• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月09日

張りぼてでよかったのに

映画撮影のカーディーラーのセットが火事になり、
大道具としてディーラーの展示車両でならんでいた
実車も焼失してしまったそうです。

ミントコンディションの1990年代のシボレーが多数です。

わざわざ貴重な車を使う必要があったのか?

A Collection of Mint 1990s Chevrolets Burned to the Ground On a Film Set
A mock dealership scene was created for an upcoming HBO series. Unfortunately, it's almost all gone now.

https://www.roadandtrack.com/car-culture/a27431665/1990s-chevrolet-collection-fire-hbo-series/


https://www.youtube.com/watch?time_continue=4&v=OIxS4s1LTyg
2019-05-09 - Massive 3 ALRM Structure Fire on Movie Set/Auto Dealership in Ellenville, NY
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/05/12 23:56:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5でドライブ(千葉県 幕張メッ ...
BNR32とBMWな人さん

どっちなんだい⁉️
SUN SUNさん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

なんじゃこりゃ~・・・(^_-)- ...
hiko333さん

梅雨には絶対必要でございます~😂
コッペパパさん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

この記事へのコメント

2019年5月13日 0:38
うわぁ、これは悲しいですね。映画でハリボテを使うことはよくありますが、やっぱりよく見ると分かってしまったりします。映画制作者はリアリティを追求したかったのでしょうか。火事はほんとうに怖いです。

燃えてしまった車の所有者のコメントに「死傷者がいないことに安心した」とあるのが泣かせます。
コメントへの返答
2019年5月13日 0:55
人的被害が無かったことはまだよかったんだと思いますが、こういう事態も想定したセットの造りや諸々の段取りや…になっていなかったのかと疑問が残ります。
悲しいですよね。

プロフィール

「文字通り桁違いですね。」
何シテル?   02/13 20:08
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 1112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43
タイヤが静電気を帯びやすく帯電しやすいわけ・・・それは製造方法と物性の両方にあると考えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 22:56:18

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation