• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポチ7号のブログ一覧

2022年03月24日 イイね!

またヤラレちゃった。。。

またヤラレちゃった。。。まーた見つけてしまったのです。。。

手のひらサイズに実用性バツグンの機能を盛り込んだこんなものを❗




これはですね




ホタルのようになったり




懐中電灯になったり




ランタンになったりします。


お尻にマグネットがついているので、スチールの部材ならくっつけられます。





小さなフックがついているので吊り下げることもでき、クリップもついているので帽子の日差しに挟んで簡易ヘッドライトとしても使えます。





小さなボディですが、光量も必要十分です。

このように、ライトがないと何がなんだかわからないような場所で




ランタンモードで点灯すればこの通り。




ちなみにランタンは、白色と暖色があり、それぞれ明るさを3段階に調光できます。

これは一番暗い状態。




一番明るくするとこんな感じです。

TYPE-Cケーブルで充電できます。




フル充電で、一番暗いモードなら8時間駆動できるそうです。


キャンプで使う実用ランタンとして、一軍入り決定です(^ー^)
Posted at 2022/03/24 23:00:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2022年03月18日 イイね!

新しい腕時計を買いました

新しい腕時計を買いました>そういえば、ちょっと前になりますが新しい腕時計を買ったのです。







今まで使っていたのはこれ。



SEIKOのCouturaという海外モデルのシリーズになります。

これの前にもう1つ別のCouturaを使っていて、それが電池切れになって交換をお願いしたら液漏れで壊れてしまっていたのですね。

で、同じものが欲しかったのですがもう販売されていなくて、Couturaシリーズでその時販売されていたものの中からこれを選びました。

1つ目の方がデザインがスッキリしていて好きだったのですが写真が残っていません。。。




今回も電池切れなのですが、いつ買ったんだっけ?って考えてみても思い出せないほど前なんですよね。。。

ってことは今回も液漏れを起こしている可能性大だと思うんです。

まだ交換しに行ってないけど。

それで、またCouturaシリーズを漁りに行ってみたのですが、今販売されているものの中では私の琴線に触れるものを見つけられませんでした。




とりあえず、電池交換も次期候補探しも棚上げにして、つなぎになるものをなんとなく探していて、こんなのを見つけました。



LAD WEATHERっていうブランドみたいです。

あ、手の甲に「傘」と書いてあるのは、前日に雨が降って職場に傘をさしていって、持って帰るのを忘れたので、今日は忘れずに持って帰れよ!ということで^^;>


ソーラー充電の腕時計で、オドロキの3980円でした。

文字盤の内側にある黒っぽい部分がソーラーパネルです。



まあまあカッコいいし、これだけ安ければハズレても惜しくない。

それにソーラー充電ってのが外遊びにベクトルが向いてる自分に合ってるかなーとか思いました。

届いたときには半分くらい充電されていて、日時も合わせてありました。

2日くらいはフル充電にならなくて、これ大丈夫かいな?と思いましたが、3日目にフル充電になって、以降は3段階あるインジケーターの一番上から下がることがありません。

まだ屋外では上着を着ていることが多いときでしたが、さほど意識して腕を出していた訳でもなかったでした。

まあ、ソーラー充電というか、電卓と同じ光充電ですから、ある程度明るければ室内でも充電はしてくれているようです(太陽光よりは充電効率が落ちる、というだけで)。

アラームやストップウォッチ機能なんかも普通についているので、普通に便利ではあります。

本当はアナログの方が好きなんですけど。。。

しばらくこれでつないでいこうと思います。
Posted at 2022/03/18 19:08:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | あれやこれや | 日記
2022年03月13日 イイね!

フラッと高尾山

フラッと高尾山東日本大震災から11年目の2022年3月11日、フラッと高尾山へ歩きに行ってきました。







本当は前日からキャンプのつもりだったのですが、頭痛で断念。

高尾山は去年の5月にもフラッと歩きに行って、そのときの様子もブログに挙げています。

今回は前回と同じ場所でお昼を食べて、





その後、少し先の一丁平というところまで足を伸ばしてきました。

高尾山頂からざっと30分くらい。

展望テラスの脇からぬこが食い物を寄こせと主張してきます。



一度食べ物を与えてしまうと人に依存するようになってしまうので私は与えませんが、平日でも絶え間なく登山客が来る場所なのでやはり与える人が多数いるようです。

食べ物を与えずに距離を縮めるのが好きです。



陽が当たってポカポカの展望デッキで、ひとりと1匹、1時間半ばかりゆったりした時間を過ごしました^^


思った以上に温かかったのと人が多かったのとで、山頂に戻ってからお湯を沸かしてコーヒーを淹れたりして、下りの最終ケーブルカーが出てしまうまで待っていたらようやく人がいなくなり、日が暮れた山道をひとり辿ってのんびり下ってきました。

で、前回は全く気づかなかったのですが、駅の脇に温泉が出来ているとの情報を得て、帰りに寄ってきました。

2015年からやっているそうです。

全然知りませんでした。

駅の券売機のすぐ横から連絡通路があり、



線路の下をくぐって向こうへ抜けるとすぐに建物があります。



登山客も多いですが、仕事帰りの地元の方も多かったです。

下駄箱は登山靴が入れ易いような高さのあるものが多く設置され、



写真は撮れませんでしたが、脱衣所のロッカーもリュックが入る大きなサイズのものが多数設置されていて、登山客に優しい作りになっていました。

お風呂の種類も多く、中でもあつ湯があるのがうれしかった。

私けっこう熱めのお湯が好きなんです。

特に寒い時期に露天で熱いお湯に浸かるのが好き。

うだってきたら上がって夜風に吹かれて、冷えてきたらまた浸かって、のローテーションが好きなんですよねー。

私が入った時は42.8℃で、他の人も入っては来るのですが、たいていは足を入れた時点で入るのをやめてしまう方が多く、中まで入ってきてもほどなく出ていってしまって、ほぼほぼ貸切状態でした^^

退浴後はもちろんビール。



いい休日でした^^
Posted at 2022/03/13 22:51:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2022年03月09日 イイね!

今日も河原で試行錯誤

今日も河原で試行錯誤今日も家から徒歩3分の河原に下りて、いろいろ試行錯誤していました。









完全にバックパックのみでの徒歩キャン△を目指すとなると、やっぱりタープ泊の方が荷物を減らすことが出来ていいかなーと思うんです。

DDタープで冬キャンプというと、以前大鳩園で使ったBEAK TIPEEがあります。

当初はこの張り方最強じゃん!と思っていたのですが、何度か使っているうちにだんだん不満点が出てきました。

ひとつはオープン←→クローズの移行のめんどくささです。

くちばし部分をたたんでクローズする形なので、いちいちポールを外さなければなりません。

そして次の難点がクローズしたときの狭さです。

オープン時は伸びたくちばしがキャノピー付きの前室になってとてもいいのですが、クローズするとこのメリットが全てなくなってしまいます。

狭くて、とても中で煮炊きはできません。

結局毎回オープンのまま過ごしたのですが、そうするとやっぱり寒いのですよね。



もうちょっと冬にいい張り方がないかなーと思っていました。

You Tubeで動画を漁ってみる訳ですが、なかなかこれといった張り方がみつかりません。

ですが、いくつもいくつも動画を見ているうちに、実際の空間の感覚は張ってみないとわからない、ということにようやく気づきました。

広さ・狭さの感覚は人それぞれ。

自分にとっての広さ感覚は自分にしかわかりません。

また、前回のように、実際に設営してみると強風に弱かったりということも実感としてわかりました。



なので、今日は特にDDタープの張り方に的を絞って試行錯誤してみることに。

いろいろな張り方を試してみました。




さて、私好みの冬向けの張り方は。。。




パスファインダーです。




後ろから見るとこんな感じ。



まず設営がけっこう楽。

オープン←→クローズの切り替えも楽で、フルクローズ時の密閉性もいいです。



次に、オープンだろうがクローズだろうがポールから後ろの空間の広さが変わりません。

そして、その空間が広い。



コットとチェアを入れて、荷物を置いて、クローズしても中で十分煮炊きの出来る広さがあります。



最初はポールを二股化しようかと思っていたのですが、ポールより後ろの空間が思った以上に広かったので、二股化は不要だと思いました。

二股化するとなるとポールも1本余分に持っていかねばならないので、この空間の広さはありがたい。

さらに、両脇を中に巻き込む張り方なので、横からの隙間風が入りにくく、巻き込んだ部分がグランドシート代わりにもなります。

Thous Windsのヒーターを使えば、かなり暖かく過ごせそうです^^


一方デメリットとしては「暑さ」ですかねー。

入口以外は閉鎖されているので風通しは悪く、日中は今日くらいの陽気でもちょっと暑く感じました。

日中は入口の前にチェアを置いて過ごし、日暮れとともに中に籠るような形になりそうです。



あと、フロント側のポールの高さもちょっとうーん。。。なポイントでした。

私が使っている3.5×3.5のサイズでパスファインダー張りをすると、フロントのポールの高さは175cmくらい必要になります。

バックパック化に向けて購入した「森の家」のポールだとMAX160cmくらいまでしか伸ばせません。

パスファインダー想定だと、以前から使っているKOMCLUBのポールを持っていかねばなりませんが、収納時のサイズが85cmと長い。

バックパックの脇につけてもかなり上に突き出します。

これがイヤでパスファインダーを避けていたところがありました。

今のところ収納が50cm程度で175cmまで伸ばせる伸縮式のポールは見つかっていないので、KOMCLUBのポールを使いつつ、解決策を探したいと思います。






あ、そうそう、前回は河原ハイキングのおばさんが通りかかってテントを覗き込んでいきましたが、今日は高校生のカップルがやってきました。

最初はちょっと怖がっているような様子でしたが(ホームレスと思われたっぽい笑)、色々話しているうちに徐々に打ち解けてきて、作ったランチをお裾分けしたら美味しそうに食べてくれました^^

Posted at 2022/03/09 21:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2022年03月08日 イイね!

コロナ禍クリア!

実は2週間ほど前、私が勤めている老人ホームにも遂にコロナ禍がやってまいりました。


感染源は当然ですが職員。

家庭内感染が発端です。

ここまで感染が続くと誰しも最低限の対策はごくごく普通に行っているので、公共の場での感染というのはかなり減っていると感じます。

なので、対策がゆるむというか、対策の取りづらい家庭内での感染が主体になっていくのは仕方のないことです。

逆に、今行われている蔓延防止措置はあまり意味がないとも感じます。




さて、私の施設での経緯を簡単に述べていきますと、まずひとりの利用者さんが発熱。

発熱したらコロナかどうかを問わず即隔離となります。

発熱した利用者さんは別室に移して個室隔離。

うちは4人部屋がほとんどなので、その利用者さんがいた居室は居室ごと隔離。

隔離と同時に検査で感染の有無を確認。

発熱した利用者さんはコロナ陽性でした。


ここまではまあいい。

しかし、ここからの対応は決して褒められたものではありませんでした。

本来ならここで全利用者さん、全職員のPCR検査を行うべきだと思うのですが、うちでは行われませんでした。

一応、職員については平時からサイクル検査が行われています。

月に2回、全職員を2つに分けてPCR検査を実施=月に1回全職員の検査を行っている形ですが、検査頻度としては高くはない。

結局一斉検査は行われず、発熱があった利用者、職員についてのみ臨時検査を実施する形でした。

つまり、「感染していて無症状の人」を積極的に検知しようとしていない、ということです。



唯一評価できたのは、隔離した利用者と接する職員を1名に絞ったことでしょうか。

幸いクラスターに発展することなく結果的に職員2名、利用者1名で収まって、保健所からのOKも出て今日から通常運営に戻ることが出来ました。

運営サイドは自慢タラタラですが、結果的にたまたま感染拡大しなかっただけの話ですね。

発熱ベースでの検査しかしないということは、下手をすれば感染のいたちごっこになりかねない状況だったと言えます。


もっとも近隣ではもっとお粗末な、平たく言っちゃえば「バカじゃねーの?」な対応だった施設が多数あり、全職員、全利用者が罹患して、その状態で応援要請が来たりしています。

アホか。

そこまで蔓延していれば、外から人を入れたところで感染拡大リスクを高めるだけで何のメリットもないじゃないですか。

介護業界というのは本当にいろいろな面で建前論的であったり旧弊であったり、民間企業の感覚からすると信じられないくらいズレている感があります。

一族経営が多いことも弊害の一因でしょうか。

本当になんとかしないと世界有数の少子高齢化社会である日本の未来はないと切実に感じます。
Posted at 2022/03/08 21:58:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | あれやこれや | 日記

プロフィール

「@馬肥 さん おぉっ❣いつの間にかこんなに話が進んでいたのですね!
娘さんのウェディングドレス姿、きれいです✨
おめでとうございます🎉🎊
姐さんのウェディングドレス姿も見てみたい😆」
何シテル?   05/23 14:24
ポチ7号です。 ぶきっちょです。 フォローしてくださる稀有な方にはホント感謝です。 ただ私不精でめんどくさがり屋で人見知りで、記録代わりに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  123 45
67 8 9101112
1314151617 1819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

E-5ATのシフトショックが直った話(かなりの長文でスミマセン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 18:30:54
BP/BL タイロッドエンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/14 16:43:46
[スバル レガシィツーリングワゴン] BP5 AVOスタビブッシュ フロント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 22:58:04

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
7代目の相棒、BP5 F型 2.0GT spec.Bです。 前期→後期への乗り換えで、 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★2018.04.10メイン画像、フロント画像差替えました ★2017.09.19関連情 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
5代目の愛車、4台目のRX-7です。 4台目にして初のFD。 2010年8月に購入したⅣ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
4代目の愛車。 GF8インプレッサ STiバージョンⅥ(最終バージョン)です。 足周り( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation