• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月31日

初秋の日光東照宮を訪問する〜♪



この日は、有休を貰っていたので、少し遠出をしたいと思い、平日の混まない状況を期待しながら、日光東照宮を訪れた。

予報では、現地は曇りであったっのだが、到着すると、日光周辺は、深い霧に覆われていて、独特の雰囲気を醸し出していた。まぁ、暑くもなく良かったのだが、写真撮影には、少し残念な条件だったかな。。

とにかく、境内の建造物の多さには驚かされた。。様々な動物の木彫像が多くみられ、特に陽明門は、建物全体がおびただしい数の極彩色彫刻で覆われ、その巧妙さには、目を奪われた。

境内を出た後は、そこから、いろは坂を通り過ぎた約20km先、中禅寺湖近くのパワースポットで、日本三名漠の1つである華厳の滝を鑑賞。。滝の雄大さ、力強さより、なんかパワーを貰えた気がしたw

その後は、夕方の渋滞に巻き込まれない為にも足早に帰路へと就いた。。


























カメラボディ:
D850

使用レンズ:
[AF-S NIKKOR 58mm F1.4G]
[AF-S NIKKOR 24mm F1.4G ED]
[AF-S NIKKOR 70-200mm F2.8E FL ED VR]
ブログ一覧 | 遠方・宿泊旅行 | 日記
Posted at 2022/09/01 23:10:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

9月のドライブ2
onoshuさん

この記事へのコメント

2022年9月1日 23:44
こんばんは
場所柄、晴れより霧の方が幻想的ですね
日光はかれこれ10年近く前に沼田側から金精峠越えて行ったのが最後かな
新たな脚での高速走行はいかがでしたか?
コメントへの返答
2022年9月2日 16:13
こんにちは。
そうなんですよね。意外と霧がいい雰囲気を出してくれてました。。(^^;
私は、以前5年前の10月に行ったのですが、紅葉に気を取られているうちに渋滞にはまり、本命の東照宮には行けずじまいでした。。今回は、ある意味リベンジですね。。笑)
足廻りは、いい感じに、馴染んできましたね。
2022年9月2日 19:15
こんばんは~
日光は小学校の修学旅行で行ったきりですね。
あちら方面はなかなか行く機会も無く・・・
色鮮やかな建造物で目を奪われます。
鹿の写真、よく撮れていますね~W
コメントへの返答
2022年9月2日 21:23
こんばんは。
そういえば、この日も沢山の小学生が、いろんな所で、ガイド同伴で見学してましたね。。
そうなんですよね、改めて建物の凄さに驚きです〜♪
鹿は、人間に慣れていて、全く動じません。。というかシカトされてたのかも。。爆)
2022年9月2日 20:54
パワースポットでパワー注入ですね。😁👍🏻✨
こう言う場所は霧だとまた違って幻想的な雰囲気が増しますね😊

今度オヤジ軍団でどこかに遊びに行きましょうか。😁🎶❓
コメントへの返答
2022年9月2日 21:33
はい、パワー注入で元気が出た感じがしてますww
最初は霧で残念だなぁ〜と思ったんですが、おっしゃるように、いい雰囲気を醸し出してましたね。。
いいですね〜私もスパチャージャー積んでついて行きますよ!嘘)

プロフィール

「[整備] #3シリーズセダン ガラスポリッシングで全面磨き♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1217220/car/915829/7723855/note.aspx
何シテル?   03/25 18:06
かれんこパパです。よろしくお願いします。 ノーマル車で購入してから徐々にモディファイ進行中です。。。 みん友登録方法が、フォロー、フォロワー式へ変更にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation