

私は体重が50kgを切ってしまったのでたくさん食べないといけないですね(^^ゞ
コメントへの返答
2011年9月18日 9:18
あれってやっぱりみんなが頼むものでもないんですかね?^^;
たしか並でもご飯が450gあるとか。

ラーメン二郎はあまりいったことはないんですが、全部マシ、肉ダブルは食べたことがあります。
あれも厳しい戦いだった^^;

りんごさん50kgないんですか?!
そりゃ痩せすぎだ^^;
私の肉を分けてあげたいです^^;
2011年9月18日 9:28
おはようございます。

若い連中と一度行きましたが、私には修行のような食事でした。

ドラヨスさんと同様、途中から味に飽きたのと「残してはいけない。」という変なプレシャーのため、ご飯をお腹に詰め込んだ感覚しかありませんでした。

人数分を支払ったのは年長の私ですが、満足気に完食した連中を見て歳を感じました。
コメントへの返答
2011年9月18日 10:22
おはようございます^^

CTdriveさんも行かれてましたか^^
たしかに私も後半修行のようでした。
店員は心なしかニヤニヤ見ているような気がして(被害妄想)、絶対完食してやる!と意気込んだのでした(笑)

やっぱりご飯は美味しく飽きずに食べたいものですよね。
2011年9月18日 20:08
こんばんは

師匠、漢(おとこ)ですね~

すき家の牛丼も並で良い私にとっては、なんとも羨ましいようなフードファイターぶり。また、

テレビチャンピオンの大食い王を見るのがかなり好きな私はドラヨスさんの大食漢ぶりを見てみたいです。

旅行記のみならず、引き出し持ってますね~ これからの投稿にますます期待します。


コメントへの返答
2011年9月18日 23:55
師匠だなんてとんでもないです^^;
私はただのペーペーですから^^;

大食いは私のストレス解消です^^
ダイエットしてた時も週に一度は焼肉食べ放題行ってましたから(笑)

グルメレポートもたまに書いていきますのでお楽しみに^^

さて、今日はワンダースポットに行ってきました。
これからブログに書きます^^

プロフィール

「レクサスUX250h契約しましたwwww http://cvw.jp/b/977065/42039941/
何シテル?   10/08 10:39
ゴルフV→CT200h→IS300h&NX200t→デミオ&RX450h→C-HR&RX450H。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

本日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 22:42:29
蔵の街に鯉のぼり泳ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 08:24:14
連番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 16:21:31

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
カーオブザイヤーとっただけのことはある! 人気も高い! ボルボ地獄も昔のこと! さいたま ...
アウディ Q2 アウディ Q2
いいよアウディQ2。
レクサス RX レクサス RX
2回目のレクサスRX。 今回はRX300 F sportです。
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
HDMI端子をオプションで付けられるのは良いですね。 走りはゆったり。機能は充実。広さも ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation