• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラヨスのブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

つけめん102

つけめん102ちょっと前の話になりますが、回顧録です。

みん友のShanksさんからラーメンオフのお誘いをいただいていたので行って来ました!^^

やっぱりラーメンオフは平日夜が良いですね^^












今回はラーメン好きなShanksさんおすすめのお店、大宮にある「つけめん102」。

駐車場はないので、近くのコインパーキングに停めます。



白のCT200hが2台。
夜に映えますね^^







私は保守派(笑)なので、なかなか新しいラーメン屋には飛び込めないので、こうしてお誘いいただけるのが嬉しいです。

さて、店構えはなかなかオシャレ。



102はイチマルニと読むのか、小さく「哲」と書いてあるようにテツと読むのか…






中華そばとつけ麺があるようですが、屋号にあるようにつけ麺にしてみます。



ここは行列が出来る店らしいですが、タイミングよく並ばずに入れました。

メニューは初めてなのでよくわからないので、先に買ったShanksさんと同じ物に。
麺の量が、大盛りまで無料、特盛だけ100円増しでした。

Shanksさん曰く、大盛りはShanksさんでも普通に食べれる量、というので麺太郎を自称する私としては「特盛」にしてみました。





ここは昼と夜でスープの味が違うとのこと。
昼は魚介豚骨、夜は鶏ガラベースだそうです。
昼のほうが濃厚らしいので、濃厚民族の私としては昼もチャレンジしてみたいです。





そうこう言っている間につけ麺が到着しました。



おおう…かなりのボリュームだ…






麺が茹でる前で500gだとか…



逝けるのか…?





Shanksさんが注文していた「特製つけ麺(1000円)」というのは、別皿にトッピングが追加されているというものでした!



だから結構なお値段だったのか!(笑)

麺がこの量だったら、こんなに具はいらなかったかも^^;






食べる前に撮る!を実践してからいざ実食!



ちゃんとお店の人に断ってから撮影してますよ^^
お店の方もフレンドリーでいいお店です。

特盛の場合はつけ汁のおかわりができるそう。

500gの大量の麺は、時間をおいてはダメだ!とフードファイターの勘が告げていたのでとにかくすすります。
麺はつけ汁に浸けなくても、ほのかに魚介の香りがする麺で美味しいです。

鶏ガラ魚介のつけ汁は初めてですが、上品なお味です。
麺の量がほどほどなら、上品に楽しめると思います(笑)

しかし私は夕食前にお腹が空いてしまって柿ピーを一袋とせんべいを食べてしまっていたので余裕がありません^^;

脇目も振れず一心にすすり続けます(笑)

つけ汁のおかわりをオーダーしても良かったのですが、とにかく急いで完食したかったのでそのままの勢いでフィニッシュ!


無事、麺500gを完食できました^^
太るわけだ^^;;;

ぜひ、また昼間の豚骨魚介のつけ汁も食べたいと思うお店でした。






食べ終わってからは腹ごなしにCT200hの前で立ち話。
小一時間話してすっかり体も冷えてしまったので、その日はお開きになりました。

Shanksさん、またラーメン誘ってくださいね!^^




Posted at 2012/11/27 11:17:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年11月24日 イイね!

ぱぺぽさんご夫妻 関東遠征迎撃オフ! 後編

ぱぺぽさんご夫妻 関東遠征迎撃オフ! 後編今日は18ヶ月点検以外は特に外出する予定もないので、一気にブログを書きます!

さて、前編からのつづきです。
















金曜日は仕事の後で飲み会でしたが、土曜日は朝から埼玉周辺で皆さんお集まりだったようですね。
私はバンドのライブが横浜であったので、そちらには不参加。
夜の部からの参加でした。


会場は浅草の焼肉屋。
びぃけぇさんチョイスです。


お店の外観は撮り忘れ^^;






横浜からの車での移動で少々手間取り、集合時間を少し過ぎての到着となってしまいました。

しかしまだ皆さんお揃いでなかったのでセーフ?(笑)





埼玉からの自宅経由での集合に一般道を使ってしまった@某さんが到着してませんでしたが、まだかかりそうとのことで先に始めさせていただきました。



カンパーイ!

しかし私は車なのでウーロン茶^^;






お肉も発注!



さすがびぃけぇさんがチョイスしたお店!
タンの肉厚がハンパねぇ!!

焼けばもちろんメチャウマ!!!



特に、タンとはらみが最高でした!
タンとはらみ好きならこのお店は要チェックですね。






あまりのお肉の美味しさに私は白飯を三杯もおかわりしちゃいましたよ(笑)



↑iPhoneで撮影の画像です。






最後の方になって渋滞してる道でスポーツモードをonにしたという@Rubyさん&ルビカノさんが登場!

みんなで集合写真^^



ほんと、みんな最高です!^^






お開きになっても皆さん名残惜しいので、浅草を散策することに。

せっかくなので浅草寺に行ってみました!



夜の浅草寺は初めて行きましたが、ライトアップされててなかなか素敵でした。








F1.7のレンズでなら何とかいけるか?






お線香はありませんでしたが煙を被ったつもりで…









夏には車でアンラッキーが続いたので私もお賽銭を入れて参拝。



二礼二拍手一礼はしちゃだめですよ!
部外者でやってる人居ましたが^^;






参拝が終わって浅草寺を後にするときには、こんな一枚も!



この人を怒らせてはいけません(笑)

それにしてもいい笑顔です(笑)






名残惜しそうに仲見世通りを歩きます。







ほんと、みんな仲いいですね^^







名残惜しかったので二次会?へ突入!



この日は車だったので、終電を気にせず遅くまで楽しんでから帰りました^^

次の日もお見送りオフなどが催されてたんですが、私はライブだったので参加できずT_T

ぱぺぽさんご夫妻の関東遠征は、3日間途中参加でしたが、とても楽しく過ごさせていただきました^^

同じく、途中参加の方も多数いらっしゃいましたが、お会いできなかった方も何人もいましたね(笑)

しっかし、CT200hが縁で集まったオフ会なのに、車の写真が一枚もありませんでした^^;
でも車抜きでもこんなに素晴らしい集まりができるなんて、なんだか不思議でした^^
もうオフ会と言うよりは友だちの飲み会ですね^^

それにしても多数の方が集まるご夫妻の人望、さすがです^^
私もそのお人柄に触れ、その魅力を堪能させていただきました!

今後ともよろしくお願いいたします^^
Posted at 2012/11/24 19:48:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年11月24日 イイね!

ぱぺぽさんご夫妻 関東遠征迎撃オフ! 前編

ぱぺぽさんご夫妻 関東遠征迎撃オフ! 前編さて、出張から帰って来ました!

今回もめちゃくちゃ楽しい思い出満載!早くレポートしたいところですが、まず先にこちらも楽しかった思い出のレポートブログを先に書いちゃいます!











もう他の方のブログで読まれている方も多いと思いますが、関西のぱぺぽさんご夫妻が10月末から11月頭にかけて、関東に遠征されるとのことで、私もその迎撃オフに参加いたしました^^


遠征初日の水曜日は、神奈川だったので参加できませんでしたが、翌日の木曜日から参加しました。

昼間は東京観光をされていたそうですが、私は夜の部からちょっとだけ参加。

都内某所のBさん宅でのタコ焼きパーティ。



なんか前回ブログでも似たような写真をあげたような…(笑)

この時で私は初めてぱぺぽさんご夫妻にお会いしました。

…ガリガリ君…?(笑)

○嫁と有名だったぱぺぽ嫁さん、とてもお若くてチャーミングな方でしたよ!(ゴマ)







このあとは、ゲートブリッジでKommyさんyamayoshiさんが待っているとのことで、一同は車で移動。
私は電車だったのでおとなしく退散いたしました。

そのゲートブリッジで集合した後に、まさかあんなネタが仕込まれていたとは…











翌日の金曜日。
この日も仕事が終わってから宴会です!



錦糸町だったので私は移動が楽でした^^






@Rubyさんチョイスのお店。

とても料理が美味しかったです。



ぱぺぽさんご夫妻とは初対面の方もいらっしゃいましたが、すぐにみんな打ち解けていましたね^^


















そうこうしているうちに、何やらみんなざわざわし始めました。

宴会場に指名手配書が回って来ました…。



あれ?なんか似ている人がいる!















(SE:メタルギアの見つかった音)

やしをさんのうしろに予め貼っておいた指名手配書の上に上着をかけて隠しておいたのを、ぱぺぽさんがさり気なく外して、「なんだあれは!?」とみんなで指差して、やしをさんサプライズ!(笑)







ということでタイホー!(笑)



なのに自分で手錠をはめる容疑者(笑)

「逮捕が雑になってる!」と外野からの指摘で、ちゃんとする捜査本部長(笑)








しかし逮捕状の罪状を自分で記入させられるやしを容疑者(笑)



でも何故か嬉しそう(笑)





罪状は「らりるれろ」?!



とにかく、ヤンヤヤンヤと大盛り上がりでした^^





しかし宴もたけなわの頃、何やらこそこそと動く人数名…。

トイレに行ったきりなかなか戻って来ません。





しかし戻ってきた時には!


























なんじゃこりゃー(笑)



ゴレンジャー?(笑)

嫌がるぱぺぽ嫁さんにも何とか被せてゴレンジャー完成!



ピンクが隠れちゃっててすいません^^;


前日のゲートブリッジで集合した後に、yamayoshiさんから小道具を渡されていたそうです(笑)
大いに笑わせてもらいました^^







楽しかった一次会はあっという間に終わり、そのままの流れで二次会へ。

遅れてきた、らて夫さんもここで合流です。



しかし終電の時間が近づいてたので、私とKommyさんはそうそうに撤収。
まあ翌日もありますしね♪(笑)





という感じで、ぱぺぽさんご夫妻の遠征ツアー前半戦はおしまい。
なんとも濃い平日でした。
Posted at 2012/11/24 14:21:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年11月21日 イイね!

大阪行ってきます

11月の回想ブログの途中ですが、今日から大阪出張行ってきます(^O^)/

もちろん、お仕事はきっちりこなしますが、その後にはどんな楽しいことが待っているのでしょう〜♪( ´▽`)

レポートできる内容でしたら、ブログアップいたします(笑)
Posted at 2012/11/21 09:31:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々のできごと | 日記
2012年11月16日 イイね!

いろいろ美味しいもの食べてました

ここ一ヶ月の回顧録シリーズももうちょっと続きます。

今日は、いろいろ美味しいものを食べたお話。












まず一発目は、先日のブログの翌日、10月21日(日)に行ったイタリアンレストラン。

わりと家の近所に数年前にできたんですが、まだ一度も行ったことがなかったので初訪問。



Pizzeria Ohsakiさんです。

住宅街の中にあるのに、とても混んでいます。





一押し!と書いてるこちらを発注。



ジャガイモのニョッキジェノベーゼクリームソース(¥1,280)




もう一つパスタを発注。



名前忘れちゃいました。




お味の方は、どちらも大変美味しゅうございました。
さすが混んでるだけのことはありますね。

しかし一押しのニョッキは、この量を一人で食べるのには飽きてしまいました^^;
二人でシェアしてちょうどいいくらい。

一方パスタはめちゃくちゃ美味しかったので、次回はこっちをまた食べたいと思います。














さて、次行ってみよー!













お次は、10月の月末に行った広島出張での晩御飯。

地元の友人に美味しいお店を教えてもらったのでそこに行ってみました。

それはこちら。



お好み焼き屋さんの「みっちゃん」です。

こちらは新天地店だそうで、店舗はいろいろあるけどそれぞれが独立店らしいです。



こちらの看板が目印。





せっかく広島に来たならお好み焼き食べないと!ってことで「特製デラックス(1050円)」を発注!







やっぱりお好み焼きはプロに焼いてもらうのが一番ですよねぇ^^












お皿でも食べることができますが、おすすめされた鉄板直置きでいただくことにしました^^



お味のほどは、これまためちゃくちゃ美味しかったです!
去年も広島に出張があったのですが、その時に食べたお好み焼きより美味しかったです^^
もう一枚食べれるくらいでした。




ということで、お腹もまだ満たされてなかったので、ラーメン屋にはしごしちゃいました^^;



とんこつ系ですね。




無理なく並盛りにしましたが、細麺だったので余裕で完食しちゃいました^^



お味のほどは…まあ美味しゅうございました。
いつも食べてるコッテリ系に比べるとちょっと物足りない気もしてしまいますが、好みの問題ですね。














さて、次行ってみよー!













お次は、10月の末に、行ったラーメン屋さん。

中目黒にある「東京荻窪中華そば 春木屋 めんめん」。

有名店ってことで行ってみました。

私はつけ麺850円に大盛り+150円を発注。



大盛りは麺3玉くらいだそうです。

1玉の量が140gくらい?なので、3玉でも無理なく完食できました^^



お味のほどは、魚介系香る懐かしい感じがするつけ麺でした。
こってり過ぎずあっさり過ぎず、程よくうまい。
パンチはないけど万人におすすめできる感じですね。

しかしこの量の大盛りで1000円とは、ちょっとお高い気がしました。









さて、10月の食べ物ダイジェストをお送りしましたが、次はようやく11月のネタに入ります。

そう、あのお方が関東に遊びに来てくれた遠征ツアーのレポートに入ります^^

お楽しみに!









ココでもう一つ告知!

明日、11/17(土)は埼玉紅葉オフが催されます!


私は参加できませんが、

ご都合の付く方は

9時 秩父・浦山ダム(下の駐車場)に集合

→紅葉やダムを見たりしながら、雑談

→11時頃 ランチ移動、 秩父そば立花を予定しています

→その後、2次会(場所未定)

の予定だそうですので、ぜひ足を運んでみてくださいね^^

詳しくは幹事のHiRoKiさんのページをご確認ください。


Posted at 2012/11/16 18:53:05 | コメント(17) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「レクサスUX250h契約しましたwwww http://cvw.jp/b/977065/42039941/
何シテル?   10/08 10:39
ゴルフV→CT200h→IS300h&NX200t→デミオ&RX450h→C-HR&RX450H。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

本日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 22:42:29
蔵の街に鯉のぼり泳ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 08:24:14
連番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 16:21:31

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
カーオブザイヤーとっただけのことはある! 人気も高い! ボルボ地獄も昔のこと! さいたま ...
アウディ Q2 アウディ Q2
いいよアウディQ2。
レクサス RX レクサス RX
2回目のレクサスRX。 今回はRX300 F sportです。
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
HDMI端子をオプションで付けられるのは良いですね。 走りはゆったり。機能は充実。広さも ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation