• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラヨスのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

CT200hの写真で振り返る2012年(上半期)

少々ご無沙汰しておりました。

仕事が忙しかったのと、精神的にあまりブログを書く気になりませんでしたが、新年を前に気持ちも切り替えていきたいと思います。

さて、2012年もあと僅かとなりました。

溜まっていたオフ会ネタも前回ので大体消化したので、残るは食べ物ネタくらいですが、それはおいおい書いていきたいと思います。

そろそろこの盛りだくさんだった2012年を振り返ってブログを書いてみたいと思います。
たぶん長文になると思いますが、ご笑読いただければ幸いです。










1月


新年早々、車に傷を付けられて凹んでましたね。



イタズラ傷かと思っていましたが、どうやら自宅マンションの駐車場の隣のパレットの人にやられてた模様。
この時はクイック板金で済ませて治したものの、その後も同じ場所に似たような傷が数カ所ついてました。
この時ほど深くないので現状放置していますが、「すりきず注意!」と書いたマグネットを貼ってからは相手も警戒しているようです。
それでもドアパンチ2箇所ほどやられてましたがorz






1月は、初めての大人数オフ会にも参加しました。
埼玉サイボクオフです。



この時初めてお会いした方とも、今でも仲良くしてもらってます。
趣味の合うオフ会って素晴らしいですね^^
この時がきっかけで「ガレージドラヨス」もスタートしたのでした(笑)






さらに1月は、思いつきで名古屋に遊びに行きました。



道中の富士川SAでの一枚。




そう、トヨタ カ・イ・カ・ン オフです^^



突然の告知だったにもかかわらず、多くの皆さんに集まっていただきました。
ありがとうございました。



その時の夕食で見つけたメニュー、そういえばまだこれチャレンジしてなかったですね、なっきいさん(笑)



今度名古屋に行った時にはエビフライオフしないとですね(笑)
















2月


2月は早々に伊豆に旅行に行きました。
赤線跡をたどったり、ワンダーな物件を見たりと楽しみました。
その模様はコチラで。

西伊豆に一泊したときには、みんカラを見てkeysky311さんが遊びに来てくれました^^



ありがとうございました^^






また伊豆行きますからね!








さらに2月は、埼玉でのjasmine178さん歓迎オフや…













CT200hの聖地、東京ゲートブリッジオフもありましたね。



ゲートブリッジオフでは、多くのCT200hが並んでるのを初めて見て圧巻だった記憶があります。
そしてこのオフでも、多くの縁ができました^^















3月


3月は特に大きなオフ会はありませんでしたが、5月に予定していた「埼玉新緑オフ」の幹事だったので、下見やらに行ってました。



ダム巡りもこの頃から本格化してきました(笑)




大きなオフの合間でしたが、ちょこちょことはプチオフなんかもしたりしてましたね。



この時はレイクタウンで牛たん食べました。














4月


4月はいちご一会オフがありました^^











いちごのパスタやらいちごの漬物など、奇抜なメニューもありましたが美味しかったですね^^






そうそう、来年2月17日には、いちご狩りオフが企画されてますので、まだご存じない方はCTC掲示板をご覧くださいませね。


















5月


5月には、忘れもしない「埼玉 新緑オフ」がありました。



幹事として幾度も下見を重ね、水面下での調整が非常に苦労した記憶があります…



それにしても最高のロケーションでしたね^^



また暖かくなる頃に、オープンオフも企画しようかな。




5月の月末には、ワンダースポットとして足尾銅山にも行きました。





思えば2012年の鉱山シリーズも、足尾銅山がスタートでした。





そして5月でノーマルの16インチホイールも見納めとなりましたね。





















6月


6月頭には、びぃけぇさんにオシャレな場所に連れて行ってもらいました。



パークハイアットで美味しい紅茶を飲もうってことで、アフタヌーンティーオフをしました。



眺めも最高、楽しい仲間と素敵なひと時でした^^









そして、6月にはかねてより念願だった、足元のオシャレを決行しました。



ホイールはBBS RF DBK17インチ、タイヤはTOYO NanoEnergy2に足元を換装です。
その際のインプレなどは当時のブログをご参照ください。


燃費やハンドリングもさることながら、一番は見た目の向上により写欲がアップしたってことですね^^



おびさんが言ってたように、BBSを履くと車格が上がったような印象すら受けますね。
その後もBBS RF仲間も増えて、嬉しい限りです^^







さらに6月は名古屋に再訪していました。

VくるくるVさんにデッドニングをしてもらったのでした^^





ライフが0になりかけながら施工して下さったくるくるさん、ありがとうございました!



そしてお手伝いしてくれたhmymさんやたつさんにも感謝です!



デッドニング作業中であまりたくさんお話はできませんでしたが、多くの皆さんに集まってもらって楽しいひと時が過ごせました^^



皆様本当にありがとうございました!






その翌週にも、某所でオフがあって、北海道からいらしてくれたmdモカさんと初めてお会いできたり。



19インチのRAYS、カッコ良かったなぁ。





近所の駐車場でCTのフロントをショリショリしてしまったのも6月でしたT_T



この傷は、別件でまとめて綺麗になりましたが^^;






姫路でcorleone926さんに初めてお会いしたもの6月でした。



また喃風行きたいなぁ^^
そして○○○○Ⅱも(笑)






最近CTdriveさんがレポートしてくれてた、滋賀の長浜に行ったのも6月でした。



私は出張だったのでCTの写真は無しですが^^;











さて、2012年上半期をざっくりと振り返りましたが、内容盛りだくさんでした。

一年を振り返ろうかと思いましたが、長くなりましたので下半期はまた別のエントリーで。

つづく。
Posted at 2012/12/28 13:22:54 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日々のできごと | 日記

プロフィール

「レクサスUX250h契約しましたwwww http://cvw.jp/b/977065/42039941/
何シテル?   10/08 10:39
ゴルフV→CT200h→IS300h&NX200t→デミオ&RX450h→C-HR&RX450H。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 4 5678
910 1112 13 14 15
16171819202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

本日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 22:42:29
蔵の街に鯉のぼり泳ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 08:24:14
連番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 16:21:31

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
カーオブザイヤーとっただけのことはある! 人気も高い! ボルボ地獄も昔のこと! さいたま ...
アウディ Q2 アウディ Q2
いいよアウディQ2。
レクサス RX レクサス RX
2回目のレクサスRX。 今回はRX300 F sportです。
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
HDMI端子をオプションで付けられるのは良いですね。 走りはゆったり。機能は充実。広さも ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation