• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月02日

F1'19 rd.9 オーストリア 決勝

初の勝利を狙うルクレールか

ホンダ復帰後の初勝利を狙うレッドブルか

運命のスタートは…





フェルスタッペンがまさかのストールで

一気に7位まで順位を下げる最悪のスタートに…

ベッテルは6位まで順位を上げ

上位を狙える場所へジャンプアップです。



ただ、昨年のオーストリアでも勝利している

フェルスタッペンはここからでした。

ベッテルと一緒にノリス、ライコネンをパスし

序盤で5位まで順位を戻します。



20周を超えるタイミングで

ボッタスとフェラーリの2台が

ピットへ入るのですが、

ここで予選に続いて

またしてもベッテルに災難が…

無線のトラブルで

ベッテルのタイヤが用意されていなく

せっかくのドライバーの頑張りを

一瞬にしてふいにしてしまいます。。

左リアのタイヤを運んでいるときに落としてしまい

コロコロ転がってしまっているなど

トップチームなのか分からないほどの

バタバタぶりです。



そして30周を過ぎたタイミングで

フェルスタッペン、ハミルトンがピットへ

ハミルトンはコースオフのシーンが多く

特にターン1の外の通称ソーセージと呼ばれる

高い縁石でマシンにダメージ

ピットでフロントウイングを交換です。





10周遅いタイミングでのタイヤ交換で

ライフにアドバンテージのある

フェルスタッペンは

50周にベッテル、56周にボッタスをパス



そしてついに69周目にルクレールをパスします。

その1周前には一旦パスするも

この際にはしっかりルクレールはインを締め

ディフェンスはできていたはずでしたが

今回はなぜかインがガバガバ…

今後ルクレールが勝っていくには

課題の残るレースになりました。。



そしてその1周後に残り2周で

フェルスタッペンにパスされた後に

2度目のピットでハミルトンに先行された

ベッテルがハミルトンをパス

一気にボッタスを狙いますが

さすがに時すでに遅しでした。。



そしてフェルスタッペンが

トップチェッカーで昨年に続く

2連勝です。



表彰台ではホンダの田辺さんが登りましたが

本来表舞台に立つのが苦手な方

そんな雰囲気でしたが

シャンパンファイトでは

ホンダ復帰後の初勝利に楽しんでいました♪



ルクレールとフェルスタッペンのバトルは

審議になり確定まで時間がかかりましたが

そのままの順位で確定

今年の圧倒的なメルセデスですが

去年の全滅に続き今年も勝負になってなく…

相性が良くないんでしょうか。。

ポイント圏ではアルファロメオが

ダブル入賞とジョビナッツィの初ポイントと

最高の結果になりました。
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2019/07/02 05:32:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

SUBAROADでチバニアン
のにわさん

定峰峠、志賀坂峠撃墜!
桂@ZC33Sさん

チャイルドシートをもう一台増やそう ...
ベイサさん

加賀百万石 2
バーバンさん

この記事へのコメント

2019年7月4日 15:20
メルセデスは冷却に苦労してたみたいですねー。
決勝の日は33℃。シルバーストンではさすがに今回よりはあげてくるとは思いますが。。
コメントへの返答
2019年7月5日 2:38
今年のメルセデスのマシンは無双状態ですが、ここ数年のマシンを見ていると唯一弱点になりそうなポイントは冷却ですね〜。とくにバトルなどで他のマシンと接近している場面で冷却が追いつかなくて加速が鈍る傾向にあります。今回はマシンのセットアップが金曜日からうまく行っていない事と、短いコースで周回遅れと絡むシーンが多くPUに負担がかかったことが原因かと推測します。

次戦イギリスはさすがに対策は打ってきますし、特に母国GPのハミルトンはここ5年で1位4回、2位1回(でもPP)とめっぽう相性が良いので波乱は…ないでしょうね。。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリーが届きました♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 06:30:29

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation