
また少し間が空いてしまいましたが、これで全国オフの話題はほぼ最後のエントリーとなると思います。
楽しかった全国オフも終わり、二次会・三次会も終わってホテルで寝た翌日。
身近な方々と連絡をとりあって、せっかくだからトヨタ博物館を見てから帰ろうということに。
ホテルを出るときに、受付から手紙を預かってます、と言われびっくり。
なんとCTdriveさんが憎い演出をしてくれていました^^
また必ずお会いしましょうね!
ホテルでは朝食を付けなかったので、トヨタ博物館までの道すがらで済ませることにしました。
愛知といえば喫茶店のモーニングですよね。
コメダはだいぶ関東にも進出してきたので、せっかくだから違うお店を探していると目に付くお店があったので入ってみました。
元町珈琲店だそうで。
見てみたら最近新規開店したばかりのようで。
入店するのに20分くらい並びました。
メニューは、愛知の定番、モーニングではコーヒーにゆで卵とパンがつくというのは同じなのですが、プラス120円でベーコンとサラダとデザートまで付くというのでそれにしました。
これで500円くらいならまあ納得のお値段かも^^
腹を満たしてから、トヨタ博物館まで向かいます。
トヨタ博物館に着くと、すでに皆さんほぼお揃いで。
なんだかんだで結構な台数が集まりました。
入口付近に停めてあったレトロなバス。
中にも入れました。
このバスが職業柄気になる方が数名いらっしゃったみたいです(笑)
みんなでこういう観光ってのも面白いですね^^
入場券を買おうとすると、なんと半額!
喜んでいたら、見学エリアが準備中で半分しか見れないからだったというT_T
逆に残念orz
とりあえず見て回ります。
これもトヨタの車なんですね。
トヨタ以外にもいろいろな車がありました。
セリカのリフトバック。
懐かしく感じる方もいらっしゃるのでは?
私も近所の友達の家がこのセリカだったので懐かしいです。
リアが特徴的ですよね。
メッキパーツの使い方など、お金のかけどころが今とは明らかに違いますね。
とてもセクシーに見えます。
このセリカの隣には、初代プリウスが展示してありました。
それがセリカの窓に写り、レトロな内装とのコントラストがとても印象的だったので撮っておきました。
過去と未来みたいでカッコ良かったです。
トヨタ博物館を出ようとすると、アルファロメオのオーナーズミーティングをやってました。
こちらも結構な台数ですね。
色ごとや車種別に並べたり面合わせをしたりはしていないようでしたが(笑)
そんなこんなで、トヨタ博物館オフも終了!
上郷SAまでは着いて行きましたが、そこで私は脱落^^;
2時間爆睡してから帰りました。
とても中身の濃い2日間でした!
また集まれるといいですねぇ^^
幹事の皆様、本当にありがとうございました!
Posted at 2012/10/24 16:30:09 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ