• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニカー伝道師 不死鳥ニャンダムのブログ一覧

2019年05月09日 イイね!

右膝激痛ジジイは卒業か!?






昨日は鬼嫁が3日間に亘る入院生活を終え退院しました。


また月末に入院をして手術をする予定です。





そして、当方も定期通院でした。


ついでに右膝を診てもらう事を決断しました。


1ヵ月以上痛みが治まらないので、少しでも楽になろうと思いました。


レントゲンを撮ってもらうつもりでしたが、触診だけで終わりました。


診断の結果、痛みの原因は炎症が強く膝にに水がたまったからでした。


痛みが和らぐのには時間がかかるといわれましたが、根気よく治すしかないでしょう。





取り敢えず痛み止めの飲み薬と湿布を処方していただきました。


alt 



湿布は7枚入りが10袋もありました @@


これで痛みから少しでも解放されたら良いのですが・・・


しばらくは様子をみる事にします。







鬼嫁も退院し、当方も痛みから解放される予定なので、お祝いとしてスシローに行く事になりました。


平日なのにお昼だったせいか店内は満員でした。


案内されたテーブルは一番奥でした。


何か嫌な予感がしました。







     そうなんです川崎さん 実はですね~・・・







        寿司が流れてこないんです @@









手前のテーブルによく食う家族連ればかりがいて、寿司が流れてこないんです。


仕方がないのでほぼタッチパネルでの注文となりました。


エビや中トロ等を適当に食べていきました。


alt

alt

alt





醤油が新しくなったようです。


alt 





天ぷらセットを注文しましたが海老天がめちゃデカく3尾もありました。


alt





期間限定品の和牛コロッケもいただきました。


alt 





〆は練乳いちごパフェにしました。


alt







明日も通院ですが、土曜日は静養し、日曜日から令和初の9日間に亘る遠征が始まります。


今のところ天気も良さそうで、最悪には横浜スタジアムの試合とZOZOマリンスタジアムの2試合が観戦出来ればイイかなと思っています。 
Posted at 2019/05/09 01:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2019年05月09日 イイね!

愛車アイの任意保険を更新しました







4月の初旬に愛車アイの任意保険が満期になったので更新しました。


alt 





ソリオ バンディット同様、SBI損保での更新です。


主な契約内容は20等級で対人対物無制限、一般車両40万円、ゴールド免許割引、ファミリーバイク特約ありで保険料が26820円です。


衝突被害軽減装置がないので少し高くなるようです。





古い車なので車両保険を加入するかしないかで迷いました。


仮に加入しても一般車両にするかエコノミーにするかでも悩みました。


車両保険なしが19560円でエコノミーで23460円で一般車両だと26820円です。


車両保険ありなしで3900円しか変わらないのなら加入しようという事になり、エコノミーと一般車両で3360円しか変わらないのらな安心感がある一般車両にしました。


やはり、冬季に雪で滑って自損事故する可能性があるからですね~。





ファミリーバイク特約も人身傷害ありとなしがありましたが、かなり料金の差があり、人身傷害なしでも自身の怪我の時の補償金額が違うだけであとは何も変わらないの安い方にしました。


ファミリーバイク特約では車両保険がないのが痛いですね~。


100万円以上する車なのに・・・ @@
Posted at 2019/05/09 06:49:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「テリオスキッドに装着しているドライブレコーダーのコードが断線した。 今週は呪われている。 ベロベロベ〜👅」
何シテル?   06/11 11:15
ある時は猫の爪 ニャイボーグ・フォン・ニャンダム、ある時は千の顔を持つ男です。 車に限らずスポーツ・格闘技・DVD鑑賞・B級グルメなど幅広いジャンルで活動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
以前、購入寸前までいったiを念願叶って中古車ですが購入する事になりました。 何といって ...
タケオカ自動車工芸 アビー 動く大人の秘密基地 (タケオカ自動車工芸 アビー)
取り敢えずはホワイトカラーで納車してもらいますが(カラーがホワイトしかなかった)、納車 ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
みんカラに登録してから14台目の車になります。 パジェロミニデュークからの乗り換えです ...
スズキ ソリオハイブリッド ミニファイア (スズキ ソリオハイブリッド)
セルボ以来のスズキ車になりました。 ぼちぼちと弄っていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation