• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月03日

正月休みも本日でお終い

正月休みも本日でお終い 今年の三が日は、帰省はもとより
初詣にも初売りにも行かなくなり
そうでしたが、食料(食パンとか
)が尽きたので、食品スーパーには
行きました。
当然、キットカットは買うのですw

それとは別に、あんまり天気が
良いので鶴居村までドライブです。
釧路も雪が少ないけれど、鶴居まで行くと冬感が少ない。


断っておきますが、一度も除雪されていません。

オオワシはいないな…って車に戻った途端、
頭上を通過していきました。どこかで見ていた?

鶴見台では給餌が始まったようで、少しですが
タンチョウが集まってきています。

マイクロバスで移動している東南アジア系のグループを
見ましたが(聞き慣れない言語だった)、技能実習生として
働き続けている人も多いから、観光客ではない可能性も
高かったりします。

正午前後の音羽橋には、特に何も見えず。

偶に猛禽が休んでいるので、期待したんですが。

タンチョウ撮影のシーズンなので、仮設トイレが
復活しておりました。未明に来たら混雑してそう。


少し移動すると、原野で食事中のタンチョウ親子を
見かけました。直前に車道をキツネが横切ったので
気づいたんですが、キツネのほうは撮り損ねました。

雪が少ないもんで、農家の裏庭で退避つついている
タンチョウも頻繁に見ます。画にならんけど。

つるい村民の森では、サイト内の小川が完全に
凍りついていました。

人が乗っても(多分)割れませんが、万が一にも
踏み抜いたら冷た過ぎるので、自分では渡りません。

何故か等間隔に置かれた牧草ロール。

真冬に白いビニールだから、なるべく発酵させたく
ないのかな?と思ったけれど、春まで放置?

凍えながら距離を取って望遠レンズで撮り直し。

これが雪の積もった後だったら、また違った風景に
なっていたはず(それ以前に気づかなかったかも?)

6日(水)までこの好天は続く予報。
ブログ一覧 | 風景 | 日記
Posted at 2021/01/03 20:50:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

<2024年度10回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

TEAM♦️MEISTER ♦️v ...
taka4348さん

晴れ(今日も)
らんさまさん

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

ロボトラアップデート AF660整 ...
urutora368さん

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日のおやつを調達。噂ではバームクーヘンぽいとか。」
何シテル?   06/15 16:37
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation