• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月23日

レクサス試乗会で感じた残念な事

さて、昨日のレクサスの試乗会で
感じた残念な事を書きたいと思います。

メーカーがブログ等をチェックしているとの書き込みも見ますので、
「改善」される事を願って。

安念性能体感試乗というコーナーが有りまして、
プリクラッシュセーフティの体験とVDIMというESC(VSC)の進化版の
体験が有りました。

使用車両は、LS460とLS600h2台、メルセデスS600でした。

その内のどのLSだったかは忘れましたが、
内装がエクリュ試用の試乗車のリアシートに大きな汚れが付いていました。
当然、運転席は薄ら汚れていました。

運転席が薄ら汚れるのは内装がエクリュですから仕方が無い事だと思います。
けれど、リアシートの大きな汚れは目立ちますし、クリーニング出来ないモノかなぁ?と

限界性能を体験?出来る様なシチュエーションで使うクルマですから
仕方が無いのかも知れません。
けれど、クルマ好きとしてはそんな痛めつけられたクルマを見るのは
心痛みます。

毎回の試乗会毎に徹底的にクリーニングしろとは言いませんけど、
傷んだ内装を見るとやっぱりツライ。

大企業のトヨタとしては、LSの試乗車の内装が傷付いても
痛くも痒くも無いとは思いますが、
個人でレクサスを買う様なユーザーさんから見ても辛いと思うんです。

クルマは道具だ!と言う方もいるとは思いますが、
クルマは趣味だ!のボクからすると見えない所で大事にメンテナンス
して欲しいと感じるのです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/23 21:37:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日でGTーRに乗りはじめてから9 ...
エキスパートさん

6月、竜頭の滝はどうなのか
ライトバン59さん

希望ヶ丘文化公園でアスレチック!
京都 にぼっさんさん

バリバリ⑬。
.ξさん

最終工程への皺寄せ…😖
伯父貴さん

伊勢志摩の朝
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年6月23日 22:04
確かに大きな汚れがあったらメンテナンスして欲しいですね。

エクリュは手入れが大変そうですよね(汗)



コメントへの返答
2008年6月24日 19:39
プレミアムを謳うレクサスなんで
残念に思いました。

エクリュはGパン禁止(笑 ですよね。

いっそ、エクリュ内装のクルマを
使わなければ汚れ目立ちませんけどね。
2008年6月23日 22:25
確かに・・・
感じ方は人それぞれでしょうが、
「この商品を自信持ってお勧めします!」って
企画であれば、ちょっと悲しいですね…^^;
コメントへの返答
2008年6月24日 19:49
そうなんですよ。
こうした細かな事の積み重ねなんでは
無いかと思うんです。
ブランド構築って。

でも、素人が感じる事も
結構当たるって言うか、本質を
突いて来る様に思うんですけど。

プロフィール

「@くまタカ 再塗装はとりあえず嫌!ですので、何らかの提案を期待したいです(^^;」
何シテル?   02/20 19:37
クルマバカですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自動アイドリングoffスイッチ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 00:24:51
諏訪しなの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:19:36
キャステル オートサービス 鞍社長さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:25:47
 

愛車一覧

ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
カミさんに買い換えて…良いか? 聞いたら許可が出たので(笑 気が変わらない内に買い換えま ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
天才エスティマのサンルーフから雨漏りが始まりまして、 修理に幾ら掛かるか分からないと脅さ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用のクルマです。 燃費重視で男の5速です。 何と!人生初のメーカーOPフル装備( ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
カムリに5年ほど乗った頃、 行きつけのディーラの中古車で掘り出し物を勧められました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation