• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

紅葉ツーリング、時々エゾシカ

紅葉ツーリング、時々エゾシカ真夏に「暑いから」とダレて
あんまり走らせていなかったのに、
秋になってから焦って走るのは
ダメなバイク乗りにありがちな話w

そんな訳で、厚着して当別ふくろう湖
へと紅葉の撮影がてらツーリングに
行ってみました。
夕方から札幌で用事があるので、
お昼過ぎに帰宅できて紅葉が綺麗そうな場所を選びました。


ただ、ドライブ(ツーリング)コースでもあるので、見通しの
悪い場所への駐車は危険です。飛ばすバイクも多いし。

歩行者はいなくても、動物が道路を横断したりします。

そして、特大サイズのが・・・

なぜ、わざわざ目の前に来てから横断する!?

そんなこんなで青山ダムにて、紅葉とトレーサー。

朱色が少な目かな~。
(あと、紅くてもあんまり鮮やかじゃなかったりします。)

ここから更に北、道民の森へと向かいまして、


(センターラインは跨いでいないけれど・・・はみ出しているかも?)



やはり左コーナーで亀になっています(汗。)

道民の森も、雪が降ったら冬休みに入るんでしょう。


ここも、もう少し紅い葉があると好みなんですが。


ここには食堂は無いため、南下して当別ダムの傍にある
ジビエ工房へと移動。

なぜこんな辺鄙な場所で?と不安を感じつつも好奇心には勝てません。

プレハブの直売所とバーベキューコーナー。


直売所にて、エゾシカドッグ(ピリ辛味Ver、500円)を購入。

この他にもハンバーガーやソーセージ、ジンギスカンが
販売されていました。もう少し気温が高かったら
ソフトクリーム(バニラ or 抹茶)も買っていたと思います。

ここで時間切れ。
15時の列車に乗ろうと岩見沢駅に行くと、駅舎前では
紅葉が始まったばかりという様子でした。
(市内でも川の傍ではもっと赤くなっています。)

来週も用事があるので遠出は無理だな~。
そもそも、朝の冷え込みが厳しくて布団から出られません。
関連情報URL : https://gibier.co.jp/
Posted at 2018/10/21 19:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT-09TRA | 日記

プロフィール

「まぁ若手が決算期の追い込みで夜鍋して頑張っているときに、いい年した男が言うセリフじゃない…のは間違いない。」
何シテル?   06/06 22:36
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation