• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わら太のブログ一覧

2020年07月24日 イイね!

田舎の細道

田舎の細道世の中には車庫が狭い、生活道路が細いなどの理由から軽自動車を選ぶ、または軽自動車以外に選択肢が無いという方がいるんですね。私もそんな感じです。それでいて軽自動車でも年間3万キロ走るし、高速道路も快適に走らないとイヤ!という(笑)。そんな軽自動車ライフでもなかなかのドキドキ映像が録れたので記録に残しました。




ミラー(畳んだ状態)から塀まで4~50ミリ!ビッツやフィットではミラーを畳んでも通行できません。軽専用道路・・・ではなく、自動車が普及する以前に作られた戦前の道ですね。
Posted at 2020/07/24 12:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ観 | 日記
2020年07月15日 イイね!

運転免許更新

運転免許更新早いもので三重県に住むようになってすでに6年目。ここ三重県運転免許センターで2回目の運転免許更新となりました。ちなみに1回目のときはワゴンRスティングレーに乗っていました。


いまは日産デイズ・・・の三菱版「eKクロス」に乗っています。ガラガラの広い駐車場でなぜ隣に停めたがる人がいるのか?以前から疑問だったのですが、最近は自分自身も「奇麗に枠内に駐車しているクルマの隣」を狙って停めています。理由は簡単、両側空いている場所より片側でも奇麗に枠内に停めているクルマの隣のほうがドア等ぶつけられるリスクが低いから。クルマの運転はそのままドライバーの人格を表しているのです。


「警察官になってみやへん?」
いかにも三重弁ですね(笑)。関西の人もこういう言い方するのかしら?


全国死亡事故者数ワースト1、および「名古屋走り」のイメージで愛知県の運転は酷いと思われていますが、10万人当たりの死者数だと実は5年間ワースト10にすら入っていません。愛知県の死亡事故が多いのは単純にクルマが多いというだけの話で、運転のクソっぷりで言えば三重県の足元にも及んでいないでしょう。信号は守らない、法定速度は守らない、方向指示器は出さない、一時停止はしない、そのくせ救急車とか停止義務がないイベントではやたら止まって通行を妨害するといった具合です。ちなみに横断歩道に歩行者がいるときに停車しない割合も三重県は全国ワースト1だそうです。


6月30日にあおり運転(妨害運転)が厳罰化されたのはご存じの通り。この法改正では追い越し方法違反、つまり左から追い越すだけでもあおり運転は成立し、捕まれば3年以下の懲役、または50万円以下の罰金刑です。自動運転装置を使用する運転者の義務等に関する規定なんてのも追加されていました。プロパイロットのことか?


8:20に来訪して9:30には新しい免許証を受け取りました。心配していた視力検査もなんとかこなし(深視力の検査はずいぶん緩かった)一安心。ガラガラだった駐車場も帰りの時間には満車!でもほら、奇麗に停めているクルマの隣のほうが安全でしょ?もちろん空いているもう片側にイカれた人が来てしまう可能性もあるけど、それはそれで仕方ない。
Posted at 2020/07/15 12:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラ裏 | 日記
2020年07月05日 イイね!

タフトの電動パーキングブレーキ

タフトの電動パーキングブレーキベルファイヤの電動パーキングブレーキはシフトレバーPで作動、Dでリリースといった具合に基本的にパーキングブレーキの操作が不要な全自動タイプで、当然デイズにもこの装備がついてくるものと思っていたが、実際には”電動だけど自動ではない”という残念な電動パーキングブレーキが装備されているのはご存じの通り。


操作性をじっくり煮詰めているN-WGNなら大丈夫だろうと思ったら、残念ながらこちらもデイズと同じくシフト操作に連動しない不便な仕様だった。ひょっとして法規制が変わってシフト操作に連動する電動パーキングブレーキは造れなくなったのか?と思っていた矢先・・・


ダイハツタフトにも電動パーキングブレーキが装備されたので取扱説明書を読んでみた。


タフトにはオートモードが用意されていて、こちらはシフトレバーPで作動は可能。ところがPからDで自動リリースは実現出来ていなかった。


凍結の可能性がある寒冷地ではマニュアルモードを使用する。こちらはデイズやN-WGNと同じ。シートベルト着用などの安全条件を満たせばD+アクセル操作で自動リリース出来るのも同じ。


オートブレーキホールドからの動作は微妙に違う。デイズやN-WGNはホールド中にシフトレバーをP位置にするとパーキングブレーキがかかるが、タフトはブレーキホールドが解除されるとだけ記載されていて、パーキングブレーキがかかるとは書いていないから、マニュアルモードだと手動操作が必要になるかもしれない。Rでホールド解除されるのはいい。私のデイズは駐車時に切り返ししてるときに自動ホールドされてうっとうしい時があるから。


タフトの説明書によると、駐車の作法は
1.パーキングブレーキ
2.シフト操作
3.エンジン停止
となっている。恥ずかしながら運転免許を取得して30年ずっとシフト操作を先にしていた。タフトの説明書が正しい作法ならばPで自動パーキングブレーキを動作させるのは間違った順番を励行していることになる。でもシフト連動のオートモードもついているんだよね(笑)。
デイズ・N-WGN・タフトすべてに共通しているのはシフトレバーをDに入れた時に自動リリースする機能を持たないこと。もちろんシートベルトなどの安全条件を満たせばアクセルONで自動リリースされるが、駐車場からバックで出るときなんか基本的にシートベルトしない(法的にも認められている)し、シフト操作で自動リリースしてもらったほうがはるかに便利なんだけどねえ。
Posted at 2020/07/05 10:27:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | チラ裏 | クルマ

プロフィール

「人は自分の個人的な願望に一致するものはすべて真実に見え、そうでないものには怒りを覚える。」 アンドレモーロワ 「人は獲物を追う猟犬のように、すでに自分が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
121314 15161718
1920212223 2425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ボチボチとDIYを進めるうちに、このjg3のルーフとサイドパネル上にn-wgnにはない補 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ちなみに高校生の頃はモーターファン別冊”セルシオのすべて”はもちろん「セルシオの道程」と ...
ホンダ N-WGN カスタム レフ (ホンダ N-WGN カスタム)
令和2年11月~令和5年4月まで72,000キロ乗りました。目につかないところは徹底的に ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
日産が本気で作った軽自動車を期待して買ったけど、実際はいろいろ手残りで残念なクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation