• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月07日

F1'23 rd.21 サンパウロ スプリント

予選が行われた大荒れの天候の金曜日から

土曜日は天候も回復

降水確率も0%となっています。

そして予選時のピットレーンでの妨害行為で

3人のドライバー(ラッセル、オコン、ガスリー)が

ペナルティの対象になり

それぞれ2グリッドの降格処分となっています。







まずはスプリントのグリッドを決める

スプリントシュートアウトから

こちらでも予選と同じく接近戦となりましたが

残り時間でギリギリのタイムとなった角田

またしても1回目で敗退と思ったところ…





このタイミングでオコンがマシンの

コントロールを失いながらアロンソに激突

オコンはリタイアし

アロンソもダメージを負ってしまいます。

これで赤旗となりSQ1終了です。







SQ2で1stアタックを行ったのは10台

レッドブルとフェラーリの

ガチンコ勝負となっています。



SQ2最終アタックで角田は暫定6番手で後続待ち

リカルドは暫定2番手でこちらは

ほぼSQ3進出を決めています。



最後にアタックしたラッセルが6番手で

ボーダーラインは確定

角田はまたしてもギリギリで通過です。







8分のSQ3では実質1アタックとなるため

残り時間4分を切る辺りで一気にコースイン



最初にアタックしたノリスのタイムに

フェルスタッペンは届かず2番手



そしてこのセッションでも

最終アタックとなったのがラッセルで

スプリントのグリッドは確定となりました。



予選での失敗から修正したノリスがトップ

角田は6番手からと

好位置からのスタートとなっています。







そしてスプリント

スタートタイヤはハースの2台のみミディアムで

ほとんどがソフトでのスタートですが

前日の予選でQ1敗退となったアルファタウリ2台は

新品ソフトとアドバンテージを持っています。



スタートをきっちり決めたフェルスタッペンが

1コーナーでトップへ



大きな混乱もなく落ち着いたスタートとなりました。



しかし予選時にあったメルセデスの

トラクション不足がここで再燃しペースが悪化

次々を順位を落としていきます。



ペレスはメルセデス2台をパスし

序盤でスタートの位置まで挽回です。



角田は前回の反省から

ルクレールを焦って抜くことはせず後半勝負へ



そしてレース終盤になると

さらにペースが落ちてきたハミルトンを

ルクレールに続き攻略し6位へ



ほぼ同じタイミングでリカルドも

一度抜かれたピアストリをパスし9位へ



トップに立ったフェルスタッペンは

危なげないレースでトップチェッカーです。



やはりここは6位フィニッシュの角田

前回の接触で酷評された反省から挽回し

スプリントとは言え6位となり

貴重な3ポイントをゲットして決勝を迎えます。
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2023/11/07 06:27:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年F1第6戦マイアミGPス ...
bebe0612さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バッテリーが届きました♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 06:30:29

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation