• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月17日

大きくなってた

大きくなってた 風邪は朝になっても症状は変わらず今日は会社を休みました。

午前中眠ったら、汗びっしょり。

でも結構スッキリと楽に。

病院へ行って薬をもらい飲んだのでダイブ良くなりました。

明日は出社できそう。

本当は東京出張の予定でしたが、そちらは止めておきました。



15日、ウニ祭りのあまりの混雑に諦め、すぐ近くの八戸へ。

お昼は悔しいのでウニをしっかりと食べました。



そして行き先は蕪島。

これで3ヶ月連続で訪れることに。

もうそろそろすだちの季節、大きくなっているだろうとは思いましたが...

駐車場に着くと茶色のウミネコたち。可愛い雛の面影は既に無く、姿は既に大人、色だけの違いでした。



姿は大人でも鳴き声は雛のまま、「ピー、ピー」と親に餌をねだる雛も。

それでも巣立ちを迎えた雛は親からも追い立てられる模様。

突付かれて頭が薄くなっている雛や、巣立ち後、餌を食べれずに死んでいる雛も結構いました。

8月半ばになると、旅立っていくそうです。






この日はもう一つイベントが。

折爪岳のヒメホタルを観に行きました。

折爪岳、仕事で何度か通っていましたが、滝が5本ほど道路脇に有ることは気付きませんでした。



山頂の展望台で写真を撮ります。

 

弁当を食べながら日暮れを待ち、撮影準備。

すると、三脚は準備してきたのに、いつもはカメラに着けっぱなしのワンタッチシューがありません。

カメラケースや社内を探しても無し。

がっかりです。でもせっかく来たんだからと、ホタルを観てから帰ることに。

山頂は風が強く、寒いくらい。これでもホタルは出てくれるのだろうかと心配しました。

暗くなってからしばらく出てこなくて焦りましたが、出てきてくれました。

細かく点滅する光、あまり飛ばずにあちこちで非オカル光景はこれまで観てきたホタルとは違った雰囲気。

こんな写真を観て期待していましたが、ここまでおおくのホタルが出ることはありません。



かなりの長時間露光。それも人が歩くところはライトやカメラの光が出たりと、こんな写真を撮るのは

至難の業であることがよく分かりました。誰も人が来ないところでないと殆んど無理です。

ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2018/07/18 00:39:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

蔵出し味噌 麺場田所商店
morio_kさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今週の晩酌 〜 磯自慢(磯自慢酒造 ...
pikamatsuさん

ミルボン ニゼル ドレシア ジェリ ...
剣 舞さん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2018年7月18日 21:08
ホタルの撮影は難しいでしょうね〜


本当に誰も来ない真っ暗なところでやらないと変な光とか入りそうですし
コメントへの返答
2018年7月18日 21:41
こんばんは。

チョットかなり気合を入れないとダメ見たいです。

でもあれだけの写真が撮れたら最高でしょうね。
2018年7月18日 21:23
こんばんは

風邪の方は大丈夫ですか?
夏風邪は長引きやすいのでゆっくり
養生してくださいね。
コメントへの返答
2018年7月18日 21:43
こんばんは。
ありがとうございます。

昨日の夜はすっかり良くなったと思ったのですが..

浅型席がトララ図目覚め、それからはすっかりぶり返してしまいました。

手強そうです。

プロフィール

「久しぶりの電車出勤 http://cvw.jp/b/19077/47754792/
何シテル?   06/01 01:44
3.0RからTuned by STI 2007に乗りかえました。 又長い付き合いになりそうです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TV映像のフリーズ不具合が出た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:49:23
2005年から書き続けているみんカラBlogの人気48投稿を纏めました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 22:06:55
[スバル フォレスター]ASMSW 吊上げハンガー ラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 01:27:33

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2022年8月18日納車 やはりこの色を選びました。
スバル レガシィツーリングワゴン Tuned By STI 2007 (スバル レガシィツーリングワゴン)
BR購入の為に積み立てしていましたが、現車を見て見送る事に.... BPEが気に入ってい ...
日産 デイズルークス ルークス (日産 デイズルークス)
実家の両親の車 車選びは自分が。
ホンダ フィットハイブリッド 嫁さんFIT4 (ホンダ フィットハイブリッド)
嫁さんの車 GP1フィットから、GR4フィットに乗り換えです。 カラー選びはかなり悩み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation