• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neo_726@N-VANのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

ラリー町長が退任されました。

自他共に認めるラリー町長。

6期24年間、陸別町長を務められた金澤紘一さんが退任。

ラリーで陸別へ行くと、必ず声を掛けて握手してくれた町長でした。

札幌市長とも握手した事あるけど、札幌市長以上に何か緊張したな。
(選挙以外で。)

本当に、お疲れ様でした。
Posted at 2015/04/30 22:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー北海道 | 日記
2015年04月24日 イイね!

夏タイヤへ交換しました。

帯広は、日勝峠や狩勝峠が有るのでGWまでは冬タイヤってのが定説なのですが今年のGWは天気が良さそうなので、夏タイヤへ交換しました。

いつも通りに、タイヤを外した時にブレーキ周りやタイヤハウスを注意深く観察して、ボルトナット~タイヤも目視点検しました。
特に気になる所も無く、サビの状態もそれなり、、、。

しいて言えば、10年も乗ってるのでタイヤの脱着は20回以上してるので、そろそろボルトとナットの交換が必要かもしれません。ネジ山の当たりが付いた感じで摩耗が気になります。休み中に点検して簡単に緩むようなら交換しようかな?。

|゚Д゚)))、写真撮るの忘れた。。。^^;
Posted at 2015/04/24 20:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー | クルマ
2015年04月18日 イイね!

OIL警告ランプ(4St)


注意:この動画は、4ストロークエンジンの例をあげてます。2ストロークエンジンの場合は、速やかに2ストロークエンジン用オイルを給油して下さい。

GS250FWに乗っていた頃(30年前)、北海道からフェリーに乗って東北自動車道を東京に向かって走ってる時に点灯した事があった。

高速走行中に速度警告とオイル警告ランプが同時点灯!。
オーバーヒート?。いやいや、水温は正常。
長旅に備えて、オイルフィルターと高級オイル(カストロール)に交換したばかりなのに。。。。(当時はAPI規格のSFだった。

一瞬、オイルドレンボルトが外れたか?と、非常にビビった。

アクセルオフして減速すると消えるが、一様オイルが怪しいので最寄りのPAに退避して目視点検やクールダウンするが、再び高速走行して暫くすると点灯。

再び、ガソリンスタンドのあるPAへ退避。
推測原因は、オイルの劣化(相性が合わなかった)か、オイルプレッシャースイッチの故障が考えられるが、こんな所で部品の調達できない。

で、とりあえずオイル交換を考えたが。。。。
カストロールでダメなのに、スタンドのオイルで大丈夫なのか?。と、不安がよぎる。

スタンドの商品棚を見ると、STPオイルトリートメントとモリブテン系のオイル添加剤が陳列してある。
で、更に考えた。

オイル添加剤は、オイル交換の半分の値段だったので、とりあえずSTPを選択。
ダメならバイク屋へ直行する事にした。

バイクに300mlも入れると、ゲージは満タンラインを若干超えるが許容範囲として、再び高速走行を開始、、、、。

オイル警告灯の点灯は無い!!。

その後、東京まで行き、帰りも高速道路とフェリーを使って北海道まで帰ったが、オイル警告灯の点灯はなかった。

帰った直後にオイル交換をした事は言うまでもないが、当時はネットが無いので都市伝説的なペンズオイルにした。

エンジンとオイルの相性がある事を実感する旅となりました。

ちなみに、ペンズにした実感としてはオイル交換の時に、ドレンボルトを外した時のオイル切れが悪いって事。
それまでのオイルはジャバジャバと出る感じだったが、ボルトを外すとスーーって感じ。だから、抜けきる時間が凄く長くなった記憶があります。
走りについては、燃費やパワーが劇的に変わった記憶は、残念ながら有りません。
Posted at 2015/04/18 11:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域
2015年04月16日 イイね!

タナカ スノー・ハンディラッセル THR-450 【仕様諸元】

タナカ スノー・ハンディラッセル THR-450 【仕様諸元】THR-450 仕様諸元
エンジン型式 :TC-4200 排気量: 39.8ml(2ストローク)
燃料:25対1混合ガソリン
適用プラグ:BPM6A(NGK)
気化器:ダイヤフラム プライミングポンプ付き
始動方式:リコイルスターター デコンプ付き

●除雪機能能力
最大除雪 :10ton/1時間
最大除雪幅 :450mm 最大除雪高さ:300mm
最大投雪距離:8m 最大投雪高さ:4.5m
寸法(全長・巾・高さ):910・453・800mm
重量:19.5Kg

↓プラグ


プラグの互換
------------------------------------------
NGKプラグ|チャンピオン|ボッシュ    |デンソー  
------------------------------------------
BPM6A  |CJ8Y  |WS7F WS8F|W20MP-U
------------------------------------------

Posted at 2015/04/16 20:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | THR-450 | 日記
2015年04月06日 イイね!

そろそろタイヤ交換の時期ですな。

タイヤ交換の時期になると、必ず大騒ぎする「ナットが外せない」「スタッドボルトが折れた」事件。

幾つか例を挙げてみると、、、。

1)ロックナットのソケット(アダプタ)を紛失した。
2)固くて(キツくて)ナットが外せない。
3)無理して強引に回したら、ボルトが折れた。(ねじ切れた。)

番外編としては、、、、。

a)ナットが数個無くなっていた?。または、ボルトごと無くなってる!?。
b)殆どのナットがユルユル。(指で摘んで回る。。。)
c)ナットを締め付けたら、ボルトが折れた。(ねじ切れた。)
d)トルクレンチ等で規定値で締め付けたハズなのに、暫く走るとナットが緩む。
e)走行中にタイヤが外れた。

どれも、車載工具やタイヤ交換工具では対処不能で、心までも折れてしまう。
eの事象は、痛い目に遭うところか、死ぬ目に遭うので洒落になりません。

たかがタイヤ交換、されどタイヤ交換なのである。
トルクレンチ等で締めつけトルクを管理すれば良い訳ではないのです。

ナットが固着するのは、サビやネジの噛じりやボルトの曲がりが、主な原因です。
ナットが緩むのは、ボルトの曲がりやネジ山の不良等があります。

ソケットの紛失については、無くさないように気をつけるとか、予備を購入して預金通帳並に大事にするとか自己管理が重要です。

そして、こんな不幸な事が起きるのは今回の作業で起きた事の結果論で、実は以前から作業に問題が有るのです。規定トルクがどーしたこーした四の五言う以前の問題です。

前置きが長くなったが、固着したナットの外し方は色々と有りますが、手っ取り早いのは溶接ですな。
鉄工所へ車を持って行って、L型レンチみたいな鉄棒を溶接して溶接強度が出て、ボルトが冷めないうちに回すのがコツかな?。
ただし、どこの鉄工所でも良いって訳ではないので、それなりの技術力が無いとホイルに不具合を与える事になりますので注意です。
経験値の有る自動車整備工場が安心です。

レンチにパイプを差し込んで、持ち手を長くして大トルクで強引に回す手もありますが、これもボルトが折れる可能性が有ります。

ロックナットの場合は、ナットツイスターも有りですが、これもチョットした経験値が必要です。このナットも固着してて、ナットがナメたら引っ掛かりが無くなるので厄介です。
なら、最初から溶接したら?。って事です。

こんな悲劇にならないように、自分でタイヤ交換する時は、サビや曲がり等を五感を使って点検してみましょう!。

サビが酷い場合や、ナットやボルトに切粉や鉄粉が酷い場合は、ネジ山が痩せてる可能性が有るので、ナットとボルトを交換してしまいましょう。
サビが気になる場合はサビ取りをしてみましょう。←緩み点検を忘れないように。

ナットの締める順番も有ります。対角線締め、、、。

最後に、回転出力はボルトの剪断能力で伝達してる訳ではありませんので、ご注意を!。
Posted at 2015/04/07 00:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | アトレー | クルマ

プロフィール

「今年も宜しくお願いします。 http://cvw.jp/b/163083/47451373/
何シテル?   01/04 00:20
Neo_726@N-VANです。 https://next726.wixsite.com/website みんカラを始めて、気は付けば15年以上が経過。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5 67891011
12131415 1617 18
1920212223 2425
26272829 30  

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年03月 --- 購入 2023年02月 --- 1回目の車検
ホンダ XL250ディグリー ホンダ XL250ディグリー
XL Degree 中古で購入。。。 無謀にもアイスレースに参戦。。。 結果はボロボロ ...
その他 自転車 その他 自転車
ラリージャパンをきっかけに購入。 メインのアトレーには、ACインバータを搭載しているので ...
スバル レックス スバル レックス
昭和62年車でした。 エアコン無し。 パワステ無し。 クルクルウインドウ。 排気量は5 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation