• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラヨスのブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

CT200h 全国オフ! 予告編

CT200h 全国オフ! 予告編ついに開催されました!

CT200h 全国オフ in ラグーナ蒲郡。

皆さんブログに書かれているので、今更私がブログ書かなくてもいいかなー?なんて(笑)

予告編!とかもったいぶっていますが、単に仕事が忙しくてブログ書いてる時間がないのですT_T













写真も撮ってないつもりでしたが、しっかり800枚も撮ってました^^;
CTよりも人などを撮ってたみたいで、お見せできる写真があんまりないかも?(笑)
でも我ながら、みんなが楽しそうにしている様を、よく撮れてる写真も結構ありました^^

時間ができたら整理して、どこかにパスワード付きで公開したいと思います。
















何しろ書くネタが多すぎて、何から書いていいのやら(笑)



こんなこともありましたねぇ。











あんなこともありましたねぇ。












幹事の皆様は本当にお疲れ様でした。












朝の9時から集まって、二次会開始の21:30まで時間余るだろうなぁと思っていたら、あっという間に日が暮れてました(笑)












神戸に備えて港の夜景に初挑戦!



まだまだ修行が足りませんでした^^;









それにしてもほんとーに楽しいオフ会でしたね!

ナンバー隠しや名札、参加者証もデータで見るよりも実物はかなり良い感じに仕上がっていて、Tunaさんを始めとする幹事の皆様の仕事の丁寧さが伺える逸品になっていたと思います^^
皆様、気に入っていただけましたでしょうか?





幹事の皆様方、本当にお疲れ様でした!!
素敵な時間をありがとうございました^^

会いたかった方々にもお会いできましたし、久しぶりにお会いできた方、いつあっても楽しい仲間、初めてお会いした方々、本当に楽しかったです。

写真を整理していましたが、皆さん本当にいい笑顔でモザイクなどをかけるのがもったいないくらい(笑)
仕事が一段落したら、ぼちぼち書いていきたいと思いますので、気長にお待ちくださいませ。

Posted at 2012/10/16 00:49:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年10月12日 イイね!

CT200h 全国オフ! 名刺作りました♪

CT200h 全国オフ! 名刺作りました♪いよいよ明日に迫ったCT200h全国オフ!
私ももちろん参加します^^
今回は80台前後のCT200hが集まるとのことで、名刺も増刷しました!











今まで配っていたものはプリンターで出力したものを手切りしていたのですが、さすがに全員名刺をお渡しすることはないにしても数十枚となると手切りではちょっとしんどい^^;

なので今回は印刷屋さんに発注しました。
ネットで調べてみましたが、名刺印刷もいろいろあって、おねだんも紙も納期も様々。

今回は発注も遅くなってしまったので、水曜発注の木曜受け取りという納期一日でやってくれるところ、都内で店頭受取りが可能なところ、紙質がいいものを選べるところ、など条件があったのですが、数件電話してみて、一番良さそうなところに発注しました^^

ちなみに選んだ用紙はヴァンヌーヴォーホワイトという紙。
高級なカタログなどに使う塗工紙です。

DTPエキスパートな私から見ても結構なお値段がするいい紙です(笑)

それにもかかわらず、名刺100枚で1500円というお手頃価格でした♪



仕上がりにも満足!
この値段でやってくれるなら、最初から頼んでおけばよかったというくらい^^;
次からここに頼もう…





全国オフに向かう予定ですが、私は深夜に出発して、早朝に愛知に到着して、朝から入れる日帰り温泉でひとっ風呂浴びてからラグーナ蒲郡へ向かう予定です。
どこかでCTCのステッカー付いたBBS RFを履いた白のCTを見かけたらお声かけくださいね^^

では明日、ラグーナ蒲郡でお茶さんと握手!

↑ムチャぶり(笑)
























さて、ここからは余談ですが、買い直していたiPhone5のケースが到着しました^^

それがこちら。



TPUバンパーシェルケース for iPhone 5

お値段なんと780円

やす!

こちら、私が愛読している週刊アスキーPLUSのサイトでも絶賛されていましたので買ってみましたが、マジでオススメです。

これの前に暫定的につけていた某社のケースは1000円しましたが、これの足元にも及ばないショボさでした。

フィット感最高!

iPhone5の薄さと軽さもこれならスポイルされません。

フィット感としては、アップル純正から出ていたバンパーと同等クラス。



違うのは、ボタン類がシェルと同じプラ系になっていることと、背面も透明なポリ系の素材でiPhone5の背面デザインも見えてしっかり保護もできるという優れものです。
バンパーは背面は丸出しなため、背面にも保護シートなどを貼る必要があるのですが、これなら必要なしです。



イヤフォンジャックやコネクタ系も、丁寧な型取りでしっかりガードしてくれます。



やや難点なのが、装着する際に背面ポリ系素材の内側に傷がつきやすいこと。
適当にグシグシ嵌めたら跡が残ってしまいました^^;
まあ780円なのでもう一個買ってもいいと思えるくらいです。

気になる方はどうぞ^^
Posted at 2012/10/12 09:49:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日々のできごと | 日記
2012年10月11日 イイね!

iPhone5、ホームボタン温存方法

iPhone5、ホームボタン温存方法CT200hの全国オフもいよいよ明後日ですね!
幹事の皆様ラストスパートでがんばってくださいませ!
私も全てのデータ納品を今日終えて、少し落ち着きました^^
あとは当日楽しむだけですね。

さて、今日の話題ですが、そういえば話題のiPhone5、先週入手済ませてました。






ちなみに私は、メイン携帯はauのAndroid IS03、iPod代わりにソフトバンクのiPhone4の3G回線を封印して、イーモバイルのLTE対応Wi-FiのGL01Pのみで接続して使うという、訳の分からない使い方をしていました^^;

今回はauのAndroidをiPhone5に機種変更して、あと1ヶ月で2年縛りが解けるのでソフトバンクは解約、イーモバイルはまだ1年半くらい契約期間が残っているのでどうしようか…というところです^^;
ぶっちゃけ、auのiPhone5だけあればLTEもカバーしているのでまったく問題ないんですけどね。

イーモバイルのGL01Pを活かすためにiPadかウルトラモバイルPCでも買おうかと考えてますが…
結局使わなそうだしなぁ。





脱線してしまいましたね^^;
iPhone5の詳細なインプレとか新機能についてはいろいろなサイトや、他の方もされているので割愛したいと思いますが、簡単な感想など。

とりあえず、納品時点ですでに細かい傷あり。
これはネットでも言われていましたので、携帯ショップの店頭でお店の人と一緒に確認したところ、外側のアルミ?部分に小さいカケが2カ所ほど。
黒だとカケが白く光って余計に目立ちます。

交換だとまた2週間以上かかるというので妥協しましたが、その後もすぐに他の部分に傷がついてしまうくらいヤワな感じです。
このへんはiPhone4のほうが良かったなぁ。
背面なども黒は特に傷つきやすいというので、ソッコー安物のカバー被せましたが、フィッティングがイマイチ。

今新に他のものをネットで発注しているので、到着待ちです。
使用して良かったらレポートしようかとも思いますが、そんな記事見たい人いますか?^^;

ちなみに一緒についてた保護シートは、安物らしくフィット感もいまいちの上、余計に指紋が目立つのでソッコー剥がして今はゴリラガラスの強度を信じてシートは貼ってません。
今のところ問題なし。







さて、ここからが今回のブログの本題です。

iPhoneを使っている方でよく気にするポイントが、ホームボタンの耐久性です。
2年とか長い間使っていると、ホームボタンがお馬鹿になってしまうというのはよく聞く話です。
iPhone5に限らず以前のモデルでもできる、ホームボタンを押さずにホームに戻る方法がありますのでご紹介したいと思います。







設定画面の一般の中にある「アクセシビリティ」を選択します。



「アクセシビリティ」の中の、「Assestive Touch」が「オフ」になっていますが、これを「オン」にします。






これをオンにすると、画面の左上に変な「◎」が現れると思います(これはスクリーンショットに写りませんでした)。




↓こんなヤツです。





イメージ的にはこんな感じに表示されます。



この◎をタップすると、こんなメニューが現れます。



これでホームボタンの代わりになるってワケです。


こちらの「◎」は、ドラッグすればいろいろな場所に移動できるので、邪魔にならないところに置いておくといいと思います。


他にもいろいろなショートカットとして使えます。



あんまり使わないですけどね^^;





このボタンの表示非表示を切り替えるのには、これまた「アクセシビリティ」の「ホームボタンをトリプルクリック」の動作に登録しておくと便利です。






こんなかんじで。



この設定をしておけば、動画などを見るときに邪魔になる時には、ホームボタンをトリプルクリックで消えて、またトリプルクリックすれば表示されます。





iPhoneのホームボタンの効きが悪い方や、これからのために温存しておきたい方にはオススメです^^

って偉そうに書いてますが、週刊アスキーPLUSのサイトで見つけたんですけどね(笑)

Posted at 2012/10/11 15:08:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々のできごと | 趣味
2012年10月10日 イイね!

CT200h どノーマルからの脱却! ~ルームランプLED化~

CT200h どノーマルからの脱却! ~ルームランプLED化~ まだこのシリーズも続きます。

私はDIY素人なので、自分では弄りはぜんぜんやらないのですが、心優しい皆様のお陰でいろいろとうちのCT200hもバージョンアップを果たせているわけです^^

どノーマルからの脱却も、みん友の皆さんあってこそです。
ありがたや~ありがたや~







さて、今回はルームランプのLED打ち替えです。

あれは、思い返せばまだ寒い頃、今年の1月の「埼玉 新年会 in サイボクハム」の時でしたね。

まだ初めてお会いしたばかりの皆さんでしたが、私のCT200hのドアを開放して青いシートをみんなで見ていた時のこと。

どノーマルの電球仕様の私のルームランプを見て、某東京のB氏が

「MAPランプ用のLED余ってるけどいる?」

との神の一声をかけてくださいました!^^

しかもDIY童貞な私がモジモジしていると、打ち替え作業までやってくれました!



ありがたや~ありがたや~^^




今ではこの白くて明るいLEDじゃなきゃイヤ!ってほど馴染んでしまいました^^



本当に超満足です。




しかも、心優しいB氏は、後席のルームランプまでLEDにしてくれました!



さすが!人望のある方は違いますね!


こちらも本当に満足の色味で、青いシートに白いLEDが非常にマッチしています。
やっぱり寒色系には白ですね!




伏せていても皆さんご存知だと思いますが、びぃけぇさんです(笑)

この御方の神っぷりはこの時から始まっていたのですね。

このあともいろいろと本当にお世話になりっぱなしでT_T
その辺のエピソードも、当ブログの読者の方はご存知だと思いますが、また「どノーマルからの脱却」シリーズでもアーカイブ化していきますのでお楽しみに^^




こちらの商品はすべてびぃけぇ工房にてやっていただいたので、値段も不明です^^;
工賃込みの代金は、この日のお昼代でやっていただきました♪

なので費用対効果の満足度としては100点です^^

このルームランプのLED、どうして標準じゃないのかと思うくらいですよね。
明るすぎ?という意見もありますが、私はこの白さが大いに気に入っています^^




さて、このサイボクオフの日は、もうひとつ私のCT200hにも進化がありましたね?

覚えていらっしゃる方いますよね?(笑)

つづく…。
Posted at 2012/10/10 19:09:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2012年10月09日 イイね!

Colorful

Colorful久しぶりに「今日の一枚」シリーズ。

ネタはあるんですが、書く時間がなくて^^;

全国オフに参加される皆様、準備は万全ですか??
私は自分の名刺を切らしてしまっていて、それをどうするか悩み中です^^;















今日の一枚は、群馬県で見つけた物件。

以前にアップした富岡製糸工場付近を散策していて見つけました。









何故かとても絵になっていたので思わずパチリ。



↑よろしければ大きい写真でどうぞ。クリックで拡大します。



青い空に理髪店のくるくるサインがとても映えていますね。

こういう何気ない街並みが、たまらなく好きなのです。








2010年9月撮影
群馬県富岡市にて


Panasonic LUMIX DMC-GF1
Limix G Vario 14-45 F3.5-5.6 ASPH.
Posted at 2012/10/09 19:00:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | 今日の一枚 | 趣味

プロフィール

「レクサスUX250h契約しましたwwww http://cvw.jp/b/977065/42039941/
何シテル?   10/08 10:39
ゴルフV→CT200h→IS300h&NX200t→デミオ&RX450h→C-HR&RX450H。 よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 4 56
7 8 9 10 11 1213
1415 16 17 181920
21 2223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

本日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 22:42:29
蔵の街に鯉のぼり泳ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 08:24:14
連番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 16:21:31

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
カーオブザイヤーとっただけのことはある! 人気も高い! ボルボ地獄も昔のこと! さいたま ...
アウディ Q2 アウディ Q2
いいよアウディQ2。
レクサス RX レクサス RX
2回目のレクサスRX。 今回はRX300 F sportです。
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
HDMI端子をオプションで付けられるのは良いですね。 走りはゆったり。機能は充実。広さも ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation