• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月20日

Z3のお迎えに行ってきました(^_^)

Z3のお迎えに行ってきました(^_^) Z3のお迎えに行ってきました。
いつものごとくにわか乗り鉄でしたが、
いつもの坂之上駅ではなくて今回は

谷山駅で下車。
再開発の途中で懐かしい旧いものはすべてなくなり、
新しいものもまだない状況ですから何もなくてさみしいです。

谷山駅下車でちょうどいいタイミングで
外回り帰りに拾ってもらってそのまま整備工場へ。

Z3の仕上がりは如何に??

数センチ動いたところで引っ掛かっていた
パワーウインドウの動きは
新車のごとくスムーズに!!

リアコンビネーションランプのふたの
取り付けナットを付けるボルトの延長パーツが
(通常のねじより長い延長部分がついています)
もともと欠損していてふたがつかなくなっていた部分も
なんと!延長部分だけ取り寄せ出来て数百円レベルで根治!

走りも調子が戻ってきた状態から落ちることなく好調好調(^_^)

帰りは谷山から伊作峠に入ってワインディング走行

(画像はイメージですwカウンターステア当ててる風ですね(^_^))

谷山~吹上~谷山~鹿児島インターコースをひとっ走りでした。
途中出会ったS2000と前後していいペースで走行できて
エンジンは更に調子が良くなったような気がします。

後は豪雨対策…ですけどこれをすぐに根治は難しそうです。




ブログ一覧 | BMW E36/7 | クルマ
Posted at 2020/06/21 00:41:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

京都競馬場に撮影に行ってきました♪
FLAT4さん

ミラー番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

事故⑨。(ドラレ画)
.ξさん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

UP!の後継車??
白虎.さん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2020年6月21日 10:53
昨日は、気持ち良い走りができたのではないかと思います。
産業道路の入り口近くでBMWを取り扱ってる店舗を見かけました。代理店なのでしょうか?
コメントへの返答
2020年6月21日 11:01
ちょうどいい曇り具合で気温はそう高くなく、路面は乾いていて車は空いているという状況で、とってもいい感じでした(^_^)
産業道路入り口のお店は新正規代理店です。リコールとか、スペアキーの注文とか・・・の正規代理店のみ受け付けということも多いので、こちらにもお世話になってます。うちの車は旧いので、普段の整備は従来通りです(^_^)

プロフィール

「文字通り桁違いですね。」
何シテル?   02/13 20:08
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43
タイヤが静電気を帯びやすく帯電しやすいわけ・・・それは製造方法と物性の両方にあると考えます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/13 22:56:18

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation