• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月05日

CT200hで行くワンダースポット 三国川ダム&二居ダム

CT200hで行くワンダースポット 三国川ダム&二居ダム 賞味期限切れネタなのでドンドンいきます!

前回からの続きで、奥只見ダムを見た後、新潟県内の他のダムにハシゴを試みます。
しかし、時すでに14時を回ってます。
ダム管理所の営業時間がだいたい17時までなのであと何軒回れるか…














奥只見からシルバーラインを下り、八海山の近くにある「三国川(さぐりがわ)ダム」を目指します。

雨も降り出し、辺りが暗くなって来ました。
急がなくては!


なんとか15:30過ぎに三国川ダムに到着!


↑クリックで拡大します

ロックフィルダムなので堤体はおだやか。






ダム湖はえらく緑色でした。


↑クリックで拡大します




満水時自由越流部もなかなかダイナミック。


↑クリックで拡大します





堤体がなだらかなのであまり高さは感じませんが、ロックフィルダムとしてなかなか大きい堤高119.5m。


↑クリックで拡大します





ダムに併設されている資料館で、ダムカードを無事にゲット!



無人だったので…

こちらのダムカード、一枚はライ☆さんにお土産に渡してます^^
ライ☆さん、返しに来るならココですよ!(笑)





時間もないので資料館もほどほどに退散!

帰り道でダムとCT200hの記念写真を一枚撮影。


↑クリックで拡大します

しかし結構雨が降って来ました><

この時すでに16時を回っています。
もう一軒行けるか?!

とりあえず飛ばします!!








次に目指すは三国街道にある二居ダム!!

高速まで使って閉館ギリギリの16:58くらいに到着^^;


↑クリックで拡大します

こちらのダムにはOKKYという見学施設が併設されています。

係の人にせっかくだから数分で全部回ってきな!とお許しを頂いて施設の見学に行ってみます。






普段ではなかなか見ることのできない発電施設を見学できます。


↑クリックで拡大します

迫力ありますね。





しかし時間がないので駆け足^^;



バイオハザードに出そうなシーンですね。






発電モーターの軸まで見れます。



すごく…太いです…





駆け足で見学を終えてダムカードも無事にゲット!
外に出るともう真っ暗に近かったです^^;

ダムの満水時越流路前で記念撮影。



ここに水が流れてる時は、さぞかし迫力あるでしょうね。

暗くなって写真撮影もままならなくなってきたので、ダム撮影もここで断念。

とりあえず、一日で新潟県のダム三箇所を巡り、ダムカードも三枚ゲットしました!^^












オマケ

帰り道で何か美味しい物が食べたいということで、リサーチしたところ、群馬のB級グルメで「ミートソーススパゲティにトンカツが乗っているもの」があるという情報をゲット!

まさに私の好みにストライクです(笑)

高崎まで三国街道をひた走ります。

そのお店の名前は「シャンゴ」。
群馬県で数店舗のチェーンがあるみたいです。

店内は結構な賑わい。
15分くらい待ってから入店しました。

例のカツ乗せミートソーススパゲッティは、「シャンゴ風」というメニュー。
お値段も760円とお手頃価格!

Mサイズでも50円増しとのことで、シャンゴ風のM(810円)を発注しました。

待つこと数分、運ばれてきたのはこちら!










まさにカツ乗せミートソーススパゲティ!!
キタコレ!(笑)




お味のほどは、甘めで濃厚なソースにサクサクの上州豚のカツが見事にマッチ!!
量もMで満足できるくらいで、かなりコストパフォーマンスと味が両立しているなあという印象!
群馬に行ったらまた食べたいと思える味でした^^

そんなこんなで、いろいろと満喫した週末を全国オフの前の週に過ごしていたのでした^^


ブログ一覧 | ワンダースポット | 旅行/地域
Posted at 2012/12/05 18:06:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

イタリアン
ターボ2018さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2012年12月5日 19:02
シャンゴは、群馬県に突入すると結構見かけますが、
一度も寄ったことがありません(^_^;)

上州豚のカツ・・・それを知ってしまった以上、
行くしかないですね!(笑)

コメントへの返答
2012年12月8日 15:43
シャンゴは群馬県内には結構ありますよね!

あんなに混んでるとは思いませんでした。

また群馬に行った時には行きたいと思います^^

他にも群馬で美味しいお店があったら教えて下さいね^^
2012年12月5日 22:06
「賞味期限切れ」のネタとのことでしたが、とても美味しく頂きました。(笑)

人影のない発電施設、モーターの音だけが響いているでしょ?

ちょっと「ゾクッと」しますね。
コメントへの返答
2012年12月8日 15:45
賞味期限切れてるくらいが熟成されてて美味しいとの噂もあります(笑)

発電施設が見学できるOKKYは、私達以外に一組だけいました。

モーター音響いていたかは忘れてしまいましたが、たしかに不思議な雰囲気でした。
2012年12月5日 22:18
ドラヨスさんこんばんは

賞味期限切れだなんて
・・いつでもOKのネタで砂糖並じゃないですか~
(注:砂糖は期限がありません)

駆け足で回った割にはしっかり写真撮ってはるし・・

このBBSにあのキャリパー似合ったでしょうね(誤爆)



コメントへの返答
2012年12月8日 15:48
やれんのーさんこんにちわ^^

賞味期限なしデスかね^^
ありがとうございます^^

食べる前に撮ると同様に、ネタ写真は時間がなくても撮ります!(笑)

BBSRFはキャリパー丸見えなので…
そうですねぇ(笑)
2012年12月5日 22:32
ダムカード・・・実に魅力的なアイテムですね(≧ω≦)b
いつか僕のブログでもGETする瞬間を載せてみたいです!

帰り道のそれ・・・
LEXUSではミーティングというらしいですよ((*≧m≦)
コメントへの返答
2012年12月8日 15:51
ダムカード収集、不思議とハマッテしまいます(笑)

ライさんもいつかゲットしてくださいね!
ロックフィルダムなら高く感じないのでオススメですよ(笑)

ご飯タイムがミーティングですよね^^
今度ライさんともミーティングしたいです(笑)
2012年12月5日 23:09
発電モーターの軸すごいですね~

回転してるんですか?

それとも往復運動?

それに

すごく…硬そうです…
コメントへの返答
2012年12月8日 15:57
こちらは回転しています・・・

たしかにすごく硬いです・・・

やっぱりくるくるさん的には往復運動のほうがお好みのようですねw
2012年12月6日 8:51
八海山…
昨日呑んだ気がします

スパにトンカツですか
私にもジャストミートです(^q^)
コメントへの返答
2012年12月8日 15:59
八海山・・・

お酒は買えず飲めずじまい。

スパにトンカツ、B級グルメとしてはかなり最高でした!
2012年12月6日 9:58
おはようございます♪

普段ダムのことって全然気にしていなかったのですが、種類があるんですね!
社会科の授業を受けたような気分です(*^^*)
しかも、素敵な写真のおかげで行ったような気分にもなれました♪

そいえば、昨日念願の“初BK”してきました☆(^-^)v
コメントへの返答
2012年12月8日 16:01
こんにちわ^^

ダムには大きく分けて種類ありますよ^^

ロックフィルダムは石を積み上げたなだらかなダムなので高所恐怖症の方でも安心して楽しめます(笑)

BK、行ってみたんですね?
いかがでしたか?^^
2012年12月6日 9:58
おはようございます♪

↑私もやしおさんと同じく八海山と聞くと
ゴクリと喉がなります。

二居ダムの方も親切で良かったですね。
コメントへの返答
2012年12月8日 16:02
こんにちわ^^

さすkonさん、お酒お好きですね^^
八海山の近くに行っただけなので、八海山自体もどの山だかわからずにスルーしてました^^;

OKKYという見学施設はオススメですね^^
2012年12月6日 19:46
こんばんは

ダムって色々な形があるのですね~

Q:世界一のダムは?


A:ガンダム


書いてて汗が出そうです・・・^^:::::
コメントへの返答
2012年12月8日 16:03
ガンダム!

たしかに最高です(笑)

未だに再放送とかやってるとついつい見ちゃいます(笑)

2012年12月7日 0:16
来年暖かくなったら、徳山ダム、行きませんか?

案内しますよ♪

コメントへの返答
2012年12月8日 16:03
徳山ダム、こまるまさん宅からお近くなんですか?

そりゃ逝かなきゃですね(笑)

ダムオフは徳山ダムで?!
2012年12月7日 0:34
奥をタダ見の後はサグリ側なのですね

〇ぃスポットはありましたか?
コメントへの返答
2012年12月8日 16:04
奥タダ見だけじゃなくてサグリ側までそっち方面に持って行くとは・・・

さすがkamopyさんw

関西のパワーは伊達じゃないですねww

○いスポットは全くありませんでしたよ^^;
2012年12月9日 8:56
ダムツアーに行ってらしたんですね(^^)

楽しそう♪

カツ乗せミートソーススパゲッティなんてあるんですね!!
初めて知りました。

そのうち食べに行きたいと思います。
コメントへの返答
2012年12月10日 16:33
10月には結構ダムツアー行ってました^^

ダムカード収集が趣味になってます(笑)

シャンゴのカツミートスパ、美味しいですのでぜひ!

群馬の美味いものツアーも良いですね^^

プロフィール

「レクサスUX250h契約しましたwwww http://cvw.jp/b/977065/42039941/
何シテル?   10/08 10:39
ゴルフV→CT200h→IS300h&NX200t→デミオ&RX450h→C-HR&RX450H。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 22:42:29
蔵の街に鯉のぼり泳ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 08:24:14
連番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 16:21:31

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
カーオブザイヤーとっただけのことはある! 人気も高い! ボルボ地獄も昔のこと! さいたま ...
アウディ Q2 アウディ Q2
いいよアウディQ2。
レクサス RX レクサス RX
2回目のレクサスRX。 今回はRX300 F sportです。
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
HDMI端子をオプションで付けられるのは良いですね。 走りはゆったり。機能は充実。広さも ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation