• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月14日

どうなってんだ、山形のマツダDは!!!!!






























いつも通ってるホームのD→コーヒーにポップコーン












今日初めて行った天童のD→ココアに玉こんにゃく


























どうなってんだ、山形のマツダD(のお茶請け)は!!!!!!wwwww













いや飲み物は選べるから完全に自分のせいなんだけどさ。からし辛ぇ!!!ってなって思わずココア飲んだら新世界が見えたよね。

運んできてくれたお姉さんも苦笑いだったよ。






あ、いや別にお茶請けに怒ってるワケじゃないから勘違いしないでくださいね!!むしろ話のネタ的に面白いから全然アリですwww
ちなみに天童Dの玉こんはお客様感謝イベントで今週末限定らしいので気になる方は明日中にどうぞ。ダシが効いてて普通にうまかったです。












ちゅーわけで前置きが長くなりましたが、今日は前回のブログに書いたとおりお隣のディーラーまでお邪魔してアクセラちゃんのATFの交換についてお話させてもらってきました。お隣って言っても軽く片道50km近くあるんだけどさ...





結論から言うと、天童のDにてATF交換をお願いすることにしました。



電話予約もなしで駆け込みで行ったからさすがに少々待たされたけど、対応してくれたサービスの人が現場上がりのベテランでとても話のわかる方で説得力があり、何気ない雑談も上手で小1時間ほど盛り上がってきちゃいましたww



あのタイヤがすごく良いんだよ~なんてクルマ好きなら当たり前にするような話だったけど、ホームの担当とはそのテの話はここ三年間で一度もしたことないからね...





聞いてみるとSKYACTIV-DRIVEのATF交換は少ないながらも十数回やった実績があるとのことで安心して任せられると思ったし、なによりその方がBKMSアクセラ乗りだと聞いてそこで即決しましたwwww



ちなみにその方の見解は、「本社は無交換でいいって言ってるけどSKYACTIVミッションでもやっぱり交換するに越したことはない。でも45000kmで交換ならむしろちょっと早いぐらいだと思うよ」とのことでした。5万kmで交換はアウト~というのはもう昔の常識になりつつあるからそんなに心配しなくてもいいし、なんなら5万kmできっちり区切ったほうが後々覚えやすいんじゃない?ぐらいに言ってました。


まぁでも早めに交換しとけば気分的にもいいだろうし、スパン短く交換してくれたら
お店的にも助かるよね~(笑)なんてことを初対面のオイラに冗談混じりで話してくれるあたりも好印象でした(^。^)



そんなこんなで焦って交換する必要もないなと思ったので、ちょっと遠いけどタイヤ交換が落ち着いてくるであろう12月6日に作業の予約をお願いして帰ってきました。忙しい中わたわたと作業されるよりしっかり腰をすえてやってもらった方が安心できるしね。




今回行ってみた感じではかなり印象の良いDだったし、次回作業してもらう時の対応を見次第本格的にホームの鞍替えもありかな...?と思ったけど、やっぱり自宅からの距離がネックなので悩ましいところですな(^_^;)




とりあえずは目下の心配事がひとつ減ったので今夜はぐっすり寝られそうですww

















最後に全然関係ないけど、帰りに東根ジャスコに寄ったらアニメCharlotteの劇中バンド、「ZHIEND」のアルバムがあったので今更ながら回収してきました。ロックじゃないっすよ、ポストロックっす!

ボーカルが不思議と耳に馴染んで聞いててとても心地いいのでまったりクルージングのお供におすすめです。ただしボーカルは我らがローレライみゆきちではないので悪しからず。












でも12曲全部同じ曲で英語歌詞、日本語歌詞で2枚組み\3500(税別)は高ぇよ......(小声
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/14 22:24:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

横転?
THE TALLさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

那須観光 &NASU HISTOR ...
インギー♪さん

愛車と出会って33年!
八九72さん

この記事へのコメント

2015年11月14日 22:30
ATF一回変えてから変えてないなぁ・・・
この間の車検でも予算的にパスしました(´Д`;)

自分の今は30kmほど離れたDに通ってますよ!

ZHIENDのアルバムいいですね!
地元TSUTAYAではレンタルしてませんでした(つд⊂)
コメントへの返答
2015年11月14日 22:51
特に問題なければ無交換でいいんでしょうが、最近ウチの子はちょっとギクシャクしてきちゃいましてね...
ちなみに予算的には諭吉さんを生贄にして少々おつりが来るぐらいでした。

30kmでもちょっと一越えありますよね!人によっては県またぐとか言ってたしそんなものなのかしら?

ZHIEND高かったけど粒揃いでいいアルバムでした!高かったけど!www
うちの近くも置いてなくて山形まで行かないとなかったのでヤケになって買っちゃいましたw よかったら今度ほいさんレンタルしますよ!
2015年11月14日 22:34
予約なしでちょっと待たされるならokですよ^ - ^
世の中にはエンジンオイル交換を前日予約して次の日開店と同時に入って夕方終わるH社Dが置賜にはあります(爆笑)
コメントへの返答
2015年11月14日 22:53
よっぽど混んでたんですかね?(笑)
H社のことはよくわかりませんが...
2015年11月14日 22:35
天童のDと山形本店は対応いいと思いますよ(経験談)
ココアこんにゃくって新たなグルメを発信しないとですね( ̄▽ ̄)

シャーロット系はレンタルしてないからCD聞きたいゾ
コメントへの返答
2015年11月14日 22:56
待ってる間他のテーブルで対応してるのを見ててもいい雰囲気だな~と思いました( ̄ー ̄)会長が言うなら間違いないっすね!

ココア味のこんにゃくならまだしも、醤油で煮たところにココアは絶対アカン奴ですからやめときましょうwwww

今度ほいさん号でじっくり聴いてってくださいな!
2015年11月14日 22:43
シャーロットをアテンザさんから激押しされた人がここに←
コメントへの返答
2015年11月14日 22:58
曲もいいけど本編もわりと急展開多くて楽しめるからオイラからも推しときますww



特に!!!!みゆきちが!!!!!!イイ!!!!!!!
2015年11月14日 23:01
ココアに玉こんにゃく・・・何か違和感のある組み合わせですね(^-^;
コメントへの返答
2015年11月14日 23:09
むしろ違和感しかありません(;゚;ж;゚; )
玉こん単体なら山形の名産品なのでなにも問題ないんですが、さすがに食い合わせが悪すぎました(笑
2015年11月14日 23:38
何その食い合わせwwww

うーん、ATF…

ウチの子達には関係の無い言葉ですねw

まあ、交換は仕事でしょっちゅうしてますけど( ̄。 ̄;)

こっちはそろそろエンジンオイル交換しないとな(;^_^A
かれこれ10000キロ無交換wwww
コメントへの返答
2015年11月14日 23:45
ココア頼んだ直後に玉こんサービスの張り紙見つけたときの絶望感たるやwwww



10000kmはちょっとかわいそうになりますぜ...
2015年11月15日 20:47
なかなかインパクトがありますねぇ~、ココアに玉こんにゃく。
書類出されたら色々なものにサインしてしまいそうな破壊力が。

まぁ好調だったらともかく、何か気になることがあるなら換えておくべきでしょう。>ATF
コメントへの返答
2015年11月15日 21:30
これまでの人生の中でも上位に食い込むアレな食い合わせになりました...

ちょっとずつ出足がギクシャクする感じも出てきたし、今後もずっと変わらぬポテンシャルでいてほしい気持ちもあったので今回は交換に踏み切りました。
交換した人の話ではかなり動作が変わってくるらしいので今から楽しみです!

プロフィール

「春恒例!東北アクセラサーキットミーティング2024募集始まりました!! http://cvw.jp/b/1581861/47542426/
何シテル?   02/19 21:12
アクセラとロドスタと音ゲーをこよなく愛する山形野郎。 マツダが潰れそうになりながら必死こいてひり出した頃のクルマがツボです。 あくまでアクセラがメインカーで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]メーカー不明 メルセデス用ステアリングホイールエンブレム用リング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 19:59:48
[マツダ ロードスター] 電動ファンモーター交換+12ヶ月点検(4万4212km時) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 20:15:24
[マツダ ロードスター] サーモスタット及び電動ファンの故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 22:11:12

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2022/10/16納車(ODO65,200km) 2012年式 BLFFW 20S-S ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2021/10/26納車(ODO66,100km) 2007年式 NC1.5 RS(6M ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2012/07/08契約→2012/08/01納車→2022/09/14廃車 2012年 ...
日産 ノート 日産 ノート
免許取ってから2年と3ヶ月お世話になり、クルマを操る基本を教えてくれた車。 母親が4年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation