• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月15日

CT200hで行くワンダースポット 宮ヶ瀬ダム

CT200hで行くワンダースポット 宮ヶ瀬ダム さて、先日のブログの続きですが、11月11日(日)に宮ヶ瀬ダムであったオフ会に遅れて行ったときの話です。

この日は早朝から低燃費レースや放流観覧があったのですが、私は自宅での所要により午前の部は参加できませんでした。
二次会のお食事から参加しようと出発。











頑張って1時くらいに宮ヶ瀬ダムに到着しました。



先に到着してすでに放流を見たみなさんは、ダム下の公園で私の到着を待っていてくれたみたいでした。
しかし私はダムカードゲットにダム上に行ってしまい、午前の部で帰らなければならなかった皆さんとはスレ違いになってしまいました^^;
待っていてくれた皆様、大変失礼いたしましたm(_ _)m







二次会のお食事までの間、私もせっかくなのでダム放流を拝見させてもらうことにしました。

とりあえず定番のダム上からの眺めをどうぞ!


↑クリックで拡大

宮ヶ瀬ダム建設には補償交渉なども難航したそうで、1971年の着工から30年近くの歳月をかけ2000年に完成した割りと新しいダムです。

堤高156mは、埼玉の浦山ダムとならんで重力式コンクリートダムでは日本最大級。






こちらのダムは、頻繁に観光放流をしているので、わりと放流シーンが手軽に見れます。

ダムに併設された「水とエネルギー館」という資料館があって、そこでダムカードをもらえます。
しかも宮ヶ瀬ダムと、近くにある石小屋ダムのダムカードの二枚セットでもらえます^^






ダム上からダム下までは有料のインクラインでも下ることができますが、無料のエレベーターもあります。








ダム下に降りてきました。



人の大きさと比べるとダムの大きさが際立ちますね。






そしてついに放流開始!



意外とサラサラと静かに流れ始めます。



ブッバー!という大瀑布を期待していたのでちょっと物足りないか…?と思っていましたが…











↑クリックで拡大


途中でミニジャンプ台があり水しぶきが一気に舞い上がります!

離れたところで見ていましたが水しぶきをかぶりまくりでレンズが濡れるwww

慌てて正面から逃げました^^;





数々のダムを見てきましたが、何気に放流シーンは初でした。

これは良いものですねぇ。
ぜひ一度は見ておきたいです^^





ダムカードと感じカットで撮影^^



やっぱりダムはイイですねぇ(笑)







さて、そんなこんなで目的も達成したので、二次会会場へ向かいます。

二次会はjasmineさんがおすすめしてくれたオレンジツリーというお店。

ログハウス風の雰囲気あるレストランでした^^
くらんぼんや珈琲屋OBにも似た温かみのあるお店です。





二次会は、て~お~さん、りんごさん、ともゆかさん、←オレはここさん、ね500さん、るんぴかさん、Kommyさん、jasmineさんと私達の10人でした。



わいわいといろいろな話で盛り上がります^^

久しぶりのオープンオフだったので、新しい方などと一緒に食事できるのは新鮮でしたね^^





レンズ豆と鶏肉のソテーもおいしゅうございました^^



食事が終わって外に出ると、すごい雨^^;

雨の中傘をさしながら立ち話していましたが、話はつきませんでしたが解散しました。




















しかし!

二次会から参加の私はまだ遊び足りなかったので、Kommyさんに三次会に付き合ってもらいました!(笑)

三次会はて~お~さんもオススメのラーメン屋「ZUNDO Bar」。



ラーメン屋とは思えないおしゃれな内装とラーメン。
お味のほどは、淡麗系というだけあってあっさりしつつも食べごたえある味。

おいしゅうございました。






さらにデザート!
ということで、Kommyさんと二台でサザンビーチカフェに向かいましたが、貸切で入れませんでしたT_T

仕方ないのでその向かいにあるデニーズでパフェを食べて夜遅くまで駄弁ってました^^
さすがミスターオフ会!

最後まで付き合ってくれる優しい方です。





そんなこんなで、土日でダムカード5枚をゲットして、おいしい洋食やラーメンまで堪能した素敵な週末を過ごしたのでした!


ブログ一覧 | ワンダースポット | 旅行/地域
Posted at 2012/12/15 22:15:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年12月15日 22:26
やっぱり・・・

溜まってると・・・

すごい勢いで出るんですね・・・

飛び散っちゃうほどなんて・・・
コメントへの返答
2012年12月17日 14:02
そうなんです・・・

溜め過ぎて決壊しない程度には放流しておきたいところですね。

放流しすぎると渇水になってしまうから、ある程度は溜めないとですよ?
2012年12月15日 22:40
宮ケ瀬ダム・・・・・

先日、取材オフ後に行ったダムと似てるわ!
ダムって同じようなもんか!
インクライン・・・乗り物の名前も一緒か!

人と比べて大きさが・・・そうそう同じように思ったよ!

って、そのダム行ったんや!!!
コメントへの返答
2012年12月17日 14:03
城山と聞いていたんで違うかなと思っていたら、宮ヶ瀬ダムだったんですね!

せっかくだからダムカードもらっておけばよかったですね(笑)

なかなkデカイダムだったでしょ?
次回はダムカードもぜひ(笑)
2012年12月15日 23:25
ドラさん、こんばんは(^O^)/

VくるくるVさんに、先を越されました(T_T)

出直してきます
コメントへの返答
2012年12月17日 14:04
kamopyさんこんにちわ^^

くるくるさんはCTCきっての○○いお方ですので^^

一度お会いして欲しいです(笑)
2012年12月16日 0:49
2日間で五枚だったんですね!!
さすがワンダー師匠(^o^)

私も、濡れ濡れになるのも気にせずに、放○を正面から受け止めましたが、せっかく撮った写真はメモリカードのトラブルにより一枚を残して全滅です(T_T)
撮った写真はすぐにバックアップですね(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月17日 14:06
2日で5枚というアホなツアーでした(笑)
暇人?^^;


やしをさんにはお会いできずにすみませんでしたー><
まさか皆さん待っていてくれてるなんて思いもせず・・・

放流を顔面で受け止めるとは…
さすがマニアックですねw
2012年12月16日 6:48
おはようございます

あ!ダムカードGETするの忘れた><

ダムの放水は鼻〇のようですね(笑)

コメントへの返答
2012年12月17日 14:07
こんにちわ^^

えー?!
ダムカードゲットしなくちゃ-!(笑)

ここは二枚もらえますからね^^
次回は是非?!
2012年12月16日 16:41
ダムカードの収集が、滞ってます(^_^;)

車を冬仕様にしましたので、
どこかへ行ってみようかと、画策してます。

ただ、最近は寒さが身にしみるお年頃、です(笑)
頑張れるかなぁ・・・(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月17日 14:08
浦山滝沢と数枚集められてましたよね^^

草木ダムのカードから始まった私のダムカード収集ですが、早くも17枚くらいになっています。

群馬のダムにもまた行きたいと思ってますが・・・
春になってからかな?^^;
2012年12月16日 17:41
どうじに2つから発射というからには、うまくコントロールできるベテランを揃えないといけないですね。

ダムカードの収集ペースがピークに達した頃だったでしょうか。ペースを速めると一気にいってしまうので、やっぱりスローなペースも織り交ぜて長く楽しんでくださいませ。
コメントへの返答
2012年12月17日 14:09
コントロールとラストの追い込みを合わせないとなかなか同時は難しそうですね。

ダム巡りもスローなペースで楽しんでいきたいと思います^^
最近ちょっと焦りすぎでしたね(笑)
2012年12月16日 22:51
こんばんは〜

未だにダム放流とか見たことないんですよ(>_<)
きっと、ハマっちゃうくらいに迫力あるんでしょうね( ´ ▽ ` )ノ

しかし相変わらず…よく食べますね(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月17日 14:10
こんにちわ^^

一度は見ておくといいかもですよー^^
ダムは資料館の社会科見学もなかなか楽しいですし、高いところからの眺めもいいですのでお子様と一緒に回られてもいいかもです。

もちろん尾根遺産と一緒に回るのもいいと思いますが(笑)
2012年12月17日 12:39
こんにちは!

もうすっかり1カ月以上過ぎてしまったんですね~(^^ゞ
オレンジツリーの前に、私もダムのレストランでおそば、オギノパンでアンドーナツを食べてました(^^ゞ

Kommyさんはフルコース、、、、、、、!!
スゴ過ぎです!!(笑)
コメントへの返答
2012年12月17日 14:11
こんにちわ^^

あれから早くもひと月以上ですね^^;

オレンジツリーの前にはダムカレーやらパンやらを皆様食べてたそうですね^^;

それなのにラーメンまで行ってしまうコミーさんはさすがでしたね^^


プロフィール

「レクサスUX250h契約しましたwwww http://cvw.jp/b/977065/42039941/
何シテル?   10/08 10:39
ゴルフV→CT200h→IS300h&NX200t→デミオ&RX450h→C-HR&RX450H。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 22:42:29
蔵の街に鯉のぼり泳ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 08:24:14
連番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 16:21:31

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
カーオブザイヤーとっただけのことはある! 人気も高い! ボルボ地獄も昔のこと! さいたま ...
アウディ Q2 アウディ Q2
いいよアウディQ2。
レクサス RX レクサス RX
2回目のレクサスRX。 今回はRX300 F sportです。
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
HDMI端子をオプションで付けられるのは良いですね。 走りはゆったり。機能は充実。広さも ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation